最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」 6→5 「おっ、この世界線のマミさんはなかなか頼りになりそうやんけ!」→「あっ(察し)」。 こうして数年越しで絶望にまみれるマミさんが見られるというだけでもありがたい話ではあるが、さて、結局この世界は本編とどんな繋がりがあったのか。そのあたりの整合性はあんまり考える意味はないのかしらね。とりあえず、本編のことは忘れて観るのが正しい、と割り切って受け止める。 本編とのコネクションがなくなってしまえば、結局本作は「ソシャゲアニメに成功無し」の一例として並ぶことになってしまう。「まどマギ」ワールドの持つ凄絶なドラマ性はどうしたって薄まってしまうし、芯となるシナリオは結局わかりやすいバトルものの構図だ。どうしたってゲームのシステムにのせるにはこういうシナリオにする以外にない。本編の持っていた最大のセールスポイントは、ほぼオミットされてしまったとみていいだろう。 その上で、「アズレン」「FGO」ほど点数を下げなかったのは、一応シリーズ作品として片足を突っ込んでいたおかげだろうか。最初からどういう作品が来るのかという気構えがあれば、どれだけ肩透かしだったとしても、持ちうる美点を受け入れることは可能である。本作の場合、アートデザインを作成するイヌカレーは本編からの引き継ぎであり、世界設計に関しては充分に既存の作品に肩を並べられるものになっている。また、この世界の魔女の造形などはハナから「訳のわからないもの」としてデザインされており、シナリオを追いかける上で「訳がわからない」という部分があまりネガティブな印象を与えない。むしろこのトリッキーな演出こそが最大の見せ場であるから、「何が起こってんねん」と思いながらもそんなカオスな情景を楽しむことは可能だったわけだ。まぁ、現代芸術みたいなものを美術館に見にいて「あー、完全に理解したわー」って言ってるのと構図としては大して変わらん気もするけど。 あとはまぁ、「町の怪談話」をテーマとしてその出どころを1つ1つ当たっていくっていう構造(おそらくゲームではこれがステージとか章の概念になるのだろう)が細かく区切りになるので、何もわからない部外者でもシナリオを追いかけやすかったってのはあると思う。あんまり謎や伏線をごっそり抱えた上で進まれると「もう何がなんだか」ってんで放棄したくなるけど、ステージ構造さえ理解できれば、そのエピソードでまとまった要素が理解しやすいのでね。元がアニメから始まったソシャゲってことでそのあたりは移植しやすい部分があったんじゃないかな。 とりあえず、お話は全然すっきりしないところで一旦休止。2期目がいつ始まるのかは定かでないが、多分その頃には今回の設定全部忘れてそうな気がするな。まぁ、世界のあり方を揺るがす中原麻衣がいることさえ覚えておけばいいか……(平常運転)。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|