最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」 5→6 ふむ、凄まじい。何が凄まじいかって、冷静に考えて、これまでこうしたなろう系アニメ(厳密にはなろうではないが)で「あぁ、終わったな」と思えた作品がもしかしたら1つも存在しなかったんじゃないかということに気づいたことだ。まぁ、人気作からアニメ化していくのだから未完結なことが多いのは当然だが、今作も未完結であったにも関わらず、一応はアニメシリーズの「終わり」を見せた。そのことに無駄に感心してしまったことで、何となく読後感は良い。 いうてしまえば凄まじく「辻褄を合わせた」作品。勝手な推測だが、作者も書き始めた時にはこんな展開になるとは思っていなかっただろう。「とにかく超慎重な主人公ってのはどうだろう?」という思いつきから始まっただけの作品なのだと思う。それが証拠に最後まで見てたくさんの部分で丸め込まれたが、やっぱり冷静に考えて「神界」というシステムには釈然としない部分が多く、そのあたりの理屈付けについては「お約束要素だから」で逃げいている部分がある。 ただ、そうしてアラがあるのは認めつつも、プロットを進める中で妥協をしていなかったことも事実だと思うのだ。「チートすぎる勇者」を主人公にした話が面白くなるわけがないのは先達たちが証明済みなのだが、それを回避するために「チートにはチート」というありえないくらいのインフレバトルをぶつけ、勇者はカンスト、その上の次元の勝負という展開。あとは「ステータス以上の何があるのか」をとにかく跡付けでどんどん重ねていき、概念レベルでわけのわからないものをひたすらに生み出し続ける。形は違えどグレンラガンみたいなお話である。その過程にはちゃんと主人公の創意と努力があることが確認できるし、「神」が存在している意味が出てくる。まぁ、どこまでを「神」に許された権限かを慎重に定義していかないと、あっという間に世界が破綻してしまうわけだが。 そうして収拾がつかなくなる前に、全てをひっくり返すためのギミックに「転生」というネタを思いつき、これで全ての説明をつけてやろうってんであらゆる要素の紐付けを行ったら、たまたま1クールアニメとしてすごく座りがよくなった。いわばちょっとした偶然の産物である。ただ、そうして「成立させよう」という意識が働き続けているというのは非常に大事なところで、ライブ感最優先で行き当たりばったりのなろう系はいつしか全体像が見えなくなるものだが、本作はきちんとスタートとゴールが見えている。何とか広げた風呂敷の口を結ぼうと常に解決策を探している。そのことが何となく感じられたことで、この手のアニメとしては充分満足できるものになった。 これに加えて、無茶なプロットを彩るガジェットの数々がいい具合にアブソーバーになっている。特にアニメの場合はリスタルテ+へちょ絵作画という掛け算が良い刺激を生み出しており、多少設定面が気になったとしても、とりあえずは「駄女神アニメ」としてみることができる。当初は「どうせアクアのパクリでしょ?」と思っていたものが、ちゃんと勇者との関係性においてがっつりオリジナリティを発揮するようになったし(匂いとか)、最後の最後ではどんでん返しの中心に女神を据えることで物語が完成し、本当に「女神中心の」作劇が収まるところに収まった。まぁ、その分お連れの2人が完全に空気だったり、やっぱり無駄な部分はあるのだが、試行錯誤の末のゴールとしては上々の結果だったのではなかろうか。 あとはまぁ、キャラの要素でどこまで細かく楽しませてくれるかって部分ですわね。最終回できちんと神界のあれこれをまとめてくれてたのは良かったわね。リスタルテ目線がデフォルトになる作品なので、やっぱり神界でのコミュニケーションが一番自然に見えるんだ。アデネラ様可愛い。あ、でも地上パートでもゆみり姫は可愛かった。なぜか彼女が出てくると「これどう見てもてーきゅうだ……」ってなってたのは何故なんだろう。単に青髪のポニテだからかな。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|