忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[8615] [8614] [8613] [8612] [8611] [8610] [8609] [8608] [8607] [8606] [8605]

 1224日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もたほいやをする人の多い「語彙の6時間」です。……とか言って喜んでたあなたの知り合いや友人が、残念ながらたほいやをしていません。きっと君は来ない。一人きりのクリスマスイヴ。サイレントナイト・メア・ボビー・タビ。

 




 

Round1・「くりすちゃんさいえんす」

1、キリストの奇跡を模した見世物の科学実験。

2、物性物理学者リケイオ・イエナキダ著の宗教書。キリストが起こした奇跡を科学的な見地から説明づけた。宗教科学読本。

3、1866年アメリカのエディが法則を発見し、79年ボストンに創始したキリスト教団体。罪・病気は神聖の法則(サイエンス)を悟ることによって癒されると主張。

4、NHKで「アッサラーム!荒井君!」の裏番組として放送されていた教育番組。金持ちなイギリス人のクリスおねえさんと、貧乏な中国人のチャンおにいさんが、科学でキリスト教以外の宗教を否定する。

5、地球はその全周が4万キロメートル、大気圧が1気圧、水の沸点が摂氏100度であるなど、偶然では片づけられない美しい整数で構成されており、これこそが神の実在の根拠であると主張するキリスト教科学者の一派。

6、現代科学に対するキリスト教的解釈を論じる宗教団体。原子力エネルギーや遺伝子組み換えの危険性を主張した新七つの大罪の提唱で知られる。

7、神科学のこと。元来はキリスト教徒の非科学的な思考法を揶揄する際に用いられたが、現在はキリスト教徒たちが非科学的な所業を批判された際「これが俺たちの科学だ」と逆ギレするため用いられる。

 ちゃんとカレンダーに合わせた出題ができるのです。とりあえず広辞苑の「くり-」のところを全部読んだので。 ②どこかで見た概念と何処かで見た名前の人物。「あの人はここからペンネームをとったのかもしれない」「いや、本名だった気がするんだけど……」「親がこの本のファンだったのかもしれない」。 ③「法則を発見」とかよく分からない記述があり、そこから「エディ」→「エディ・マーフィー」→「マーフィーの法則」という綺麗な(?)やっちゃばが形成。ちなみに調べてたら、なんと英和辞典にまで載ってる。 ④おっ、久しぶりにきたな、「アッサラーム荒井くん」。もう、再利用されすぎてて最近はマジで放送されてたんじゃないかという気がしてきた。ちなみに「荒井くん」がNHKなのに、その裏番組もNHKが放送しているという謎。どっちかが教育チャンネルなんだろうけど……どっちだ……。 ⑤これは送られてきたときに笑ってしまったネタ。みんな割と気に入っていた。ほんと、奇跡ってあるもんですねぇ(マジでどっかのペテンサイトとかで書かれてそうだな)。 ⑥多分書いた人は意識してないと思いますが、「sin 七つの大罪」っていうアニメがあります。オープニングだけ好きだったけど、中身は1ミリも覚えてない。 ⑦「これ、最後の逆ギレさえなければ票入れてたのに」との意見が。あいつの作品にしては珍しい評価だ。「勢いに任せてる奴は全部ダメだろ」。

 

 

Round2・「かばのかんじゃ」

1、鳴き声が美しい小型の昆虫。

2、源範頼の異称。

3、かこさとしによる絵本作品。虫歯になったカバが治療を受ける筋立てで、共生するアカハシウシツツキの生態を紹介している。

4、古典落語『寿限無』に元々入っていたとされる言葉のうちの一つ。あまりの長さに客が飽きてしまうことから、半分ほどが削除されて今の形になったとされる。

5、カバを飼うことができるのは動物園か権力者であるということを逆手に取り、間者として送りこまれたカバ。その巨大な体には、スパイギミックがモリモリ搭載されている。

6、河馬(カバ)の如く潜水を得意とする間者のこと。毒殺を得意とする「河豚(フグ)の忍者」、性暴力を得意とする「海豚(イルカ)に乗った反社」と並ぶ、現代の動物的犯罪者の代表格。

7、(かんじゃは調子を整えるために添えられた語で特に意味はない)カバのこと。

 当然「河馬の患者」は消し……てもいないけど、誰も書かない……いや、書いてるわ。 ①「カバ」を植物の方だと解釈して、なんか、その辺にいそうな何か(どんだけふわっとした答えだ)。 ②かつて同じく源氏には「ただのまんじゅう」という例があるので、こんな変な呼び方があってもおかしくはない。「源氏、二つ名つけるのが多いな……流行ってたのかな……」「嫌な時代だな」。 ③アカハシウシツツキについてはこの辺参照。 ④これ、そのままどんどん短くなって、最後には普通の名前にしちゃった、っていうのでもう1つ落語が作れそうだな。 ⑤「カバを飼えるのは権力者くらい」というのは全くもってその通りである。賢いアイディアだ。モリモリ賢い。 ⑥「勢いに任せてるなー」。なんかもう、書いてる方が本当に気持ち良さそうで何よりですよね。 ⑦「てんぽのかわ」という大先輩にして問題児がいる「添えるだけ」部門。添えるにしてもなっげぇわ。

 

 

Round3・「りゅうちしゅう」

1、竜血衆(ドラゴンスレイヤーズ)。

2、三角州の異称。

3、映画俳優。出演作「男はつらいよ」など。

4、血生臭い匂い。

5、四川省発祥の中華料理。舌ではなく鼻で楽しむ料理だと言われており、むせ返るような辛味の中にあるクリーミーな甘さが際立つ。

6、ギリシャを代表する悲劇の三巨頭、アイスキュロス・ソフォクレス・エウリピデスの総称。rutiusはラテン語で根源の意。

7、蜀軍名物、劉備致死シチューのこと。孔明の罠で捕らえた関羽の赤兎馬を趙雲が刻み、張飛の豪腕で煮込み、曹操が食す。

 ①誰もが皆思いつくもとりあえずスルーした漢字変換を堂々と提供してくれる。「これを『り』の見出しに置くなよ。『ど』に置けよ」。 ②「これ、なんか似たようなのがありましたよね……『さすのみこ』だったかな……」って言われて今確認したけど、全然違う意味じゃねぇか。 ③こんなん、全員載せてたらキリがないやろ、と思ったけど、それなりに有名な人だった様子……。「せっかく覚えたけど、今後出会う予定がないなぁ」「我々の心の中に刻まれるっていうのが大事なんですよ」「こんだけWikiが長いんだし、俺らが覚えんでも本人は満足やろ」「Wikiの長さで人生を測るな」。 ④「流血臭」。謎の重箱読み。 ⑤「龍の血」の味らしいが……鼻で楽しむためにまず舌を破壊するっていう。料理の説明のはずなのに内容が一切書かれてないのがすごい。 ⑥まず「留置」と言われて真っ先にこいつにたどり着き、そこから「それっぽい三巨頭」をググりました。ラテン語は適当に誰かが英語のrootと同源とか推測してくれればいいかな、とか思ってたけどあまり相手にされなかった。 ⑦はい、調子に乗ってますねー、止まりませんねー。何一つわかりませんねー。よく読むと、結局関わってるのが刻んだ趙雲、煮込んだ劉備、食った曹操の3人だけなんだよね。諸葛亮は関羽いじめてるだけだし。いつの時代のどのシーンだよ(確かにこんなシーンを見たら劉備も死ぬかも)。

 

 

Round4・「ぬいゆ」

1、丸風呂の異称。

2、縫合手術の際に用いられるお湯。

3、(アイヌ語)ヌッペッポリ・インダスユンぺの略語。ヌッツゥルの少年ユンぺが、アトサヌプリの神々と共にムベナ・ムベナ台地のユベシをマヌトゥッサリし、アポする。後のンベンゴゥ。

4、卵・バターなどの入った、細いうどんのようなめん類。

5、→ぬいえ。

6、(トロンプ・ヌイユの略)だまし絵。

7、フランス北部ブルターニュ地方の県。ドイツ領時代に建造されたライカン城などで知られる。

 新明解。「日本語かフランス語の2択だよな……」というのでスタートしたが……。 ①もう、今の私が「ぬ」を与えられたら「丸いもの」しか出てこない。 ②間違いなく日本語。「メス! カンシ! 縫い湯!」「そこだけ日本語……」。 ③もういいよ、好きにしろよ。テンションが完全にエルマ族のケムチャ。ちなみに過去のお題に「うべなうべな」があるが、執筆者がそれを意識したかどうかは不明。 ④これはフランス語。「細いうどんのような麺」っていう説明が絶対におかしいやろ、って思ったのだが……。細さって、そこの概念じゃなくない? むしろ太くない?! ⑤矢印先輩も私と同じくこれに投票しており、それを見た瞬間に勝ちを確信した。したのに……。 ⑥正確にはだまし絵は「トロンプ・ルイユ」。「G・A芸術家アートデザインクラス」で扱われた用語なので知ってるよね? って話題振ったら「覚えてない」って言われてちょっと寂しかった。アニメ2期、私は永遠に待ち続けています。 ⑦「人狼城って、フランスじゃなくてドイツにありそうだけどね」「しらねぇよ、二階堂黎人に聞け」。

 

 

Round5・「じっこ」

1、ノリの養殖を行う場合、地元の種場からとった胞子。

2、幼児の蔑称。

3、木造のアパート。

4、血尿の意。左右の膀胱にそれぞれこびりついた結石が内臓を傷つけることから。

5、漢方の生薬の一つ。鎮咳・強壮の効がある。

6、自慰爺痔っ子の略。精力過多で肛門開発済みの祖父を持つエリート孫のこと。

7、(幼児語)ジルコン

8、(性技)9Pにおいて、男根を音速以上光速以下で動かすことで8回同時に射精できる。ヤマタノオロチンチン。

 ①この言葉の響きからはなかなか出てこない意味だよなぁ。そもそも「ノリの養殖は胞子から増える」っていうのがいまいちピンとこないし。 ②「勘の悪いガキは嫌いだよ」「悪い方が嫌いなんかい」「良いのも悪いのも嫌いなの!」「単なる子供嫌いやんけ!」 ③「十戸」から、一戸建てよりでかい集合住宅だけど、あんまり大きすぎると二十戸とかになっちゃうので木造にして大きさを制限したという。なるほど(なるほど?)。 ③「し」の上についてる2つの点が結石を示しています。そうです、象形文字なんです。 血尿が出て鉄分が失われ、最近貧血で悩まされたそうですよ(誰が?)。 ⑥⑦⑧各々の全力で間違った方向に間違っている解答をご堪能ください。「このお題でどうしてヤマタノオロチンチンが出てくるんだよ」「きっと解答ストックにあったんでしょうね」「ストックから出してこれだと……いよいよダメだな」。

 

 今回が今年最後のたほいや会でした。今年のたほいや記事はトータル36本。まー頑張った方じゃないかな……この値が来年どうなっていくのか……神のみぞ知る。

 

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード