最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「空挺ドラゴンズ」 5→6 良いおとぎ話じゃったな……。最終回の視聴後に不思議なくらいに充実した爽快感があって、これこそ1クールアニメの最終回じゃ、という満たされた気持ち。原作未完のコミック原作アニメはこれくらいスパッと綺麗な節目があると助かりますね。 割と感想を書いていたことからもわかる通りに、素直に楽しめるアニメでございました。お話としては割とスタンダードな作りだったとは思うんだけど、「空飛ぶドラゴン狩りの船」っていう舞台を用意するだけで、それがなんとも新鮮なものに見えるのだから不思議なものだ。いや、「用意するだけ」っていっても、この「だけ」がとても大変なことなのだ。本作の見どころの1つにポリゴンピクチュアズによるCGベースの作劇があって、サイズ感を出すのが難しい「巨大な龍と、もっと巨大な船」というご大層なオブジェクトが重量感を失わず、それでいてすっきりと見やすく展開されている。色々と魅力はあるはずだが、大きくまとめると、この作画部分からの見せ方の妙が、本作最大の売りだったと言えるんじゃなかろうか。 具体的な理由は分からないんだが、多分過去のポリゴンピクチュアズ作品の中でも、今作のデザインが一番好きだったと思う。特に表情の付け方がかなりこなれてきてたし、ミカの捕龍アクションに代表される人体の動きの部分も、技術力の向上でどんどんブラッシュアップされている。こういう技術って手数で目減りしないので、もしかしたら劇場版のゴジラ以上の仕上がりになっていたんじゃなかろうか。地上波作品で「劇場版以上」だったなら、そりゃお見事というに決まっている(まぁ、ゴジラが素晴らしい作画だったかと言われたら議論の余地はあるのだが)。具体的にどこがレベルアップしてんだろうなぁ。どっかで専門家が解説してくれれば面白いんだけどなぁ。なかなかこういう技術面での良し悪しって、アニメを議論する際に引き合いに出されないのよね。過去に「CG作画のすげぇところ」を専門家も交えて説明してくれたのって、「裏アニメ」の時のオレンジの技術解説くらいしか知らないや。 さておき、単に「CGが綺麗」というだけではなく、ちゃんとそのデザインが活きるドラマ展開も見どころが多かったし、さらに貪欲に「グルメもの」の要素まで加えているので多方面に満足度が高い。正確にいうならそもそも原作ありきでこういうCG作劇になってんだから、「うまそうな食い物をCGで作るぞ」っていう順番でプロジェクトが進行してるわけだけど、そこに妥協せずに掘り下げてくれたのは嬉しかったね。「CGベースだから、ある程度食べ物描写は犠牲にするしかないかな」ってなりそうなところだけど、今作では原作の魅力であるすべての要素を取りこぼしていない。もちろん、その中には「キャラが生き生きしてて楽しい」も含まれてると思う。女の子がきちんと可愛いのよね。タキタはもちろんだけど、操舵のカペラも貫禄のヴァニーさんも、みんなそれぞれの魅力を少ないシーンで展開している。何も女ばかりじゃなく、普通の基準からすればイケメンでもなんでもねぇようなクルーの面々が、不思議と魅力的に見えるシーンが多いのだ。おっさん連中に血の通ったキャラクター性が感じられるのは、原作自体が持ってる魅力なのかね。 とりあえず、一段落したところで原作コミックを読んでみようかな、という気にさせてくれる作品だ。あわよくばアニメ2期も期待したいところだけど、原作はどれくらいストックがあるのかなぁ。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|