忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[6265] [6264] [6263] [6262] [6261] [6260] [6259] [6258] [6257] [6256] [6255]

 よっしゃラッキー! 久しぶりに劇場で戦隊ものが見られるゼェ! いやー、キュウレンはヒーロー大戦のせいなのか次のルパパトが変則だからなのか、VSシリーズが存在してなくてどうしたものかと思っていたけど……よかったよかった。まさかそんなところでVSするとはね。そして、事前告知で発表されていたのは、復活敵キャラとしてメレさん、エスケイプさん、そしてバスコさんが復帰するという嬉しい事実!(シンケンジャー見てないので腑破十臓についてはよく知らんのだ、すまんな) これを見るために絶対に劇場に行こうと思ってたんですよ。6月30日公開だったらしいんだが、先週末はバタバタしてたのでパス。「翌週でも余裕やろ」と思ったら、一気に上映回数が減って危なかったっていう。そりゃな、正規の劇場作品でなければそんなもんなんだな……でも観られてよかった! 色々楽しかった!

 

 

 

<以下、ネタバレ含みでの感想になります。今作はそれなりにネタバレ(小ネタバレ?)注意だと思うので、以下の閲覧は自己責任でお願いします>

 

 




 

 いやー、それにしてもエロかったね。さすがの坂本浩一という他はない。復活の敵キャラがメレさんとエスケイプさんという時点でそうなることは決まっていたのかもしれないが、今回はそれに加えてハミィがメイン扱いで、ハミィの衣装(忍者装束)もこれまたエロいときている。そして執拗にカメラで舐めていくメレさんの谷間、エスケイプさんの谷間……これはお子さんに変な性癖を与えてしまう。BPOに連絡だ。まぁ、エスケイプさんはテレビシリーズの時から相当エロかったが……メレさんの衣装もこんなに扇情的だったっけ? って改めてびっくりした。

 さて、エロのことばかり書いててもしょうがないので、少しは本編の中身にも触れて行こう。上述の通り、今作は本来劇場版でやるべき「VS」シリーズがなかった代替品と言える作品。そのため、基本的なシナリオの骨子は旧来のVSシリーズのものに則っており、これまでは「戦隊VS戦隊」を2世代にわたってぶつける構成だったのに対し、大所帯のキュウレンはそれを自分たちの中だけでやってしまおうというとんでもねぇ話である。まさかの仲間割れからの5対5の対峙。これはこれで心躍るものがあるが、「お前ら、もうちょっと冷静に話し合えば絶対ぶつからずに済んだだろ」という強引な不破要因もシリーズではお約束である。

 今回は特に原因となったハミィの動機が「真っ先に仲間に話しておけばそれでよかったやつなのになんで引っ張るんだ……」という程度に腰砕けだったので(いつものことだが)、シナリオラインについてはもやっとする部分もあるかもしれない。特に、これはキュウレンのテレビシリーズ放映中にもたまに感じることだったが、ラッキーの行動原理は非常に子供っぽく、レッドとしてのエネルギーはあるが正当性に乏しい。今回はもう一人の英雄であるツルギと対立してしまうわけだが、ストーリーの中では、一貫してツルギ(とスティンガー)の言ってることが正しく、対立しちゃったラッキー側は割とアホに見えてしまうのが勿体無い。まぁ、そこはギャバンに一喝してもらえたので一応解決したとみるべきか。大筋については、いつも通りに「ま、そんなもんやろ」というお話である。

 そうなると、キュウレンの売りは何と言ってもそのキャラの多さだ。それぞれにウェイトの差はあるが個々にあった見せ場について、気になった点、気に入った点を1キャラずつ見ていきたい。

 1、ラッキー。上述の通り、テレビシリーズと同じ釈然としない部分は残る。もともと主人公としてはあんまり好きじゃないレッドなので色眼鏡で見てしまう部分はあるが……今回はハミィ、ツルギ、シャイダーなどメイン級で振る舞うやつらが多かったので、どうしても主人公としての影は薄くなってしまったな。

