|
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「おそ松さん(第4期)」 ―→3 もう……いいんじゃないかな……。 確認しておくが、私は今作1期は大好きだった勢だ。よくもまぁこんなネタを、と感心もしたし、大胆なリメイクに踏み切った度胸も評価していた。キャラものとして古代の文明を掘り起こし、大成功を生み出した功績は本当に素晴らしかったと思っている。ただな、やっぱりそれって劇薬ではあってな。あんまり続けて接種するもんじゃないし、あれだけの異様なエネルギーをさ、3期も4期も維持できるわけがないんだよ。 「飽きてしまった」と言ってしまえば話は早いのだが、正直言って「今期放送されたエピソードは1期の頃にやられたとしても面白くはなかったのでは……」と思っている。脚本家は変わってないのだからおかしな話だが、おそ松ギャグの真骨頂は今まで誰も踏み込んだことがないような危険な領域にずけずけと踏み込むフロンティアスピリットにあった。自らの足でどんどん開拓していったら、そりゃもう未踏の領域なんてほぼ残らない。もし残っていたとしても、それは「わざわざ足を踏み入れたくない場所」であり、打っても響かぬ残念な顛末が待っているだけである。 もちろん、当たるかどうかは打ってみなけりゃ分からない。だからこそこうして発信し続けることで得られるものも絶対にあるはずだが、流石に期待値が下がり過ぎている。おそらく作り手側もそのことは薄々分かっているからこそ、合間に挟まる「あたしンち」みたいな当たり障りのないエピソードも増えており、「このくらいのぬるま湯でずっとコンテンツを延命して……」みたいな方向性も見え隠れしている。ただ、残念ながらそれではこの作品を生きながらえさせる意味がないのだ。ほんで、生きながらえさせたいならせめて最終話は間に合わせろ。 本当に「なんでやってるか分からない」お話の量が増えてきて、今期はむしろ見てて辛くなった。ネタの密度も維持できないのだろう、テンポが悪くてスカスカの回も多かった。3週に1回くらいクスリと笑える時もあったが、おそらくそれを望んでいるファンは数少ないだろう。役目を終えたのだ、そう思ってあげてほしい。 PR
|
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/18)
(11/18)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|

