最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
いいよねぇ……第3話。新番チェックの時も書いたんだけど改めてもう1回言いたかったんです、僕ぁこの作品、好きですね。 まず、画が好き。アニメとして特段モーションが必要な作品でもないし、他作品と比べて何がすごいってこともないはずなんだけど、1枚1枚のつやつや感というか、キラキラした新鮮さが良い。動画にそこまでこだわらなくていいおかげで原画自体にカロリーが使えるってことなのだろうか。どのキャラもみんな可愛いし、程よいデフォルメ具合とかも見ていてほっこりする。 そしてお話が好き。なんかこぅ、バランスがいいのよね。「江戸前」+「エルフ」ということで一応は日本の伝統文化をテーマにしており、豆知識程度の江戸文化が描かれたりして、一見すると日本マンセー作品のようにも見えるが、別にそこで「江戸前」にこだわるわけではなくて、現代クソオタクのエルダを通じて、どちらかというと現代日本の「あるある」に近い文化ににじり寄る印象。この「過去を振り返りつつも現代日本を心から楽しめる世界」っていうのが本当に癒し要素になっており、ちょっとした幸せも噛み締められるようになっている。 話の絡ませ方も興味深く、例えば今回はAパートは「お取り寄せ」をテーマにしたお話になっているが、江戸期の舶来品文化などに紐づけてエルダの「新し物好き」が印象付けられ、「江戸っ子もそうだし、基本的に日本人はヨソのものでも平気で取り込んで楽しめちゃうよね」という節操のなさを体現している。そこから通販商品を食い漁る流れがエルフや巫女の外見とのギャップも生み出し、なおかつ丁寧な食いもん描写のせいで結構な飯テロにもなるという。転移しようが不老不死だろうが、同じこの国で生きているのだから、同じものを食って、同じものを楽しめればそれでいいじゃない。 Bパートはようやく小糸が「継承の儀」を行うというので、「江戸の夜」というテーマからちょっとだけ静謐な気もする「都会の夜の暗さと明るさ」をフィーチャーし、これまたわかりやすい「ちょっとした幸せ」へと繋げてくれる。真冬の夜中、コンビニ前でのカップ麺ってのは本当にお手軽ながらも充分に飯テロ。これも間違いなく、良き日本文化なのである。 肩肘張らず、なんとなくでも観られる作品ではあるのだが、どうせだったらきちっと浸って味わいたい作品。この3話で印象が落ちることなく続いているので、アニメが終わったら原作漫画も買おうかなぁ、と思っているのである。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|