忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11697] [11696] [11695] [11694] [11693] [11692]

 かわいいですね、第2話。可愛いだけで押し切ろうとしている姿勢だけ見ればだいぶ剛腕な作品ではある。

 ほんとに「可愛い」を押し出したいだけの作品なので本来ならあんまり感想を書くこともなさそうだが、今後は多分あんまり触れないだろう前提で、新番チェックでは拾いきれなかった気になる点を3点ほどピックアップしたい。

 まずその1、やっぱ構造としては「阿波連さん」が近いと思うのだが、個性派ヒロインの属性として、結局この世界において月菜の「ちっちゃくなる」という特性がどういう扱いになってるのかよくわかんねぇよ、という話。単に「血を吸う時の様子があまりに赤子じみていて母性本能を刺激されまくる」という状態を戯画的に表現しているだけなのか、それとも本当になんらかの特殊能力でメタモルフォーゼしているのか……普通に考えたら前者でしかないと思うのだが、どうも作中キャラの視点からも「変形してる」前提で話が進んでるような部分もあり、彼女の「可愛い」については謎が多い。まぁ、今後も特に突っ込むことなくこの辺の設定は処理されていくのだろう。実際にデフォルメ月菜ちゃんはほんとに可愛らしいので、視聴者目線でも別に不満はないのである。

 2点目、そうして「可愛い石川さん」という中心地が存在している作品なのだが、「ちゃんと吸えない」というタイトルと1話の進行から「クールビューティーを気取る月菜ちゃんを周りの事情を知る人間がサポートしていく」話になるのかと思ったら、なんと2話目にしてクラス全体に彼女の実情が周知されることとなった。つまり、これ以降はもう「石川さんのギャップ萌え!」みたいなネタ回しは使えず、周りのみんなから平等に「石川さん可愛いなぁ」という感情だけが一方的に浴びせられることになる。……その設定でここから話は保つものだろうか? まぁ、原作が大丈夫ならいいのだけれど……なんか想像していたのとはちょっと違う方向に進みそう。ちなみに「メイン2人に次ぐ最初のお友達1号」のCVがM・A・Oネキだという点も「阿波連さん」と共通するイメージを持つ要因だったりする。

 というわけで気になる3点目だが、この作品、実にキャスティングが濃い。メインのみにゃみ、それに佐久間さん役のM・A・Oネキの2人だけでも割とカロリー高めの布陣なのだが、周りを取り囲むクラスメイトや今回思わせぶりに登場した2人組など、出てくる女の子のキャスティングがいちいち気になるセッティングになっている。具体的には今回のエンドロールで流れた名前が長谷川育美・若山詩音・稲垣好・伊藤彩沙・遠野ひかる。ここまでが「毎度お馴染みパワー枠」だが、さらにここに「ムームー」でいい仕事をした春海百乃、そして「うたミル」のクマちゃん役だった相川遥花の名前も連なっている。人気声優から注目株まで、ほんとにいいところを総取りしてるキャスティング。若手声優チェッカーとしては無視できない作品である。ザ・楽しそう。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/15 とみしの]
[10/10 とみしの]
[10/03 とみしの]
[09/30 Serra]
[09/30 NONAME]
バーコード