忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[7677] [7676] [7675] [7674] [7673] [7672] [7671] [7670] [7669] [7668] [7667]

 定例会です。定例会ってなんだ。まぁ、どうやら世の社会人は、この日のために頑張って生きているらしいですからね。(なお、当日は何故かあっち方向やそっち方向の動画配信が多くて、かなり凄絶なユーザーのパイの奪い合いになっていたようです。僕もRASの生配信見た後にスタートしてます)

 




 

Round1・「たにかわがん」

1、戦国時代、真田忍者が調合していたと伝えられる丸薬。幾重にもニカワを塗ることで効果が出るのを遅らせる点に特徴がある。

2、谷川の谷側の岸。

3、詩人・評論家。本名、巌。東大卒。労働運動の原点からの発想を詩や評論に表出。作「大地の商人」「原点が存在する」など。

4、京都府北部に産する火成岩の一種。蒼鉛色できわめて明瞭な劈開を示す。名は発見者の谷川一行にちなむ。タニカイト。

5、銃弾の代わりに石弾を発射する拳銃。当たっても死にはしないが、病院に行く必要があるくらいには痛い。

6、明治の兵法家谷川数雪が自身の男根を模して制作した銃。威力を高めるため銃身が一インチと短く切り詰められており、発砲時の衝撃を吸収するため非常に柔らかい。意匠としても優れており、洒脱な革製のカバーが常に被さっていたとされる。軍部で非常に有望視されたが、弾がなかったため実用化は断念された。

 別に他意は無い出題ですよ。 ①「多ニカワ丸」。相変わらず「そこで切るのかー」みたいな無理くりな分節をする。 ②「どっちも谷やん」。 ③多分名前の読みから「ガン」になるんでしょうね。ちなみに正確には「たにがわがん」なんですが、広辞苑だと「たにかわ」の下位分類に載っているので表記上は「たにかわがん」になっており、「姓はタニガワとよむ」と注釈がついています。「原点が存在する」の胡散臭さがなかなか。「森博嗣が作中人物に言わせてそう」。 ④「このお題で石が産出されるあたりが意味深ですね」(完全に内輪の人間にしか分からない話)。 ⑤もう、文体がさ。「つまり、病院という概念ができた後に開発された銃ですね」。 ⑥とにかく、誰とは言わないが誰かの局部のことのみを想って綴りあげた力作である。この日、この文章を提出した人物の名前は■■インポ丸という謎の人物であり、我々はこの時「この人、インポだからこの答えを作ったんだ」という結論にたどり着き、さらには「ここから先も、全部インポが答えになるんでしょうね」というとんでもない無茶振りをした。そして、その結果……。

 

 

Round2・「かたぼっけ」

1、肩をも勃たせんばかりの気性の意。腹の勃つ者は多いが、肩となると普通は勃たぬものであり、気短の激しいことをいう。

2、浄土真宗などの僧が法華経にかぶれるさま。またその僧。はんぼっけ。

3、織田信長が一向一揆を指して呼んだ語。くそぼっけ。

4、①「みぎぼっけ」に同じ。②「ひだりぼっけ」に同じ。

5、江戸時代勃期の大僧正陰海が唱えた片玉坊主経文の通称。ええじゃないか方式で農民に流布したが実際は邪経文であり、小作人を不能かつ不農にしたとされる。

6、中国地方に伝わる妖怪。幼い女の子の姿をしており、右肩に乗ると金運が、左肩に乗ると健康運が、それぞれ好転するとされる。

7、法華宗に凝り固まっている信者。かたまりぼっけ。

 ①「肩勃気」。まず漢字を当てて、意味なんてものはその後に考えればいいのだ。無くてもいいのだ。 ②③⑦このあたりで被ってくるのはごく自然なことなのでしょうがないのだが、よく見ると③だけ一向宗なので純粋に間違ってるという。まぁ、「法華」じゃなくて「仏家」かもしれんけども。 ④だからさ、第一義と第二義を併記するのはルール上グレーというかアウトなんだってば。まぁ、これがマジで答えだとしたら広辞苑を信用できないにもほどがあるのだけど……。 ⑤インポをどのように言い換えればいいのか。当然「不能」は自然にでてくるわけですが、これをまさか「不農」と絡めるとは……いや、そもそも不農ってなんだ……勃期ってなんだ……ええじゃないか方式ってなんだ……。 ⑥「戸愚呂妹ですね」「????」。

 

 

Round3・「すかろん」

1、(Stand Cannot Romeoの略語)不能の男性の異称。

2、緋色のこと。明治日報「あか、に、くれなゐ、ひ、べに、――、れだ」

3、主に人文科学において、内容の薄い論文をあざけっていう語。単に賛同できない論文に使うのは誤用。

4、中国に伝承する想像上の動物。三つ四つの龍球によって招来されるが、人間の欲望を満たすことはほとんど無く、一部、女性の衣類に関する願いが叶ったという説話のみが存在する。

5、フランスの文人。小説「滑稽物語」、道化詩「仮装したウェルギリウス」

6、相手に自信満々に提示しようと思ったにもかかわらず、先手を打たれてかっさらわれてしまい、不発に終わってしまうこと。

7、方向性の定まらない議論。

8、日本最初の和歌の評論。

 「カロンってクッパ城にいる踏んでも死なないカメのことよね」「素のカロンかぁ」。 ①短いフレーズでいかにして男性器を萎えさせるかの勝負。これは……意味が全くわからないな……。 ②これ、なんでそれっぽい色を列挙してるんだろう。「7つあるってことは七色、虹ですね」「どう見ても凶兆だ」。 ③誤用も教えてくれる親切な広辞苑。 ④神龍の外れ版だからスカ龍。ギャルのパンティだけはなんとか。 ⑤「道化詩」という表記、他のどこを探しても書かれてなくて、広辞苑にしか書かれていない形式。確認すると2版から6版まで掲載されているが、何故か7版では表記が無くなっている。ダメだと思ったんだろうか。誰か、編者が「道化詩」って書こうとした時に止めた方がよかったんじゃなかろうか。 ⑥広辞苑、書き方がやたらフランクだなー。 ⑦一番多くの票が入ったのだが、ちなみにこれ「スカラー論」だった(確かに方向性はない)。べくろん。 ⑧「歌論」の部分はすぐにわかるが「ス」がなんなのか。「なるほど、スタートの歌論ですね」。

 

 

Round4・「えんにんぼう」

1、「遠慮縄」参照。 

2、 社交性に欠ける者を揶揄した語。人嫌い。 

3、葬式の3要素。金、故人、坊主。

4、如意棒の和称。

5、疫病などの大禍をいう語。演芸で身を立てている者が壊滅することから。

6、役者が自身が演じた役の大きさについて喧伝すること。 

7、(第六天魔王が延暦寺の僧を魔姦しようとした際、最澄らが天台宗奥義「煮ん棒の術」で妊棒を焼き討ちし退けたという故事から)性器を焼かれ不能となった罪人の意。

8、遠く離れた地の女性を孕ませることができる超陰茎。エアロゾール状になった精子が上昇気流に乗り、やがてザーザー降りの雨になり、任意の女性の体内に入る。古くは、聖母マリアなどがこれにより受胎されたとされる。

 ①ググると「遠慮縄」はヒットするんだが「延引棒」はさっぱりヒットせず、これまた誰がどこで言ってるんだっていう内容。まぁ、地方の文化ってネット上ではなかなか確認しづらいんだろうな……。 ②「厭人坊」。「これが正解だったらすぐに使えますよね、この空間にはそんなやつしかいないし」。 ③Yenの表記なので日本語には違いない。葬式って言われてすぐに「金」がでてくるあたり、世知辛すぎる。「坊主は故人を見ているようで、その先にある金しか見てないっていう風刺なんですね……」。 ④「任意に延長する棒、の略ですかね」「それだと如意で意味は足りてるんだよなぁ」。 ⑤広辞苑の第何版に載る言葉なんでしょうね。 ⑦色々と巡り巡って、最終的に「不能になる」という着地点。「最澄が長生きしすぎだよな……」「まぁ、何代目の最澄かわかりませんからね」「襲名制?!」 ⑧こんな答えが並ぶ時点でもうどうしようもねぇよ。「まぁ、エアロゾルで感染もするなら妊娠くらいしますよね」。キリスト教徒に喧嘩を売る意図はありません。

 

 

Round5・「なーずむひくめとらん」

1、狂言。「お前の性行為はせこい」と罵られた太郎冠者が、一念発起して人前でしかセックスをしないようになり、最終的に罵った者からは「お前の性行為はすごい」と絶賛された。

2、イランの新聞社。イランの日刊紙として中道左派の論調が知られる。

3、(英)愚か者は恐れを知らず、危険にも平気で踏み込むということ。「Curiosity killed the cat 好奇心は猫をも殺す」とほぼ同義。「A wise man never courts danger君子危うきに近寄らず」の対句。

4、地租と人頭税を二本柱とするイスラムの税制度。

5、〔男安産主義(ナアズム)を信奉するも、実際のところ男を妊娠させる程の費用が組めていない様から〕経済的インポテンツ。

6、(ヒンズー教で)不可触民に体が触れてしまった際に、魔除けの意味を込めて唱える言葉。

7、隠れナチシタンの隠語で、ヒトラーを名君としナチズムを讃える祝詞。

8、トルコの反体制詩人。共産主義者で、ソ連へ亡命。日本の原爆犠牲者へ寄せた詩「少女」など。

 出題者もちょっとためらった、本当にとっかかりが無いどうしようもない文字列。「低めとらん」で「判定の厳しい球審」は消しました。 ①だから、狂言にカタカナ語を混ぜるなぁ! ②かつて同様に絶望的なお題に「ふらんくふるたーあるげまいねつぁいとんぐ」があり、その正解が新聞社だったため。 ③突然大量の英語が出てきていますが、だいたいは作成中に調べたものなので英語力は特にないです。ちなみに英語表記にすると「nerd-ism peek melt uran」です。 ⑤知らない言葉しか出てこない……まぁ、結果的にはとにかくインポに行き着いた。こういう記述が自然に受け入れられるようになるのが、真の男女平等ですよね(その道の人から殺されるぞ)。 ⑦「ナチシタン」も知らない言葉ですね……多分、人類の歴史を遡っても「ヒトラー」と「祝詞」が同じ文章中に登場したことはなかったと思う。 ⑧人名なので消去のしようがないやつだが、内容が以前出題された「めふめとあーきふ」とやたら似ていて胡散臭い。トルコの作家、日本好きすぎ説。

 

 

Round6・「ふらばる」

1、(落ち葉などが)風で吹き上がる。 

2、チェコの作家。プルノ生まれ。代表的長編「厳重に監視された列車」「あまりにも騒がしい孤独」 

3、→フレーバー 

4、→フライト-バルーン 

5、風呂に湯を張る。 

6、女流歌人が笑いながら薄氷を踏んで割る。 

7、愛人に粗雑な扱いをして不貞が明るみに出ること。また、そのような愚かな男。 

8、(勝負事において)劣勢時にあえて危険を冒して、逆に勝機を得ること。 

9、(もののあはれ)仇敵に、あと一歩及ばぬさま。ふらふらのバルタン星人が由来とおもわれる。 

10、東方正教にのみ登場する第一天使フラバルの呪詛により生殖能力を奪われた人類最後の楽園。腐摩羅ヴァルハラの訛りか。

 ①「吹き・散らばる」。 ②まだまだ出てくる作家シリーズ。だからみんなして出身が近くて作品名が胡散臭い。これで今日の出題で作家3人目。 ③④消せないといえば消せない矢印連打。フライトバルーンってなんなのかがよくわからんし。 ⑤風呂に湯を張るシリーズとしては「じんばり」なんかがありますね(湯を張れよ)。 ⑥この答えを見てぴんと来る人はほとんどいないと思うんですが、また新しい試みの1つなんです。過去の出題で「ふみやわらわ」がありまして、その答えの中に「(笑いながら踏んで割ることから)薄氷」という回答と「女流歌人の一人称」という回答があるんですよ。つまり、いわゆるアンサー回答の一技法ではあるんですが、なんと1つの単語から出てきた2つの概念を組み合わせているんです。……え? だからなんだって? いや、そんなこと言われても……ちなみに、「ふみやわらわ」の答えとしてはどっちも間違いです。 ⑦作成者は「(タロットカードの)フールとラバーがあるじゃん」というので恋人との関係性での愚者を書いたつもりだったのだが、パッと見たらすぐに「あぁ、『不倫バレ』ね」で2秒で処理されてしまった。こういうのもやっちゃばっていうのかしら。 ⑧(麻雀で)「振らずに張る」だそうです。 ⑨まず括弧で「もののあはれ」の時点で意味不明すぎるんだけど、その後が超越してるのでどうでもよくなる。円谷プロが広辞苑の編集に携わってるってことなんですね。 ⑩最初に「天使フラバル」って書いてお題の部分をクリアしたはずなのに、二文目で由来を加えるという念の入れよう(??)。まぁ、最終的には単なるインポなんですけどね。

 

 

Round7・「しのぼう」

1、(シノズボウの約)成人の意。

2、先天梅毒の新生児。

3、謝ると死ぬ病の人がするお辞儀。

4、忍者が隠密行動を開始する際の掛け声。

5、全国の忍者を束ねる王のこと。存在すら秘されており、各地の頭領にのみ口伝されていたとされる。

6、先生に当たる僧。

7、熨斗を付けた棒。祓串。

8、毎年815日に、靖国神社が発行する小冊子。

9、死んだ棒の意から、男性の生殖不能のこと。

10、(五段階評価のうちせめてCを望む者という意から)DあるいはE、即ちED

 こちらは新明解からなんですが、全員がもう惰性で走っているので、答えが悲惨なことになっています。 ①「シノズボウ」がさっぱり分からないままで終わってしまったのだが、確認したところ、過去の出題「しのずけ」で、「She knows 毛」→「成人」という答えがあったので、今度は「she knows 棒」で成人だとのこと。残念ながら誰も昔の出題を覚えていなかったのでポカンとされたという。「勉強し直してください」。 ③なんかもう、日本語がとにかく残念。「まぁ、たくさんいますからね、謝ると死ぬ病の人」。 ④⑤この出題で忍者が2人出てくるんだよなー。「忍ぼう!」「オー!」 ⑥「師の坊」。 ⑧「みんなで偲ぼうな」。「ちなみにこれ、毎年戦没者が持ち回りで執筆してます」「こわっ」。 ⑨ここでちゃんと伏線をはっといて…… ⑩オチを決めてもらいました。みんなして出題時に「まぁ、このお題ならインポに繋げるのは簡単すぎるな」と思って⑨みたいな安易な回答を予想していたのだが、想定の斜め上の答えが出てきた。ほんと、どうやってこんな発想が出てくるのだろう……。これ、最後の出題だから「ED(エンディング)」の意味もあるんやで。今俺が適当に考えた。

 

 

 ねぇ、たほいやの回答に縛り入れるって概念はおかしくない?? なにクリアしてんの???

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード