最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「とある科学の超電磁砲T」 6→7 2クールアニメだったけど、冬に始まって秋に終わるスケジュールになってしまった。まぁ、こうしてむしろ長いこと楽しめたのはありがたいと、ポジティブに考えた方がいいのかもね。 やっぱり好きな作品である。好きな作品だからって長く続けばいいかというとそうでもなくて、ぶっちゃけ2期の後半はマジであんまり覚えてなかったから刺さらない内容もあるにはあったはずなんだが、今期はきちんと原作通りの話をたっぷりとやってくれる展開なので筋立てに綻びは生じない。また、大覇星祭→ドッペルゲンガー編という2本が素直に面白いエピソードなのよ。個人的には大覇星祭はほんとに好きで、特に婚后さんたち脇役チームが活躍してくれるくだりが大好きだったし、クライマックスでの食蜂さんの必死の戦いも胸が熱くなる。きちんと「ド派手な能力バトル」の体裁を維持しながらも、「ド派手な能力」を使わないキャラでも同じくらいに活躍できる脚本が取り揃えられてるのがえらいのよね。長期シリーズっていうとどうしてもキャラが増えて、それを活躍させようとすると散漫な印象になりがちなのだが、不思議と今作はそうした「薄まった」印象がない。御坂さんは御坂さん、黒子は黒子。そしてフレンダに警策さんにスカベンジャーの面々まで、脇役は脇役なりのフル回転でそれぞれの魅力を見せてくれる。もちろん、佐天さんは言わずもがなだ。 そうして活躍するのが全部女の子ってのが今作のずるいところではあるのだが、多分このシナリオなら野郎がどんぱちやっててもそれなりに楽しいとは思う。でもまぁ、やっぱり可愛い子がいっぱい出てくる方が素直に嬉しい。コロナの影響で多少作画の部分が不安になることも無いわけではなかったが、最終的には充分満足いくクオリティで、古参・J.C.STAFFの面目躍如だ。そして、脚本構成で常に一貫して見せるべき点を維持し続けた采配がお見事。3期に入って多少製作スタッフは入れ替わっているはずなのだが、そこは監督を中心にしっかりとコンテ・演出をコントロールし、アニメ化に大きな意味を持たせてくれた。「原作ありの作品をどうアニメかするか」っていうのはアニメ作品の永遠のテーマだと思うのだが、個人的にはこの長井さんくらいのバランスで追加要素を盛り込むスタンスが1つの正解なんじゃないかと思いますね。原作はそれだけでも満足いく作品だし、このアニメを観たからって原作の価値は一切下がらないが、それに加えて、アニメにはアニメならではの良さがプラスされている。これだけ長きにわたって、本当にありがたい話である。 さて、ここまでやってくれたのだから、当然その次も……と期待したくなるのがファン心理である。ただ、残念ながらこの続きとなると原作があんまり残ってない……。いやいや、2期と3期の間には7年もの我慢の時間があったのだ。きっと4期だっていつかは……。ほら、こうなると最初からババア声だって言われ続けてた黒子がどんどん有利になっていくぞ。御坂さんの中の人、子供が中学生になっても女子中学生の役をやり続けて欲しいです。今作のキャスト陣に幸多からんことを。特に、佐天さんに幸あれ。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|