最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
さよならたほいや、2日目の1戦目。この日の模様は、なかなか密度が濃いので2試合に分割しての掲載とさせていただきます。やはり昨日は久しぶりだったのでまだ暖気運転気味のところがありましたが、2日目となるこの試合からは、良くも悪くも悪くもエンジンはかかってきたかもしれません。もう、本当に罵詈雑言が飛び交う素敵な場になりました。
Round1・「よくろん」 1、パイル地の手拭。 2、欲のためにする議論。 3、→空気力学。 4、留年した学生が提出する二本目の卒業論文。 5、人の欲望が集まり生み出された竜。 6、フロイトによる欲求分類。外欲、内欲、核欲の三層を基準に、欲求の発露を分析した。 2日連続で私が初手番でした。まぁ、くさりかけのストックの放出にはちょうど良いか。 ①全くの不明。よくわからない。「そもそもパイルってなんですか?(ロジカルニキ談)」「棒読みの声優のことだろ」「西木野真姫ちゃんの悪口やめろ!」 ②意味がわからなくて日本語が下手。自然と「じゃぁ広辞苑かー」とミルクボーイみたいな嘆息が漏れる。③「翼論」なんだろうか。 ④「翌論」。こんな言葉が広辞苑にあるわけがない。というか、全国の大学探しても無い。……無いよね? ⑤「シェンロン、ヨクロンですよ」「人々の願望を叶えるって意味では神龍が欲龍の可能性があるな」。そんなドラゴンがいないということは「とりょうのぎ」で示されています。 ⑥「フロイトこんなこというかなぁ、どうせあいつ、性欲しかないやろ?」「外欲は?」「セックスしたい」「内欲は?」「……一人でしたい」「じゃぁ核欲は?」「……みんなでしたい」。
Round2・「ぴゅろん」 1、ナイル文明に発する一柱。半牛半人の姿をとり、太鼓を鳴らすことで洪水と間伐を引き起こす。 2、→ピロン。 3、ギリシア神話の登場人物。快楽の擬人神。ゼウスとエウロペの間に生まれる。 4、(素粒子)純子。 5、イギリスの詩人。クリミア戦争に従軍。パイロン。 6、聖人に同じ。 かつて「ぺろん」は出題されたが、一切関係ないという。もう、言葉の響きだけで強くなれる気がするわ。 ①ぴゅるぴゅるされたらモアちゃんしか思い浮かばなかった。そして、おっぱいの記憶しかなかったので牛だと思ってたら羊だった。 ③「ギリシア神話の『登場人物』って言い切っちゃうセンスってどうなんだろう」「登場神物ってこと?」「そこじゃねぇよ」。ちなみに過去に「概念を擬人化したギリシャ神話の神」としては「ももす」が存在しています。 ④「じゅんし」と読みます。「ジュンシって何?」「そりゃもちろん純粋なんですよ」「逆に純粋じゃない素粒子ってなんだよ」「グルーオンとか?」 ⑤詩人なのに作品じゃなくて軍籍しか記録されてないの可哀想。 ⑥pureだからね。
Round3・「かるく」 1、合成樹脂の一。非常に軽い。 2、鍾乳石。 3、カルクレーター。計算機。 4、→カルキュラム。 5、(calculationから)表計算ソフトウェアに同じ。 6、「エンブレム」に同じ。 出題単語も異質だが、前代未聞のトラブルが起こった語。出題者は4冊ある広辞苑を取っ替え引っ替えして最終的に手元に2版を置いて出題したのだが、実際には、スマホで撮影しておいた6版から出題したのである(6版は現在現場に存在せず、自宅で撮影して持ってきたらしい)。これにより、「2版からの出題ならこれはない」と解答を避けた人間が出たことも相まっての全外し。別に当人は悪意があって狙ったわけではなかろうが、結果的にはなんともダーティな行為となったのである。まぁ、これまでの試合でも別に「何版からの出題」と明言する必要があるなどとは一度も言われていないし、ルールとしてはなんの問題もないわけだが、まさかの要素から必殺の刃が飛び出したわけだ。今後は気をつけるべき要素であろう。「たほいやバトル漫画が連載された時に使われそうなトリックだよな」。 ⑤というわけで正解はコレ。2版の時代には無いだろう、ってんで避けられたわけだね。6版にしか載っていない(7版からは削除されている)らしいので、かなり“時事ネタ”要素の強い単語ということである。 ⑥これだけが誰もわからず議論の的になった。「ベンツとかポルシェの、車の前につけられてるあれのことなんですよ」「???」「だから、Car Lookですよ」。
Round4・「すこんく」 1、教皇の突然死などにより、臨時で行われる教皇選出。スペシャルコンクラーベの意。 2、(古代ギリシアで使われたとする)オノマトペ。 3、美学。エステティック。 4、上海に設置された特別行政区の一。 5、競技で、無得点で敗けること。 6、ガラパゴス諸島に生息する有爪動物の一種。ミミズを主な餌にする。 これは「知らないと思ったけど、答えを聞いたらなんとなく知っていた」という人間が何人かいたパターンの出題になってしまった。ちなみにそのうち1人は私なのだが、自分がこの言葉をどこで見聞きしたのか、一切思い出せないのである。どなたか心当たりがある方、教えて欲しい。 ①「教皇選出」まで読み上げられた時点で「コンクラーベだね」ということはわかったわけだが、「ス」がなんなのかわからず「なんだろう、素早いコンクラーベ? すぐにコンクラーベ?」とか言ってたらこの答えである。 ②いや、意味を説明せぇよ。「大きな桃が、すこんく〜、すこんく〜と流れてきました」(昨日に続き2度目)。 ③全く意味がわからないが、答えは「すこんくと言われて真っ先に思いつくのが酢昆布だ→スコンブからスコンク→sukonbuからsukonku→bがk」。 ⑥稀によくある、「なんでよりによってその特徴しか説明してくれないんだ」パターン。
Round5・「よめかたぎ」 1、(良い嫁を娶ることが人生において正しき道であることから)我が意を得たり。思いの通り。 2、おぼこむすめに同じ。 3、[枕]「そで」「着」にかかる。 4、四国で、嫁盗みをいう。 5、嫁に対し堅気の夫。 6、女性主導で行われる争議活動。 これはどう見ても嫁が堅気のパターンしかないが、例によってアナグラムに勤しむ面々が。「よ・め・か・た・ぎ……タカギヨメ……高木さんを読め?」 高レベルすぎる西片。 ①括弧の中と意味が全く一致しておらず、「括弧の中は適当に考えてて、絶対に意味の方は英語だと思うんだよな……you may got....なんだ?」と、細部に至るまで思考パターンを類推されてしまい戦慄した。ちなみに正解は「you may gotta 義」である。 ④四国出身の人間に「嫁盗みって何?」と聞いたら「そりゃもちろん、嫁を盗む事ですよ」とのこと。「じゃぁ、なんでヨメカタギなんていうの?」「あれですよ、嫁を、担いでくるってことです」。適当な香川県民の答えは、正解だった(当人は知らない)。 ⑤「嫁に対してだけ堅気ってことは、普段はヤクザなんやろな」「夜の生活だけ生真面目なのか……」「いや、ヤクザな嫁に対して、夫だけが堅気の可能性も」。
Round6・「みにげのしんじ」 1、天皇譲位の儀の別称。御逃げの人事。 2、出雲大社で8月14日に行われる神事。みのがれしんじ。 3、氷川神社で3月9日に行われる神事。子の安息を祈願する。 4、福島県郡山市に伝わる祭事。鬼の面を被った者から一斉に逃げ回る。 5、天皇家の避難訓練。 6、志賀直哉の小説。あまりにまっとうに生きた町人、しんじの生涯を描く。 これはまぁ、どこをどう見ても神事だろうから出題者も「ちょっと良くない出題かも」と必死に予防線を張っていた。 ②③まぁ、このあたりよね。ちなみに、3月9日はこの試合の翌日である。「レミオロメンじゃん」「こなああああああああああああああああああああ!」。さらに余談だが、「粉雪だったら『あまりにも6』だから⑥番が正解じゃね?」って言ったらたまたま⑥に「あまりに」って書いてあるというどうでもいい奇跡。 ⑤良いオチをつけてくれました。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|