最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「聖女の魔力は万能です」 4→4 ほんとに万能にする奴があるかバカ! というわかりやすいなろうアニメでしたね。女性主人公作品のなろうアニメも増えてきたけど、この辺りがスタンダードな1本なのかなぁ、という印象。性別が変わろうとも、なろう的な立ち回りが腹に据えかねるのは同じよね。 1話目の時点でなんとなく鼻についていた「効果1.5倍」みたいなわかりやすい物言いが、どうにも世界設定に噛み合ってない感のある作品。「聖女」という主題があるんだから、もうちょい宗教色を強めにすればいいというか、ふわっとした「霊験」だけで威光を示す手段もあったと思うのだが、結局なろう的ステータス地獄から抜け出すことはせず、「ポーションがめっちゃ効く」とか「付与魔法属性がやたら多い」とか、目に見える恩恵ばかりを追ってしまうのでどうにも「強さ」の度合いが即物的なものになってしまう。まー、そうしないとせっかく呼んでくれた異世界人がすぐに恩恵に与れないからイライラするだろうし、「ステータスが色々高い」ということを示せばお話もサクサク進むわけだが、結局チートじみたステータスの高さで殴るだけの構図は変わらないので、それを少女漫画的サムシングに混ぜたところで飲み込んだ時の味わいはあんまり変わらないのよね。そういう意味では、「よくある定食メニュー」くらいの受け取り方でいい作品だったとは思うのだが……せめてアイラちゃんの扱い辺りで何かミラクルを見せて欲しかった。聖女2人設定、完全にこけおどしだったもんなぁ……。まぁ、だからこそ可愛かったと言えなくもないけども……結論:一ノ瀬ボイスのおどおど少女が可愛くないわけがない。 PR ![]()
無題
現実主義勇者の王国再建記
精霊幻想記 チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~ 月が導く異世界道中 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生~の2期 転生したらスライムだった件の2期続き 夏アニメのなろうは全部で6本ですかね。 秋に2本程延期したんで、これでも少なくなった方ですが・・・。 個人的には来期はPAワークスのお仕事シリーズ新作があるので それが一番楽しみですね。 Re:無題
いつもの人、いつもどうも。「月が導く〜」はMBSで1クール前くらいから延々CM打ってるし、よっぽど気合い入ってるんかなぁ、と思ってちょっと気になってる。それ以外は……なぁ……。
![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(08/04)
(08/04)
(08/03)
(08/03)
(08/02)
(08/02)
(08/01)
(08/01)
(07/31)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|