最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
今回は社畜ダンサーが現れるかどうかが不確定の状態で場を立てたんですが、残念ながら現れませんでした。この譜が届くことで、彼の精神衛生の一助になればよいのですが、いつも以上に「その場にいないと分からないこと」が多い内容ですね……。
Round1・「おくぬきゆうざん」 1、およそ人の立ち入らず、鳥獣や魔獣に溢れた山野。 2、江戸中期の村役人。成島錦江に師事し、私塾を経営。1742年大水害で私財をなげうって窮民を救済し、近代に慈善家として顕彰。 3、雄山錦の別称。 4、妻帯者が妻を伴わずに旅行すること。 5、落語「雄山無惨」の一幕。オーク美食家の雄山は友人の奥方に懸想した挙句、至高のオクラを抜き発情し一億回ヌくが、奥歯と男性器を抜かれ悶え死ぬ。 6、飛騨高山の雅称。 7、気象学者。福岡県生れ。東京大学教授。竜巻の強さを示す指標「奥貫スケール」に名を残す。 8、(松尾芭蕉が忌避したことから)雄山の険しさを表した語。 9、名字が「奥貫」の女性と再婚した海原雄山。 雄山と言われても特定個人しか浮かばないけど……まさかそれをたほいやの答えに出したりしませんよね。 ①「オーク・狸・熊・山」だったのだが、下の答えのせいで「魔獣って表記がオークにしか見えない……」っていう(正しい)偏見を持たれてしまった。 ②さすがにこれは書けないだろう、というので最多票だった。唯一「広辞苑フォーマットなのに出身地が書かれてないのが変」という部分が注目を集めたが、単に「武蔵川越藩領久下戸村」という厳しすぎる字面だったので削ったらしい(我々のルールでは2文目以降の取捨選択は認められている)。ちなみにこの人物、江戸時代の人なのに何故か6版までは影も形もなく、7版で突如掲載されている。「編集者に関係者がいたんでしょうね」。 ③誰一人として「雄山錦」が分からず、しまいには「そういう人名かもしれない」とまで言われたが、どうやら酒造りに用いられる米の銘柄とのこと。 ④「奥さんを抜いた遊山」。 ⑤掛詞の価値は物量じゃねぇんだよ。 ⑦実在する概念で、正解は「藤田スケール」だそうです。 ⑧芭蕉の仕事は奥の細道だけじゃないんだよ。 ⑨ついに海原姓を名乗る人間が1人もいなくなってしまった……。
Round2・「かいきしょうほう」 1、江戸末期から明治初期の読本。雑多な挿絵を交え地口や絵空などの笑話を多数収録し、幅広い年齢層に愛された。主な編者は安島出隆など。 2、→鼠講。 3、真田幸村、信繁らによる日々の克明な天候記録。後に新井白石によって転写され近世天文学の礎となった。 4、戦国時代の怪僧。夢に現れたブッダとイエスから教えを受け、一夜のうちにブッディストキリーストを襲名した。 5、物を買おうとする気持ちにさせて商品を売りつけること。 6、日本で初めて鋳造されたという金貨。 7、貴種流離譚の類型の一。平凡な人生を送っていたものが、突然の不幸に見舞われ、特別な力に目覚める。 8、気象を人工的に引き起こすことを制限・禁止する法律。メキシコなど、乾燥地帯で主に採用されている。 9、怪奇幻想悪徳商法の一。口裂け女(口唇裂障害女)、子泣き爺(小人症老人)、からかさ小僧(地雷除去失敗男)のスリーマンセルを基本とし、己の■■■ぶりをひけらかし金をせびる。オレオレ詐欺等の没個性的な近代犯罪とは対照的な、個々人のスター性を重んじた昭和の犯罪観の代表例として知られる。 ①最後の人名は短編小説の名手・阿刀田高から。 ②「回帰商法」。この出題で2文字の答えってのはなー(誘われるように投票)。 ③白石は多分こんなジャンルには関わってないんだろうなぁ、とは思うが、「じゃぁ実際は何をした人?」って言われると誰も答えられなかったという。 ④頼むからもうちょっと頭使って書いて(今更)。「襲名ってことは先代ブッディストキリーストがいるんだよな」。 ⑤「買い気商法」。「それってつまり単に商売なのでは」。 ⑥「日本史やってて見た記憶ないからなぁ」というので散々に訝しがられた謎金貨。「俺が日本史習ってた時代にはまだなかったんじゃないかな」とか言ってたけど、4版(‘91年初出)に普通に載ってた。資料集の隅っこに載ってるくらいなら覚えてなくてもしょうがないよね! ⑦なろうが売れてるのはそういう商法。……よく見ると微妙になろうではない気もするが。「貝木が戦場ヶ原に会って……」までは検討したけどそっちも違った。 ⑧いつ制定された法なのだろう。 ⑨これ、一応伏せ字にしてますが、ここだけ伏せても意味ない気もするな……。
Round3・「しみしたたるし」 1、醜女の枕詞。 2、いやらしくてしつこい。 3、紙ナプキンの古称。 4、舌まで凍り付くほどに寒い。 5、飛鳥時代に栄えた豪族。紀伊半島を拠点とした。沁滴柑子・出孤らの代に最盛期を迎え、ミカンのしぼり汁を献上することで天皇に寵愛を受けた。 6、ゴルバチョフの尊称。シミが滴る良い紳士の意。 7、汚れた暖簾。繁盛の証とされる。 8、衣が雨に濡れ、水が滴っている様。冬の寒さにかかる場合を悪しとし、夏に肌着の透けるのを風流とする。 9、腹上死の隠語。または、糞尿を垂れ流して死ぬこと。 事前に「あたしたたるい」の意味が確認され、「なんとなく形容詞っぽい……」とは思いながらの挑戦。 ①枕詞の概念もガタガタよ。7文字使ってるし。 ②是非実生活でも使っていきたい。 ③したたらないように着けるんですよ。 ④口閉じろ。 ⑤人名のあたりがよく分からんのだが、説明を聞くと「なんとなく柑橘類っぽくするためにデコ(ポン)みたいな名前にしてるんですが、蘇我氏の馬子・入鹿に対応してるんですよ」ってよく分かんない説明された。「対応したと思ったけど、キツネのつもりで孤独の孤って誤字してました」。 ⑥これ好き。滴ってないけど。 ⑦これも嫌いじゃない。なんかありそう。 ⑧放送版だと謎の光が入るんだけどね。 ⑨「あそこの旦那、シミ滴る死したらしいわよ」。……隠せてるんかな。
Round4・「ぼあ」(not 蛇・海嘯) 1、→ボーア。 2、日暮れに飛ぶカラス。 3、夕のからす。晩鴉。 4、→ななつのこ。 5、ボヘミアンを洒落て言った語。ボアン。 6、防災頭巾の女房詞。 7、「BOys be Ambitious」の略。少年よ大志を抱けの意。 8、広域指定暴力団組織暴亜会の創立者。朝鮮民主主義人民共和国最初の脱北者。 9、ボルジアモンテネグロとボスニアヘルツェゴビナが締結した大東亜共栄圏。一時対立するも、互いに玉音放送のための鉱石ラジオを作るための掘削段階で失敗。後和解。 AI、小銭を恵んでやる人のこと。 「ぼあ」は広辞苑第6版では3つの同音異義語が載っており、そのうち「蛇の種類」と「海嘯」という不思議な言葉を除いた、もう1つの意味を問うお題。 ①事前の確認で「ボーアは違うの?」って聞かれて「ボーアは別語として載ってるね」って散々説明したのにこれを提出できる胆力。 ②③④まさかこんなにかぶるとは思ってなかった。「僕のは暮のカラスじゃなくて母カラスっていう意味ですよ」。 ⑤「レズビアンをビアンっていうんだからあってもおかしくないよね」「レズビアンをレアンとかレアっていうかって問題なのでは」。 ⑥平安・鎌倉期の宮中には防災頭巾が完備されてたからね。 ⑦お利口なWordが勝手に修正しちゃうレベルの表記。 ⑧漢字だけでどれだけ文が続くかのチャレンジか。 ⑨知らない言葉からスタートされると困る……。「互いに玉音放送」ってことはどっちの国も天皇制なんだろうなぁ。 ちなみに「AI」の項目は、とある参加者がAIで自動生成してくれるサイトに前の問題の全文を入力した結果はじき出した答えらしいです。色々見せてもらったけど、AIの回答、普通に精度が高くて「俺らの答え、AIに負けてる」説が濃厚に。「これだけ使えるなら、いよいよタイマンたほいやとか1人たほいやが現実味を帯びてきた……」。
Round5・「にぶきょうじゅ」 1、古代中国において忌避された四凶。■■・醜女・狂人・ユダ。 2、〔教室が手狭なので〕学校の児童・生徒を学年ごとに二組に分け、一方は午前中に、他方は午後に授業すること。 3、4拍のうち2拍のペースで言葉を発する教授。 4、(二十二枚の札を使い凶寿を見ることから)タロットカードの大アルカナ。 5、イチブノキ科ニブノキ属の常緑高木。 6、教え子からの好意に鈍感であるため、行為に発展しない教授。 7、夏目漱石「こころ」の第二部に登場する人物。第一部及び第三部に登場する「先生」とは別人であることが最後の一行で明かされ、読者に衝撃を与える。 8、法学を専門とする研究教授の俗称。元来の大学では法学部が二部と呼ばれていたことの名残。 最後は新明解。ちなみに今回も某奴が最終戦まで保たずに(多分)寝落ち。 ①日に2度も伏せ字を使う奴があるかぁ! なんであいつがいねぇのに伏せ字が出てくるんだよ! ②「もうコロナ下でのディスタンスに対応してるんかねぇ」みたいな話になったが、どうも夏休み中とか、普通の授業とはちょっと違う状況なのかね。 ③実際やってみたら戦場カメラマンみたいになる。 ④「大アルカナって22枚であってるんだっけ」に対して「確かそうです」と言っただけで「セツメ!!!」みたいに言われる。「事実を伝えただけなのに」。 ⑤さすがに嘘っぽいのに消しきれない悩ましさ。「ぼろぼろのき」があったからなぁ……。 ⑥こういう時に限って「行為」とか言う微妙な婉曲表現を使うやつ。 ⑦ネタバレされた……。 ⑧こんな事実は無いです。ちなみにこの答えは第2案で、最初は「︎↔︎鋭教授(するどきょうじゅ)」っていうのを提出してた。
伏せ字の中身は、今度来たら教えてあげるよ。まぁ、だいたい予想できそうだが……。(こんな形でしか欠席者に魅力を発信できないコンテンツってどうなの)
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|