忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11471] [11470] [11469] [11468] [11467] [11466] [11465] [11464] [11463] [11462] [11461]

 どんどんヒーローどうしの繋がりが雑多になってる気がする、第17話。黙殺編も前回のあれで一旦打ち切りで、続いてスポットはリトルジョニーへと移っていく。序盤のナイスとか魂電あたりがだいぶ独立したエピソードだったのがもはや懐かしい。

 今回から公式の章立ては「リトル&ビッグジョニー編」へと移っている。改めてここまでの章立てを確認しておくと、物語の起点となった……かどうかすらよく分からないナイス編が一番長くて4話分。そこからガラリと視点を変えて全然関係ない魂電編が3話続き、さらにラッキーシアンに3話を費やす。ここまでで「完全に独立したヒーローの物語がオムニバスで繋がっていくのか」と思わせといて、続くクイーン編はシアン編の「裏側」とでもいうべき物語になっており、時系列が明確に重なり合ったお話。しかしこれが尻切れトンボ状態で緊迫したシーンから再びぶつ切りになり、クイーン編は2話しかなかった。お話はそんなクイーンに憧れる少女・ロリへとスイッチするが、こちらも個別の章立てとしては短い2話で一応話が途切れ、その文字通りの「裏側」を描いた黙殺編が連携する。ここまで2話・2話・2話ときていて、次に何が起こるかと思ったら、こないだの黙殺さんの騒動でいつの間にか「姿を消していた」と言われているリトルジョニーの過去回想へと話が飛んだわけだ。

 考えてみりゃどこの誰なのかもよく分かってないリトルジョニー。初登場は確かシアン編だったと思うが、「シアンが所属した事務所にいるなんか馴れ馴れしいやつ」くらいの認識だったのだが、CVが松岡禎丞だったこともあり(?)、「いのすけと絡む事務所の同業者……まぁええか」くらいの感じでスルー。前回は黙殺さん相手にひたすら空気を読まず余計なおしゃべりを続けて場を掻き回すなどの活躍(??)もあり、舞台装置として置かれてる変なやつなのかな……と思ったら、上述の通り、「こいつなんかやってんで」という気になる描写でお預けを食らった状態だった。

 リトルジョニーについてわかっていることは、どうやら「動物と意思疎通できる」が固有スキルであり、「息子」のビッグジョニーと常に行動を共にしている。基本的にはマスコットみたいな性格だが、ビッグジョニーについてはPVとかオープニング映像とかで「巨大化して戦力になるよ」というところまではなんとなく匂わされていた。でもまぁ、テイマー職なんてなろう系でもなければ大した能力保持者ではなかろうと思っていたのだが……。

 今回明かされたのは「あのリトルジョニーにも悲しき過去……」というお約束のやつであり、どうやらヘラヘラした上辺とは真逆のドロドロした憎しみがヒーローに対して煮えたぎっていたようである。とはいえ、今のところ彼が憎むべきは父親を殺した旧Xの遊佐さんだけということになるのだが……黙殺編で何か暗躍してたとすると、事務所を裏切ってなんか悪い奴らに加担したりしてたんだろうか。まーこの世界に明確な「善悪」みたいな設定は想定しづらいので、どこにいるかもよく分かってない渦巻きヒーローを打倒するためによからぬことを考えているだけなのかもしれないが……彼の複雑な生い立ちと心情を、事務所側は把握しているんだろうか。少なくとも、シアンやクイーンと馴れ馴れしく対話していた様子から、あんまり周りから警戒されてた様子はないんだよな。それはロリたちも同じだったし。次回でその全容は明らかになるのかな? でも、リトルジョニーの望みが分かったとて、まだ「結局ビッグジョニーは何者なんだよ」っていう謎は残るんだけどね。CV久野ちゃんの異世界生物、ペットとして扱ってもろくなことなさそう。

 

 Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[08/22 とみしの]
[08/06 NONAME]
[08/06 とみしの]
[07/27 デュッセル]
[07/27 デュッセル]
バーコード