最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「蜘蛛ですが、なにか?」 6→6 何はともあれ2クールの長丁場をお疲れさん。最後の最後で万策尽きるあたり、板垣さんがむしろわかっててファンサービスしてるんじゃねぇかとすら思える所業だったな(サービスとは?)。 もともと原作コミックを読んでいて嫌いじゃなかったというのもあるのかもしれないが、アニメになってもきちんと魅力が発揮できてる作品だったんじゃなかろうか。とにかく地道なレベル上げをひたすら繰り返してジャイアントキリングを成し遂げるというRPGの基本デザインに忠実な序盤。私はその辺の話しかしらなかったわけだが、その辺の展開は割と再現されてたと思う。CG作劇には賛否あったとは思うのだが、大規模なモンスターの作画はやはりCGが必須で、残りの部分との帳尻を合わせるためには全部CGでまとめちゃった方が早い、という判断はアリだと思う。「ベルセルク」の時はこれが空回りしちゃったわけだが、今回はいかにもアニメ的なキャラクターデザインに落とし込み、蜘蛛子の愛嬌もプラスして統一感を出せている。人間キャラが増えたあとも、少なくとも作画が定着しているので大きく崩れたという印象もなかった(動画でどっかサボってる感はあったが)。まずはそこに一定の価値がある。 そして序盤は置いてけぼりになってしまった「突然の人間パート!!」も、後になって考えれば妥当な判断だったんじゃなかろうか。転生者とこの世界の真実を巡る展開は絶対に描く必要があった要素で、それを描くためにはどうしたって人間サイドの事情を長々と説明する必要がある。シリーズ構成次第では、どこかからぷっつりと蜘蛛子が登場しなくなるという可能性もあったわけだ。流石にそれはまずかろうというので、多少の非難は覚悟の上で人間パートを小出しにして、少しずつ両サイドの物語を融合させていく流れはむしろ分かりやすいといえたんじゃなかろうか。全体が見えるようになれば、割と作劇は新鮮だった気もするしね。 正直、板垣さんのこの方向性のアニメ制作は今後の時代にはアリだと思うんだけどなぁ。どれだけニーズがあるかなんだよなぁ。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|