忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[8467] [8466] [8465] [8464] [8463] [8462] [8461] [8460] [8459] [8458] [8457]

「出会って5秒でバトル」 5→3

 ある知り合いがどうやら原作のファンだったらしく、(そいつはアニメを観ないので)「この作品のアニメ、どんな感じですかね?」と気にしていた。聞かれた時点ではまだ3話目くらいだったので「まぁ、特に良くもなく悪くもなく」と当たり障りのない答えしか出てこなかったのだが、残念ながらそこから下がらざるを得なかった。

 まだまだコロナの影響の根強い今年のアニメ作品。しかし夏クールは意外にも大きく作画が崩れた作品というのはそんなに多くはなく、生産本数に比してのクオリティで言えば「日本もまだ持ちこたえているな」という印象だ。しかし、いくらなんでも全ての作品がそのような安定した体制を維持できるわけではない。不幸にもその煽りを受けた数少ない作品の1つが、これだった。割と早い段階で「なんか粗の見える作画だなぁ」とは思っていたが、それがはっきりと「ダメな作画」になってしまったのは中盤くらいだろうか。もともとどういう制作体制だったのかよく分からん変なクレジットだったのだが、いつの間にか監督の名義が抜け、スタッフが欠けたという。真相のほどはよく分からないが、スタッフが安定して最後まで仕事が出来ないという状態が正常とはとても思えないのよね。

 ことに能力バトル漫画ってことでいかにして「能力の強さ」を見せるかという部分が成否を分ける性質上、この瑕疵は致命的だ。バトル作画だけCGで逃げる手法も取られたが、あくまで生身VS生身のバトルしかない作品。わかりやすく「下手なCGの使い方」に終わっている。どうにも逃げようとした方向が全部まずい影響を与える方向だったようだ。能力の見せ方、例えば大砲であったり、「なんでも切れる剣」であったり、そういう非現実的なオブジェクトをたくさん積んだバトルが鬼滅ばりのハイパー作画で作られていれば評価も大きく変わったかもしれない。例えばすごく近いジャンルでは「ダーウィンズゲーム」なんかは最低限の工夫でバトル描写が出来ていたのでそこだけでも評価出来たのだ。今作だってそういう未来はあったはずだ。でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。だからこの話はここでお終いなんだ。

 まー、正直バトルものとしても筋書きが面白いかと言われると……なぁ。主人公の能力、最初に観たときは「どうやって使うんだろう」と思わせたのに、結局一番都合のいい「強すぎる」設定だったからチートにしかならなかったし、他の連中の能力があまりにもやっつけすぎるものばかりで性能差が激しすぎるし。頭脳戦っぽく見せてた終盤も「お前がそう読んでくることは読んでいた」って言うばっかりで「んな無茶な」ってなるだけだし。結局、後付けでルールがどうとでもなるからあんまり緊張感がないんだよなぁ。

 

拍手

PR

コメント
無題
それは残念……(ちなみに今期一番好きな漫画のアニメがあるのでドキドキしています。自分が観るわけじゃないのに……)
【2021/10/03 14:35】 NAME[chrolony] WEBLINK[] EDIT[]
Re:無題
ぼかして書いたのにわざわざ出てきたな。
【2021/10/03 15:52】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード