最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「プラネット・ウィズ」 5→6 非常に程よい作品でしたね。何が良いのかを説明するのがすごく難しいタイプの作品なんだけど……ほら、なんか……程よい(語彙)。 それなりに感想は書いていたけど、これ、毎週感想が書けるってことは毎回引きの段階で続きが気になる構成が出来てたってことなんですよね。終わってみれば「あー、王道展開だったなー」と思えるはずなのに、要所要所では意外な展開から興味を引くのを忘れない抜け目ない脚本。1話目で「ぶっ倒すのはあっちだニャー」って銀子がバラディンを指す展開なんかもびっくりだったが、その後も龍の正体とかいきなりの5年後とか、「おっ、何がどうなるんだ?」と引きつけてくれるのである。それも別に見たこともないような無茶苦茶な展開というほどでもなく、「過去に例はあるんだろうけど、この雰囲気、この展開でスッと出されると良い刺激になる」くらいの展開なのよね。過度の考察とか、余計なまでのアンチ思想を生み出すほどの劇物では無いが、原作者はちゃんとアニメ脚本として12話分の構造を心得た組み方をしている。多分、そういうところで「シリーズアニメ向きの」構成が用意できるのが、アニメオリジナルという媒体の最大の武器なんだと思う。 映像部分もさりげない中に味わいを仕込んであり、やはりベースが先生や閣下のようなゆるふわギャグテイストになっているのが美味しい。最終話の感想でも触れたが、これがあるおかげで正統派のシリアス展開の中でもどこかにゆとりがあり、ちょっとギャグを挟んでみたり、ハートフルな展開が待っていたり、時には多少の無茶が発生するような訳の分からんことになったり。そうした時にもガッチガチのSFロボットアニメを標榜していないおかげで免罪符がある(気がする)。ロボのCG作成なんかでは手を抜いていないのだからそれこそ「スパロボ」に参戦してもおかしくないくらいの品質だったのだが、それでも今作は「ロボットもの」というよりも「ハートフル町内ヒーローもの」と言ったほうがいいような、不思議な近しさを感じることができる。行き過ぎず、ゆるすぎず、やっぱり「程よい」んですよ。 欲を言うなら、やっぱりわざわざ用意した装甲に関して個々の特性がもうちょっとわかるようにして欲しかったかな。パラディンズの装甲は色々とギミックがあったはずなのに十把一絡げになってしまったのは勿体無い気がした。どうしてもジャンプバトル脳からすると熊は熊、ネズミはネズミ、って言う風になんらかの個性を発揮したバトルってのも見てみたかった。ただまぁ、そうなると侵略者側である封印派の攻撃にも工夫を凝らす必要があり、どうしても「ガチで人類を害しようとしている嫌な奴」っぽくなってしまう可能性があるので、今作みたいなイマジネーション主体のふわっとバトルになってしまうのはしょうがないところか。「羊谷が何故あそこまで強くなったのか」みたいな部分が戦闘スタイルから直に見えるようになったら更にバトルアニメとしての押しができた気はするんだけど。まぁ、1クールでそれをやろうとするとメインシナリオにしわ寄せが来ちゃうかな。 とりあえず僕はこの1クールに満足しています。アニメオリジナルだからって、時代に爪痕を残そうと頑張る必要はないんですよ。どうせ誰も知らない物語なのだから、ちょっとだけでも「観ててよかったな」と思える部分があれば、それで立派に幸せな作品だと思います。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|