最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
まさかの2話またぎ、第3話。なるほど、ここで思い切って尺を使ってくるわけか……まぁ、大事な話なのは間違い無いからね。おかげでタオ兄とシェインの出番がきれいさっぱりです。 エクスの始まりの地となるシンデレラの想区。ここで注目したい要素は2つあり、1つは何と言ってもこの作品の起点ともいうべき「モブの主人公化」である。空白の書、そしてワイルドの紋章という特殊性を与えられたエクスが「モブ」呼ばわりされるのはおかしいのだが、少なくとも彼が生まれ育った想区において、エクスは間違いなくモブである。彼のキャラクターデザインも「あんまり特徴がないように」というとんでもないデザインコンセプト作られているらしく、徹底してモブらしさをアピールしている。シェインたちからは長らく「新入りさん」などと呼ばれて名前すらあまり出てこなかったり、どんな物語に紛れてもあまり我を通さずに周りに順応したり、エクスは確かに、ゲーム作品、ファンタジー作品という舞台を考えた時に潔いほどにモブなのである。そんな彼がたまたま主人公であるシンデレラと知り合い、ほんの少しの勇気と憧れでもって、想区を救い、さらにその外へ飛び出すきっかけとなる。そんな不可思議な状況から、物語が始まっている。 そして、この設定における注目すべき要素の2つ目は、今作におけるキャラクターたちは、想区を飛び越える「自由で必要とされていない」存在ではあるものの、それでも「生まれ育った想区と、もともと与えられるはずだった役割」が存在しているということ。エクスの場合は「シンデレラの想区のかぼちゃ農家のせがれ」である。これ以上ないくらいにモブには違いないのだが、彼がシンデレラという1つの道標と密接な関わりを持つことが、今後の旅の中でも大きな要因になってくるのは大事なところ。他にもタオとシェインの出身地があそこで、タオに至ってはまさかの「そんな役どころ!」というサプライズなんかも作品を紐解いていく上でのサプライズになっていく。今回シンデレラに2話使ったということは、あっちの想区も2話くらい使うことになるんでしょうかね。レイナについては想区云々は語れないのが口惜しいところ。まぁ、まだ厳密には彼女のオリジンには謎が残っているといえば残ってるわけでね。 そんな風に、このシンデレラの想区は始まりの地でもあり、今作独自のギミックを見せる最重要ポイントの1つには違いないのだが、さて、今回のアニメでそれがきちんと伝わっているのかどうか……ぶっちゃけ、知らない人がみても(というか知ってる我々がみても)なんか「世界名作劇場」で改めてシンデレラがアニメ化されただけっていう印象になってしまう気が……。多分「この想区は間違いなく、我々が知ってるシンデレラの物語のソレなんですよ」ということを説明するために執拗にシンデレラらしさを強調していたのだろうが、やっぱり今更シンデレラを見せられても……みたいな部分があるのは悩ましいんだよなぁ。一応原作の時点でもそうなんだけど、能動的にプレイし始めるゲームの場合と、完全受動媒体であるアニメの場合は受け取られ方が違うからなぁ。うーむ、悩ましい。来週、あの人がああなってソレするあたりの展開でどれだけ盛り上げることができるかだな(今更ネタバレに配慮する必要もない気がするが……)。 そうそう、やっぱりフェアリーゴッドマザーは登場しましたね。原作だと1話時点でキャラもキャストも付いてなかったんだけどね。原作時点ではリリーススケジュールの関係でできなかった場面が見せられるのはちょっと嬉しい。どうせだったらこのままシンデレラがらみの別なシナリオがもうちょっとみられるといいんだけどなぁ。カオス方面とか、リ○○のシナリオとか。そうして「1つの物語でも様々な想区の可能性があるんだよ」っていうのを見せてもらえると、オリジナルの魅力が出てきやすいと思うんだよなぁ。 ところで、レイナはなんであそこで時計ウサギだったんだろうな。トケウサ、単体で出撃するのに向いてないやろ(向いてる初期のヒーラーって誰だ)。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|