忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11678] [11677] [11676] [11675] [11674] [11673] [11672] [11671] [11670] [11669] [11668]

○「素材採取家の異世界旅行記」 3

 個人的に一番面白かったのは、冒頭で「太陽系を管理してるんだ」って言われた時に「プラネットマンやないかい!」ってつっこんだ俺自身です。以上です。

 今更だけど、なんかこぅ、「新しい要素は何一つないしアニメとしても観るべき点がないからおしまいななろうです」っていうことを一言で表現するマーカーみたいなのを作るか。毎回出てくる感情は「もうええでしょう」なんだけど、パクりはまずいしなぁ。「はいはい、なろうなろう」でもいいけど、なろうにも色々あるし、この作品みたいに「ハァ? これなろう原作じゃないんですけど?」みたいな(どうでもいいが)ややこしい例もあるので悩ましい。まぁ、とにかくそういうやつ。

 今作で感心してしまったのは「なんか適当に英単語をいえばそれっぽい魔法扱いになる」という訳のわからない設定。もはやそこにすら呪文とか、制約とか、作り込みは求められないんでしょうね。もう、チートとかですらないじゃん。創造神じゃん。なんでその設定のくせに「素材採取」を一番の概念としてもってきたんだよ。そんなことしてる場合じゃねぇだろ。チートの設定下手か。

 とんとん拍子の1話目ドラゴンにももう慣れてきましたが、こんなんばっかり横行してたらマルシルさんたちがかわいそすぎるよなぁ……。世のアニメ視聴者、いっぺん魔竜シューティングスター戦とかを読み直して竜退治の苦労を知った方がいい。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/10 とみしの]
[10/03 とみしの]
[09/30 Serra]
[09/30 NONAME]
[09/30 NONAME]
バーコード