最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「乙女ゲーの世界はモブに厳しい世界です」 4→3 今作のよかった点:サークラな佐倉さんをボコボコにいじめることができる点。今作の悪かった点:それ以外だいたい全部。 まぁ、なろうだしね……。ほんとに出てくる要素がいちいちイラっとする、なろう界隈の中でも特に「癇に障る」ことが多い作品だった。虚無のようにして何一つ引っかからずに通り過ぎるだけのなろうよりも存在感があるという意味ではマシなのかもしれないが、受容している身には、やっぱり毒にも薬にもならない方がまだマシで、毒にしかならない作品ってのはキツいもんである。 最大の難点はやはり映像部分なのだろう。とにかく省エネに省エネを重ねた作画スタイルは、なんでメカやら空中戦やらと作画コストの重そうな作品をこの方向で受けてしまったのだろうと甚だ疑問。キャラ作画に関しては(完全に好みから外れてはいるが)描き込みも多くて何か爪痕を残そうという意識が見て取れるものだったはず。その選択をしたなら、ちゃんと動かしてみせることで責任を取れよ。動かしづらいキャラデザという茨の道にわざわざ踏み込み、できませんでしたってんでヘナヘナの作画を見せられたら、そりゃ心象が悪くなるのもしょうがないだろう。こんだけ生理的な「不気味」を体現できたキャラデザもなかなか無いんじゃなかろうか。 シナリオラインに関しては途中から適当にしか観てなかったのであまりいうこともないのだが、やっぱ主人公のキャラの鼻につく様子がとにかくマイナスで気分が悪い。設定上「モブとしての自分」を甘受したいのか乗り越えたのいのかもよく分からず、場面によって「モブであり続けたい、余計なことしたくない」という消極的な姿勢が出るのに、基本理念は「モブだから生きにくいこの世界はなんなんだ」という憤りを動力としている。そしてどう考えてもそんな世界を2、3回は塗り替えられるくらいのチート能力を有しているはずなのに、それを使う工夫も見せず、ただ流れに任せて、目の前の出来事にマウントをとってドヤることしか考えていない。この主人公のどこに魅力を感じろというのだろうか。そしてそんな主人公をageるための手段が「とにかく周りのIQを下げる」というなろう的お約束の所作である。せめてバカ王子5人衆にもっと魅力があれば「主人公サイドとモブ」という対比が活きて面白いシナリオも構築できたかもしれないのに、「主人公」という要素を「ただのバカ」と同義にしてしまった時点で、この設定はもう破綻してしまっている。スタート時点での設定はそれなりに面白そうなのに、やってることはいつも通りのなろうへの急降下なので、結局見どころは残っていないのである。 まー、ヘナヘナロボットバトルなんかは「一周回って」でクソアニメとして需要がありそうなのだが……いつも言ってるけど、「一周回って」はダメなんだって。ほんとに。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|