忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[7792] [7791] [7790] [7789] [7788] [7787] [7786] [7785] [7784] [7783] [7782]

 日本怖すぎだろ、第15話。普通に国内で人身売買の取引オークションが行われていたとは……ヤクザさんの商売も随分大胆である。

 さて後半戦。1週間の休憩を置いての仕切り直しは、いつも通りにエダマメのやめるやめる詐欺から始まった。いや、本人はいつだって本気のはずなのだけども……シンガポールの時にこのくだりで懲りてなかったんだ、っていう。いや、その時にも疑問は呈したのだけど、何故ローランがこれほどまでエダマメに固執するのかはいまだによくわかってないんだけどね。特別技能的に優れた部分も無いし、彼の「優しさ」みたいなものが意味を持った展開ってそこまで多くない。一応最初のロスの時のサラザールの扱いなんかはエダマメの功績だったのかもしれないけど、シンガポールにしてもロンドンにしても、別にいなくても問題はなかった気がする。まぁ、今回はサブタイトルからして日本が舞台のお話になりそうなので、ようやくエダマメの地の利が活かせる舞台になったのかもしれない。地元特派員として使い倒すつもりでローランが引っ掛けていたのなら、かなりビジネスライクで悪い計らいである。まぁ、あんなシンプルな心理誘導に乗せられて就職しちゃうエダマメ側にも問題があるが……人間の人生、そんなに簡単にコントロール出来るもんかね?

 そして今回一番驚いたのは、まさかのクラーク再登場であった。そういう風に過去のエピソードとの繋がりを持たせるっていうシナリオ展開は予想していなかったので、お話またぎで活躍するキャラが登場したのは嬉しいサプライズ。シンガポールの時にも言ってたけど、純粋に善人でしかないクラークが兄のとばっちりで人生をめちゃくちゃにされるのは流石にかわいそうだったので、苦しいながらも彼がちゃんと生きており、変わらず飛行機にも乗れていることがわかったのはちょっと嬉しいのである。さて、日本でのヤクザさんのシノギに、シンガポールの飛行機乗りがどう関係してくるものやら……。

 

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/02 とみしの]
[04/01 朝美砂織]
[03/31 NONAME]
[03/31 NONAME]
[03/31 とみしの]
バーコード