最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
いい最終回だった……第3話。いや、今週最終回みたいな話多いな? 3話目って、何か重要な転換点になるんだろうな……。 そんなアタックチャンスばりに大事な大事な第3話なんですが、今作の場合は何話目だろうが全力投球。ほんとに波長の合う最高のアニメになっていまして、視聴中はずっとニヤけっぱなしだし、素直に笑えて泣ける、今期トップ作品となっております(今のところ泣く要素は無いが)。改めて「きらら作品の持ちうる武器」ということを認識させられたことが1つあって、今作の前には、きららアニメの極北をぶち抜いた「まちカドまぞく」があったんですよね。あれと今作の共通点は「とにかく息もつかせずにボケをぶちこんで間断なく笑いを提供し続ける」部分だと思うのだが、これって元が4コマ漫画のテンポ感だからこそ可能な部分だと思うのよね。まぁ、「まぞく」の方は4コマとは思えないネームの多さで元々情報量の重爆撃だったけれども。元来、きららアニメって「ゆるふわで何気ない日常を楽しむ中身のないアニメ」みたいに言われていた土壌のはずなのだが、どこからかスイッチが切り替わって、こういう無限スダンピードなラッシュを武器にすることもできるようになった。今作を作るにあたって、この怒涛のテンポはもしかしたら「まちカドまぞく」を参考にした部分はあるのかもしれない。 また、そうして絶え間なくネタ回しを続けるにあたって、画面作りに一切の手抜きをしないというのも素晴らしい。コマ割り・構図の回し方は当たり前として(それだって充分難しい創作行為なのだが)、さらに画風や音響に至るまでの力の入り具合、本当にどのカットを取り出しても楽しめるという状態。抜け抜けとぶっ込んでくる実写コラージュなんかを見てると、これもきららアニメの大先輩である「ひだまりスケッチ」の血脈に見える部分もある。上坪さんとか尾石さんとかのシャフトの系譜だな。まぁ、多分今作監督は実際にはその辺を見たっていうわけではないのだろうけど、「元が短いネタの繋ぎ合わせで、全体を見ればほのぼのガールズコメディの様相もある」というきららアニメを最大限に活かす方向性として、たまたまそうした先人たちの足跡を感じさせるデザインになったのだろう。もちろん、それはモノマネでもなんでもなく、今作オリジナルのニューウェイブなのである。史上初のアイデンティティが潰れる音が聞こえるアニメだし、全ての挿入歌がどうしても聴きたくなっちゃうアニメ。ぼっちさん、作詞作曲のセンスもあるんじゃないですかね。 褒めたくてしょうがないせいで全然中身に触れてないけど、ついに4人目のメンバーが出揃って結束バンドが完成。最後のメンバーがボーカルっていうのはお約束ではあるが、それが主人公じゃないってのも珍しいパターンかも。でもCVは長谷川育美なので喜多ちゃんからは主人公オーラも出まくってるんですけどね。ボーカルやドラムの持つ主人公オーラを喰ってしまうというか、ずるずると引き剥がすようなぼっちの負のオーラ、素晴らしい。彼女の顔が百面相を超える億面相を披露している間は、無限にでも見ていられそうだ。 そうそう、今更だけど、オープンエンドも派手じゃないのにいい曲よね。映像も合わせて見ると、オープニングは曲が王道、映像がエキセントリック。エンディングは多少メロウナンバーにしてるけど正統派ガールズバンドで、映像はハートフル。いろんな味わいが楽しめる、きらら文化の素晴らしさである。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|