忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11427] [11426] [11425] [11424] [11423] [11422] [11421] [11420]


○「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期」 ―

 これね、普段と書き方がちょっと違うのお気づきでしょうか? タイトルロゴを見ると「第2期」までが入ってるんですよ。「2」だけとか「Season2」とかがタイトルに入ってるパターンは少なくないが、ロゴの中に「第2期」って入れてるのは初めて見たかもしれん。

 1期がどうにも憎めなかったファニーなろうの第2期が1年ぶりに再開。やってるこたぁ本当にネイキッド・なろうなんだけど、それを節回しとかデフォルメ演出とかの技術でもって「なんか愉快やな」という印象にしてしまっているという、ある意味で理想的なアニメ化を実現させたプチ奇跡だと思っている。いや、ギャグ寄せなので合わない人からしたら他のなろうとセットで一緒にゴミの日行きの可能性はあるのだけど。ギャグのテンポってほんとに相性だからなぁ。

 1年ちょいの休息期間ってことは最初から想定されてた分割の2期目ということ。おかげでスタッフはほぼそのまんまだし、「つむぎ秋田アニメLab」という聞き慣れないスタジオのお仕事もそのまんま。このスタジオ、多分この1年でこのアニメしか作ってないんだよ。そういう意味では安定感があるのもなんか納得だよね。いや、映像にはだいぶユルさも滲んでるんだけど、あんま気合いを入れずに適度に抜いた雰囲気を私が「にょぽみ風」と名付けたグダり絵で描いてるのでネガティブな印象がないんだよな。どっちかっていうとちゃんと描き込んだ時のショタのむっちり感の方が苦手要素強いかも。なんでずっとノースリーブで短パンなんだよ。勘弁してくれよ。

 そういえば今作は(すでに討伐されちゃったからもう出てこないだろうけど)パズズ役の佐藤せつじに出会って惚れ込んだ作品でもあったっけ。イヌ役のカッターとか、中の人にも応援したい要素が色々とありますし。1期の「案外悪くねぇじゃん」から「おもしれーあにめ」までランクアップするといいですね。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[07/13 デュッセル]
[07/13 デュッセル]
[07/12 seachicken]
[07/09 とみしの]
[07/07 NONAME]
バーコード