最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
あけましておめでとうございます。新年初たほいやは、あまり予想してないタイミングで発生しました。その前には「テンションがあがること」や「ご飯にあう食材」などの順位を決めるゲームを楽しんでいました(何だそれは)。結論は、みんな違って、みんなダメ。本年もよろしくお願いします。ちなみに、今年は(去年は)年間総括記事が書けなかったのですが、これは私生活がバタバタしすぎており、執筆しようかと想定していた時間が確保できなかったためです。こればかりは時期と巡り合わせなのでしょうがない。読みたい人間がいるなら、自分で書けばいいじゃない。
Round1・「ずねん」 1、(仏)とんかち。 2、(仏)頭髪のもえること。 3、→ずりょうねんぶん 4、念珠を逆さに持ち厄除けとすること。 5、東北奥羽地方で用いられる語尾。 昨年中は一発目で特定のニキから全外しを食らってぐぬぬする展開が多かったのですが、今回は私が一矢報いました。まぁ、とにかく全外しでした。 ①仏教徒が使うとんかちが何なのかは不明。ちなみに某ロジカルニキは、ずっとこれらを「フランス語でこんな言葉ないでしょ」と言い続けて「仏教」という概念がかけらも出てこなかったといういつも通りのご様子。この日のロジカルニキ、キレッキレ過ぎて名言の数々を全然覚えてないわ。 ②頭燃。坊主でも燃やすものがあるのか。「けやききょうだい」には無かったというのに。 ③受領の年分、つまり年収のことだそうです。 ④「念珠」を逆さにするから「珠念」。これだけで誰が書いたかピシャリ当てられていたのはちょっとびっくり。 ⑤「奥羽地方」なんて言い方はまずしないんだなぁ。あと「ず」は使うけど「ねん」はないな。
Round2・「じだだ」 1、(幼児語)みみたぶ。 2、年配者を指す幼児言葉。性別を問わない。 3、耳朶を打つ幼児遊び。 4、呪いの文句という。だだじじずずでで。 5、「じたたら」の転。 言葉の響きは良いが意味をつけろと言われると悩ましい。 ①③そっちいくんかーい。「耳朶だ!」「耳朶打!」 ②ついでにこっちでも幼児頼み。 ④元ネタはこちら。 ⑤結局「じだんだ」なんだってね。出題前に「地団駄?」って聞かれてもスルーしてたんだよな。
Round3・「びゅーてぃーすぽっと」 1、外国人向けの広告宣伝文の一。鳥取・静岡・愛知・佐賀で用いられた。 2、競走馬。菊花賞二回。スプリングステークス一回。シンボリルドルフとは種牡馬を共にする。 3、交感神経が集中した頚椎の一部。刺激を与えることで肝機能が改善するといわれる。 4、(イギリスのことわざ「Every spot is beauty spot」の略)恋は盲目の意。 5、つけぼくろ。 出題は第4版(91年刊行)から。さぁ、どんなビューティーなスポットがあるかな? ちなみに全員に当てられてしまったが……この解答群ならしょうがないかぁ。 ①読み上げ時に混乱渦巻いた解答だが、私がとっかかりを見出して少しずつこの謎を解体していった。作成者自身の協力もあり、無事に4県を制覇。答えは記事最下段に掲載。 ②「競走馬は名前に文字数制限があるのではないか」という話題になりましたが、確認したら10文字以上がアウトとのこと。こいつは……ダメか? ③そんな人体急所みたいなところを刺激してんのに、「肝機能が改善されてビューティーになれるスポットですよ」とか紹介してんの怖くね? ④spotにはにきびや吹き出物などの意味もあるらしく、まさに「あばたもえくぼ」です。 ⑤だからこれも似たような語なのだね。ちなみに「ビューティスポット」でググるとそこらじゅうの美容院がヒットします。
Round4・「かれーらす」 1、ガレーラ船の船団。 2、オランダキキョウの別名。 3、スペインのテノール歌手。世界各地の歌劇場や音楽祭で活躍、病で活動を中断した後、復帰。 4、カンブリア紀に生息した海生動物。アノマロカリスの捕食対象。 5、用水路。放水路。 先んじて「カレーライスのイ抜き言葉」っていうのは消したんですが、さらにそこから発展させて「居抜きのカレー店」っていう案が出てきたのはちょっと賢そう(1ミリも賢くないわ) ①ガレーラs。 ②植物名はだいたいあいつ。この日も過去のたほいや譜を振り返りながら「覚えてないわー」っていうくだりが頻出してたんですけど、「きつねのまごは……キツネノマゴ科の一年草?」「それ俺が書いたな」「いや、これが正解みたい」「あれ?」とかいう会話があったので、もう、本当に何もわからない。「本当の意味がなんだかわからない!」「おい! 誰か辞書持ってないのか!?」 ③「なかなか自殺しないし投獄もされないなぁ……」。ちなみにかなり最近の人ですね。Wikiには「三陸新報のラテ欄で『ホセ・カレーライス』と誤植された」という素晴らしい情報も。しょうがないやん。 ④餌としての情報以外なにも無いというかわいそうな生物。「カンブリア紀だとそもそも陸上動物がいねぇよ」。 ⑤「カナート」に同じ、なわけだが、これ書いて「かれーず」が出題済みだったことを思い出したわ。
ここから1人追加で6人戦になった。
Round5・「とんしょうぼだい」 1、菩提を得たもののうち、もっとも階位の低いもの。 2、平将門の霊を鎮める法会。 3、(仏)速やかに菩提の妙果を証得すること。速やかにさとりを開くこと。 4、夫の力が弱く、妻が強いこと。特に子育ての際の語。 5、突如として生まれた菩提。 6、その下では頓然悟りを得るという菩提樹。 「菩提だろうな」「菩提だよなぁ……」そんでこの結果。 ①「豚のように(器が)小さい菩提」だそうです。 ②「東の将の菩提」。 ③「頓悟」にだいたい同じ。 ④「おとん小、母大」。ちなみにこれの前に過去のたほいや譜を振り返って「ととかか」の話題が出ていたんですよ。アンサー出題? ⑤この日注目のパワーワードだが、一応③⑤⑥は語が完全に同じなのだよな。結局、この中から選ぶとなると……。
Round6・「したを」 1、上ではない。 2、下段を。 3、そうしたが。ところが。 4、下駄の緒。 5、(「したうお」の転)ドジョウ、ナマズなど下等とされた川魚。 6、(皇語)臣民を指す際に用いる目的語。 最終問題もカオス。なんと、接続以外の形での「を」の使用は多分我々の長いたほいや史の中でも初めてのこと。何を書いていいものやら見当もつかない。 ①②結果こうなる。いや、どうしようもなかったんやって。 ⑥「皇語」というなかなかのワード。ちなみに書記読み上げの際にいった「すめらことば」という言い方が印象的だったけど、「こうご」でいいそうです。そして「皇語って何?」って思ってググると謎の人工言語大好きサイトにぶつかるのでちょっと怖かったっていう。みんなでパイグ将棋やろうぜ!
<「びゅーてぃーすぽっと」①解答> 推理のとっかかりは当然「ティー」だから静岡なんじゃね? という部分。ということは残りのパーツで3県を表すことができることになる。「ポット」は何か焼き物のイメージで佐賀、というのはわかったが、残りは作成者に聞くまで答えは出なかった。ちなみに、「びゅー」は「美兎」と書いて因幡の白兎、「ス」は……ミツカンの本社が愛知県にあるらしいです。知らんがな。どうやって外国人呼ぶねん。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|