最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「SSSS.DYNAZENON」 6→7 あいも変わらず、と言いたいところだが、その実けっこう新しいポイントも攻めていけるスタジオ、それがTRIGGER。 やはりこの独特の面白さは「狙わらないと出せない」部分だろう。音響の使い方や芝居の間の取り方。独特の空虚な構成のはずなのに、そこに一番似つかわしくない「巨大ロボVS怪獣」なんてモチーフをぶっこんでくる。いや、どちらかというと本筋がそっちで、「怪獣アニメなのになぜか周りが空虚」と言った方がいいのだろうか。この「どこか虚ろな世界」は、もちろん前作「グリッドマン」から踏襲しているものであり、グリッドマンの場合、「この世界は電脳の中にある神に作られた世界なのだよ」ということを表すため、いわば本筋の最重要ポイントとしての虚無であったわけだが、今回はすでにそうした虚無には大きな役割は求められていない。それでもなお、きちんと作品のつながりを見せ、ファンに「続編なのだなぁ」ということを伝えるために、しっかりとこの世界を守り続けている。公式の言葉でいうなら、これこそが「GRIDMAN UNIVERSE」だ。 興味深いのは、そうして「虚無」自体がそこまで大きな意味を持たなくなった世界で、今度は何を描くのかというテーマ設定だった。グリッドマンの場合は「この作られた空間と神」という背景自体が最後の最後まで物語を支えるパーツだったが、今回は視聴者が最初から「そういう世界なんだよなぁ」とわかった上で視聴しているわけで、残念ながら2回続けて同じプロットでは引っ張れない。そこで、今回は同じ世界をつなげながらも大胆に舵を切り、今度は「そんな虚無の世界だけど、頑張って生きてる人たちがいっぱいいるんだよ」という物語を作ってきたわけだ。高校生という設定自体はグリッドマンのときと同じだが、彼が常に外を外を目指し続けていたのと対比的に、こちらの世界は「外」をどれだけ提示されたとて、その「外」にはあまり興味を持たず、例えばちせちゃんはゴルドバーンとの別れを素直に受け入れた。今作で描くべきは、世界構造ではなく、その中でのドラマだ。 また、これはだいぶ下世話な話になるが、グリッドマンの方は六花&アカネという2大ヒロインが、そりゃまーけしからん方向に評判をぶち上げてしまった。おっさんたちに響く昔懐かしい特撮ヒーローの帰還アニメだったはずなのだが、別な意味でおっさんに(も)響く太ももおっぱいえちえちアニメになってしまったのである。そりゃま、キャラ萌えとエロで釣るのは製作側だって望んでやってるんだろうから結果オーライなのだが、「いやいや、そこばっかりウケても、それって円谷さんに申し訳なくない?」ってんで、今回はそうしたキャラ萌え要素はかなり意識して削ってきたものと思われる。何しろオラついた5000歳の変人やら、30過ぎた引きこもりニートやらの活劇なのだ。まぁ、やっぱりムジナさんはエロかったとは思うが……そういう引きではなく、あくまで夢芽とヨモギには、プラトニックでまっすぐな恋愛を紡いで欲しかったわけである。そして、それは成就したと思われる。 こうしてきちんと続編としての縦軸を繋ぎながら、2期目という高いハードルを綺麗に飛び越える作劇ができるのは、やはり自分たちの持っている道具立てに自信があるからこそなのだろう。むせ返るほどに暑苦しいロボット活劇でも、どったんばったん大騒ぎな怪獣騒動でも、やはり画の説得力があればこその作品。今後とも、そこはぶらさずに新たなUNIVERSEを作り上げて欲しい。 ……まぁ、おっぱいはあってもいいけどね。
PR
<<トロピカル〜ジュ!プリキュア 第17話 「人魚の奇跡!変身!キュアラメール!」
HOME Vivy -Fluorite Eye’s Song- 第13話 「Fluorite Eye’s Song」>>
|
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|