| 
							最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。						 ○「メイドインアビス 烈日の黄金郷」 ―  奴らが帰ってきたぜ! リコが! レグが! ナナチが! ぼのぼのが!(あれ?)  「満を辞して」という言葉がふさわしいのではないでしょうか。アニメ1期から5年、劇場版から2年。ついに第2期のスタートである。ただ、「ついに」とか言ってみたけど私は原作があまり追えてないのでここからどんな展開になるのかもちょっと想像出来ない。いや、1期終了後に漫画喫茶で原作を追うようにはなったんだけどさ、何回か書いたことがあるかもしれないが、どうやら私は「漫画を読むのが下手」らしい。漫画喫茶で短期間に集中して読まなきゃいけなくて負担がかかるというのもあるかもしれないが、ちょっと複雑な漫画になるとすーぐに頭に入ってこなくなる。今作はその代表格で、ことに6層以降の展開はもう何が何やら。おかげで、多分最新刊はまだ未読の状態で、「もう、アニメ放送を楽しみにしたらええんちゃうかな?」という諦めの境地に達していた。読んだはずの部分だけど読んでないがごとし。そういう意味でも「満を辞して」なのである。  今作最大の売りは、なんと言ってもその容赦のなさ。劇場版のあまりに徹底した「原作追求」は絶賛の嵐(????)だったわけだが、おそらくこのアニメ2期も何一つ容赦することなく、あるべきものを描き切ってくれるだろう。その覚悟が示された、見せつける目的の1話目になっていたんじゃなかろうか。正直、いきなり見覚えのないキャラから始まったのは意表をつかれたが、なるほどここからが全て6層につながる物語か。  最近のアニメで「吐瀉物がキラキラしてない作品」をみるのは久しぶりで、ご丁寧に吐いた後の胃液と唾液の境目でちゃんと色が変わったり、「そこ丁寧に描写するの?!」という要素が的確にエグい。しょっぱなからリコのうんこシーンが丁寧に描かれるのなんて挨拶がわりみたいなもんである。ファン全員に対し「丸太は持ったな?!」と確認する試練の1話目。さぁ、この先に何が待ち構えているものか。  当方、覚悟ができているかどうかは定かじゃないが、とりあえずスタッフがほぼ一緒の状態で制作できる環境には感謝していますよ。あと、オープニングアーティストに安月名莉子が抜擢されたのもちょっと嬉しい。来週から映像がどうなるかも楽しみですな。んなぁ〜〜〜。 
 PR     | 
							ブログ内検索						 
							リンク						 
							最新記事						 (10/30) (10/29) (10/28) (10/28) (10/28) (10/27) (10/26) (10/25) (10/25) 
							カテゴリー						 
							プロフィール						 
HN:
	 Thraxi 
性別:
	 男性 
趣味:
	 声優のこと全般 
自己紹介:
	 関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
 大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧 
							アーカイブ						 | 
 
 
 
	
 
							 
								 
						