 2、スティンガー&小太郎&チャンプ。スティンガーはずっとツルギサイドにたち続けていたので正当性が高い評価になる。兄貴の一件もあったおかげで、メンバーの中ではクレバーな立ち位置を貫き通してましたね。チャンプはまぁ、そういうやつだからしょうがない。小太郎も子供だしなぁ……。

 3、ガル。相変わらずのラッキー大好きbot。その頭の悪さと扱いの悪さが加速しており、今回はついに「オメェ、ラッキーに刃向かうってことは洗脳されてるな?」などと言い始め、理屈も何もあったもんじゃない。そのくせメンバーで唯一の子持ちに。ガルですら結婚できるというのに……。

 4、スパーダ。エスケイプさんに「良いものじゃない」とバッサリ。相変わらずかわいそうな立ち位置。ただし、変身シーンではわざわざ小太郎との合わせ技で2人変身し、ために貯めての裏声「カジキイエロォォォァァ!」は個人的にたまらなく好き。

 5、バランス&ナーガ。バランスは今回チョリースっていうだけの役。ほんと活躍シーンなし。ナーガもそこまでではないのだが、シャイダーとの絡みで見せ場があった。最初にシャイダーに絡まれたシーンで「男でも女でもどっちでもいいの?!」「そんなわけない、男に興味はないさ」っていうくだりではナーガの生い立ちを思い出して「そうか、ナーガって元来男女の概念が曖昧だからその辺を感じ取ったのか。そういやそんな設定あったけど、よくここで回収したな」って思ったら、まさかの違う伏線でちょっとびっくりした。なお、なぜかちゃっかりヘビツカイメタルに変身してるのずるい。

 6、ツルギ&その部下。格好いい。本当にこの人は何を言っててもすなわち格好いい。ずるい。中盤では一応迷っているような描写になっていたが、それでも彼は間違ったことをやっていないし、敵の策にはまったと言いながらも最悪の事態は避けているのだから大したものである。ちなみに、当然のことながらツルギの側近が思い切り怪しいという状態で物語が進んだので、途中でなんとなく「こいつ、本命じゃねぇな」って思った。せっかくボウケンシルバー使ってるのに。ちなみにおねーさんの側近の方、キメシーンがやたら格好良かったので出演履歴確認したら「仮面ライダーゴースト」でも変身してた。

 7、バスコ&エスケイプ(&十臓)。この人らは予想以上に見応えあったなぁ。今作で上手かったところというか嬉しかったところは、最終的にラスボス討伐したら復活組は決着をつけずに消えたところ。普通の劇場版だと復活組は大体討伐されてしまうものなのだが、今回は正規の劇場版ではなく、それぞれのヒーロー全員に決めシーンを設ける必要がないと判断されたのだろう。最後は3人ともが、少しだけ満たされたような顔をして自然消滅するというエンディング。僕はこいつらの格好悪いところは見たくなかったので、飄々と去っていくシーンはすごくグッときましたね。まぁ、エスケイプさんって冷静に考えるとどこまで自分の「意志」があるのかわからないけどさ。バスコはキュウレンジャー3人相手に余裕の立ち回りを見せる圧倒的強さで、これとタイマンで渡り合ったマベちゃんやっぱりすごいな、っていう印象に。そしてエスケイプさんはひたすら決め台詞を連呼してたけど、個人的にキュンときたのは記者会見会場に入った時の「なんとなく正装してるエスケイプさん」。スーツ羽織ってるのに思いっきり胸元露出しててエロいっていう。堂々とゴクとマゴク持ってるのに入り口で止められないのは笑うけども。

 8、ギャバン&シャイダー(&ジライヤ)

