忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11408] [11407] [11406] [11405] [11404] [11403] [11402] [11401] [11400] [11399] [11398]

○「ガチアクタ」 6

 チワという名前のヒロインは千和にはならない法則。いやま、そりゃそうなんだけどさ。前にも確かヒロインが千和の作品があったよね(俺修羅)。

 原作は電書試し読みでやや既読……だったと勝手に思い込んでたんだけど、しょーじき1話目の展開を見ても全然記憶が刺激されず、もしかしたら捏造された謎記憶だったかもしれない。まぁ、そこまで個性あふれる1話目ってほどではないので他の何かと記憶が混ざって曖昧になってるかもしれないが……なんか、確かどっかで話題になってて触れた気はしたんだけどなぁ。まぁ、とにかくそんな状態なので新鮮な気持ちで接することができる作品である(ものはいいよう)。

 端的にいえば「力が入っている作品」だ。原作はマガジンコミックとのことだが、似た路線だと「炎炎ノ消防隊」とか、より攻めるなら「進撃の巨人」のどん底絶望バトルも近いと言えば近いテイストか。こういう暗い出だしはジャンプコミックだとなかなか難しいため、やはり講談社の領分かな、という気はしている。そして、そんなダークな世界に彩りを加えるのがボンズ制作による執拗な映像表現。キャラクター作画も原作絵のテイストと思しき個性がゴリゴリに注入されているし、今作で最も重要な要素だと思われる「ゴミ」のディティールが(おそらくCG処理だろうが)非常に細やかに描かれている。「華やかな貴族社会から一歩踏み出したらどん底下町」なんてのはよくある設定ではあるが、それをいかに説得力があり、悲惨なものに見せるかは純然たる絵のクオリティ勝負。そこから逃げずにしっかりと描き切る覚悟を決めた部分については評価すべきだろう。だってこれって1話だけで終わる話じゃないからね。今後はずっとこの世界観でお話が続いていくわけで、ゴミ溜めの地獄のような描写は今後もずっとハイカロリーでついて回る。まぁ、1回作ってしまえばそれこそCG処理だから楽になっていくのかもしれないが……少なくとも1話目においては全部が全部「1から」であり、そこにきちんと覚悟が感じられたのである。

 お話の方は今後どうとでも転がるのでまだ見(ケン)の段階だが、突き放すようなストーリーテリングからのドス黒い復讐心の煽りはタイトルに恥じぬ絶望のスタートライン。恩人の「殺人」への興味で引っ張っておき、おそらく当座はバケモンとの対決や腕の傷の謎などなど、いくらでも引っ張る要素はあるだろう。唯一の懸念は今作も未完なのでアニメで完結させるのが難しいってことだが、そこはもう諦めて、今が旬の作品を楽しませてもらおう。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[07/09 とみしの]
[07/07 NONAME]
[07/07 NONAME]
[07/06 な]
[06/26 NONAME]
バーコード