最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「バック・アロウ」 6→5 悪いアニメじゃない。それは間違い無いと思うのだが、何だろう、弾けたインパクトが残せたかと言われると……うーん。 当初期待していたほどの異端児になりきれてないな、というのが素直な感想。脚本に中島かずきというだけで期待してしまう要素ってのはあって、それってやっぱりグレンラガンだしキルラキルなんだよね。プロメア的なサムシングでもある。そして、こうして並べてみると、私の思う中島かずき観って、本当にガイナ的要素と不可分だったんだな、ということがよく分かる。現TRIGGERの持つなりふり構わぬ作劇体制が、伊達とけれん味で勝負を挑む中島脚本にはベストマッチしていたのだ。私は谷口悟朗も好きなクリエイターの1人なのは間違い無いのだが、今作に限っては、谷口さんのバランス配分が狙っていたハジケ要素を抑え込む方向に働いてしまったかな、という気がするのだ。 もちろん、そんな中にも楽しい部分は多々あって、個人的に推せる最大のポイントは「じじい大活躍」っていう部分である。男くせェキャラが大挙して言いたいことだけ言って散っていくのはいつも通りの展開なのだが、そんな中でも有無を言わせぬ存在感を持っていたナンバーワンキャラはやっぱりゼツ陛下だっただろう。そもそも「テメェが強くなりすぎたせいでこのリンドが歪んだんだよ」って言われている存在なので、アロウを敵側の刺客であるという真っ当な見方をすれば主人公は爺さんだったのである。やりたいことをやり、言いたいことを言って散るだけのジジイなのに、そこに一切の弱みがなく、とにかく「つえぇ! かっけぇ!」というだけで退場するというのはあまりに美味しすぎる。すでに今年度ナンバーワンジジイキャラの座は硬いだろう(どんだけライバルがいる部門なんだ)。他にもシュウの立ち位置はやっぱりずるいだろうし、大元帥みたいな立ち位置のキャラがしっかり最後に活躍する展開も心得たもの。毎回、その場限りの馬鹿騒ぎとしてみればスカッとする部分の多い気持ちの良いアニメである。 ただ、そうした馬鹿騒ぎが本当に一過性のものになってしまうのはしょうがないところで、2クールというそれなりの長丁場の中、退屈が全く無かったとは言えないだろう。頭の悪いキャラが多いおかげで敵対関係などの絡みもシンプルなものになるため、どっかんどっかんぶつかっている構図も、一歩離れてみれば「まぁ、そうなるわなぁ」というくらいのもの。出来れば世界設計とかアロウの存在理由とかに、もう一捻りあればクライマックスに向けてのモチベーションがあげられたのだろうが。そして、やはり一番痛いのは作画のスタミナ不足。要所となる巨大戦闘やら合体シーンやらと力を入れるべき点は分かっているのだろうが、それ以外の通常進行のパートが全体的に低調で、アニメとして毎週楽しく観るにはやや物足りない。思い切り歪んでてもいいからパッション優先でイデオロギーを貫き通すTRIGGER作画が恋しくはなってしまう。まぁ、その辺りはこちらが勝手に期待したものと違ってがっかりした独り相撲のきらいはあるが。あと、個人的には女の子の活躍シーンがもうちょい多ければなぁ、というのも。フィーネさんがネタをやりきったあたりでもう女性キャラの影が薄くなっちゃってて、フル回転して欲しかったレンが予想通りにシュウの野郎にうまく丸め込まれちゃったのがね。最後の最後まで不憫根性を貫いていれば輝いたんだろうけど……それだとあまりに不幸すぎるからなぁ。 まぁ、でも2クールを特に退屈もせずに走り抜けられたのはやっぱりありがたいとは思うよ。もう一回谷口&中島のコンビでリベンジして、その時はぜひサンライズあたりの仕事をもぎ取って欲しいなぁ。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|