 スペーススクワッドチーム。今回はシャイダーがメインだったが、こんなに吹っ切れた方向にキャラを立ててしまって良かったんでしょうかね。さすがに世代じゃないので元祖のギャバンやシャイダーがどんなやつだったかは詳しく知らないのだが、絶対にシャイダーってこんなやつじゃないよね。でも、キャラの立て方はそれほど阿漕だとも感じず、ちゃんと格好いい範疇に止まりながらも女たらしっぷりを見せてくれるさじ加減はうまいと思った。まぁ、キャストの人がクッソイケメンだからってのもあるだろうけども(ガタイ良すぎやろが。ギャバンがチビに見えて可哀想やぞ)。これ、なんでシャイダーがこんな極端な性格になったかを考えるに、多分ギャバンとの共演が前提になってるからよね。昔みたいに1人1人が独立してれば別に対比は考えなくていいけど、テレビシリーズではなく特別編で他の連中とばっかり絡むので、どうしてもクソ真面目なギャバンとの差を描く必要があって、こういう造形になっている。そう考えると、ジライヤを掘り下げたらどうなるのかは気になるところだし、今後のメタルヒーローは……どうなるんでしょうかね。どこぞの災害現場からレスキューなヒーローの姿が……そういう展開かー。

 9、ハミィ&メレ。さぁ、やっぱり今作はこの2人だろう。というか、どう考えても今回の脚本はメレさんありきで執筆されたとしか思えない。今作はキュウレンジャーのVシネといいながら、メレさんの後日譚を埋めるゲキレンのVシネでもあるのだ。共通点は「カメレオンの戦士」という部分だけなのだが、ハミィのちょっと未熟な部分を利用して裏切り行為に走らせ、メレおねーさんの豊かな人生訓で若造を説き伏せる展開に持っていく。メレさん、最初に登場した時には「さすがにちょっと老けたかな……」とか茶化して見ていたのだが、シーンを重ねるごとにどんどん輝きが増して行って、最後には「やっぱりあんた、最高の美人だよ」という見事な立ち回りを演じてみせた。これが大人の見せる色香なんでしょうかね。格好いいし、エロいし、強いし、最高の女ですよ。そんなメレさんにアドバイスをもらったハミィ。シナリオの都合上アホみたいな立ち回りをさせられてしまったが、その分のご褒美として最後のシーンはまさかのメットオフでとどめの一撃。最後の殺陣シーンはかなり練習したのだろうな、忍者らしいアクションで締めて今回メインヒロインの面目躍如であった。立ち直った後に口調が元に戻って「そうそう、ハミィってこういうやつだったじゃないか!」って明るい気持ちになれたのは嬉しかったですね。あと忍者装束がエロ(略)

 9、ショウ司令&ラプター&……

 というわけでオチ。残りの面々、司令はずっとベッドの上、ラプターは一応戦闘に参加していたが、なんとなくスティンガーの後ろをついて行っただけなので(そして対立時にはスパーダとぶつけられたので)地味だった。その分……ラストのサービスシーンよ!!! そうか! キュウレンは本放送中になかったんだっけ! やったぜ! いやー、最初のシーンで誰がどう見ても一発でわかる大塚明夫が出てきたときは吹いてしまったわ。「え? 明夫やんけ! じゃ隣は……」って見たら、なんと、あのキュータマダンシングのビデオ出演をしていたひろしくん(38)(当時)じゃないか!! あのシーンで2人がスパーダと何を喋ってたのか全部は聴けなかったので、もう一回確認したい。絶対どうでもいいこと言ってるよね、あれ。

 そしてオチ。もちろん、チャンプとショウ司令の中の人が出てきたならこっちも……って思ったら……何してんねん海賊ゥ!!! お前、ちょっと前までバスコおったんやぞ! マカロン盗んでる場合か! いやー、もう、東映お抱えのいつでも呼べる便利声優として今後も大活躍してほしいですね。ルカ・ミルフィとラプター、夢の共演。もう、それが見られただけでもわたしゃ満足だったのだよ。それにしてもルカは全然かわらねぇなぁ。

 今後はパトレン竹達もどこかで出てくるんでしょうかね。できればナレーションの安元と一緒に出演して巨人と小人みたいな画面になってほしい。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード