最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
\カッ/ 第21話。猫どもも嫌気がさしちゃうくらいのイチャイチャエピソード盛りだくさん。爆発すればいいのに。 Aパート、サブタイ通りに華月さんと接続端子のお話。やはりヒロイン力で圧倒している華月さんメインだと画面が映えますね。今作でもトップクラスに衝撃的なオープニングで幕をあけ、いよいよ天空橋も年貢の納め時かと思いきや、やっぱり華月さんは優しくて美人だったというお話。まぁ、その過程で「女の浅ましい争い」みたいな物の片鱗を見せられてしまったが……ナチュラルなサークルクラッシュってこういうものなんでしょうね。ボランティアサークルに所属してるくせにみんなして煩悩垂れ流しすぎだろ。結局こういう学生たちなんて、就職に有利だとかなんだか考えてボランティアやってるに決まってんだから(偏見)。赤城郁実さんを見習いたまえ。 しかし華月さんだけはそんな俗世のお話とは無縁で、何ならサークルで余計な火種を生まないようにという配慮から天空橋に三行半(?)を叩きつけた形。それですぐに友達が「じゃぁ男紹介するし」みたいになっちゃうあたりが日本の大学教育の限界か(大学のせいではない)。ただ……改めて天空橋の所業をまとめられると、どう考えても「純愛みたいなかっこしてるけど、その男とは縁を切った方がいいぞ」とは思っちゃうよね。「雨の日も風の日も……」ってルーティンのことを振り返ってたけど、それ、単なるストーキングだからな。訴えたら刑事罰適用されるやつだからな。華月さんは天空橋の人となりを認められる人だったからよかったものの、そうじゃなければ別方向の事件になって大騒ぎである。 そして天空橋の純愛(仮)は一応華月さんの命を救った形。そしてダイナミック吊り橋効果により、華月さんの本音が漏れ出てしがらみシャットアウト。もう、今後はずっと「充電器」扱いしといた方が処理は楽かもしれませんね。 ちなみにこのパートで扱ったのが「USBをはじめとする接続端子規格」だったわけだが、機械に疎い私みたいなおっさんからすると「へー」ってなるような知識ばかりでした。言われてみれば、USBのType-Cっていろんな企画の寄せ集めなんやね。普段使っててたまに「あれ?」って思うこともあったが……今度ちゃんとまとめて確認しとこ。「人はみなUSBのポートのごとく」って、うまいことまとめた風にしてたけど全然上手くないゾ。 Bパートも引き続き色恋がらみのお話。「充電端子」の話から一応紐づいてはいて、「防災グッズ」にかこつけてもろもろのエネルギー有効利用の方法についても議論。本当にその界隈に詳しくなってしまった桜子が相変わらず何の興味もなさそうなアキヒロにティーチングしてあげる形。アキヒロがブルジョア仕草するたびにイラついてるデシマルなんなんだよ。ほんでちょっとでもラブ臭がすると\カッ/しちゃうねこ2匹。さらに\カッ/どころじゃないのは鮫洲さん。Aパートはトイレの個室で薄暗さを叫ぶばかりだったが、天下の往来で白昼堂々いちゃいちゃしてる桜子たちに激昂。相変わらず被害者ヅラが上手い。勝手に誤解してるだけなんだが……同じような誤解してるのに鮫洲さんと華月さんで反応が全然違うのおもろいな。 それにしても、「防災訓練用の展示車輌」とマジックミラー号が似ているというネタだけでよくこんな漫画かけたもんだよな。凄まじく下世話だし、桜子からしたら名誉毀損もののとんでもねぇ誤解。さらにそれを焚き付けた六郷はこれまた下手したら刑事事件になりかねないくらいの振る舞いである。そりゃ華月さんじゃなくても止めたくなるわ。最終的に天空橋も被害者みたいなポジションになってたけど、お前がちゃんと管理しとかないから部員たちが暴走するんだからな。もう、今後は華月さんに首輪でもつけてもらってじっとしとけ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/28)
(08/28)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|