最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT」 ― 15年の歳月など、5分に等しいのだよ……変わらないクレイジー、おかえりクソビッチども。 アニメ史上にその名を残す、もっともFUNKYでFANTASTICでFANATICでFUCKな作品が、15年の沈黙を破り、どの面下げてか分からないが帰還。この15年、日本が震災に襲われたりコロナが流行ったり、歴史に残る事件が数々起こったというのに、ダテンシティはものの5分。いつも通りのクソミソエロバカが続いていた! 今期も「懐かし作品のリバイバルアニメ」は数あれど、こんなにも心から「おかえりビッチども!」と言える作品もなかなかないだろう。まぁ、フツーに悪口だしな! いやー、色々と心配してたんですよ。流石に15年も経ったら色々変わっちゃうだろうし、昨今の規制の厳しさを考えると、ある程度角が取れて大人しくなっちゃうんじゃないかと。あんだけノリと勢いだけで突き抜けた徒花みたいなイレギュラーボムを今更作り直してどうなるものかと。……やれるんだよ、TRIGGERってスタジオはさ。ついこないだカラーが白いガンダムを巨大化させて話題になっていたというのに、その脇でTRIGGERが白いノーパン天使を巨大化させてんの、最高にロックじゃねぇか。Oh, Japanese traditional robot & Hentai! きちんと「続編」としてスタートしたことがまず嬉しくて、視聴者たちももはやどうにもならないだろうと思っていた1期最終話を見事に回収(回収したっつったらしたんだよ!)。その上で「次」が見える、まるで「いや、ちゃんと作るつもりでいましたよ。2期やるって言ってたじゃないですか」とか平然と言ってるみたいな展開。この面の皮の厚さはあまりにも巨匠。そりゃま、流石に15年も経ったらスタッフも何もかもガラッと入れ替わってはいるのだろうが。とりあえず監督に今石さんが残ってくれてればどうにかなるっていう。どうにでもなっちゃえっていう。なんでこんな頭のおかしい作品の制作ノウハウが15年も残ってんのよ。画面のキレに脚本のテンション。しなしなのジジイのちんぽが勃起するかのように、過去の記憶が鮮明に蘇るぜ。令和の時代に、果たしてこの作品は通用するのか否か!? みんな○○○かっぽじって見とけよ。 ……テンション上がりすぎるとちょっとヤバそうなので一番クレバーになれそうな中の人要素に触れておくんですが、当時以上に最前線声優となった伊瀬茉莉也が暴れるのは当たり前のことだが、それ以外の「この作品以外であまり出てこない」キャストも帰還してくれてるのが一番の嬉しいポイント。パンティ役の小笠原亜里沙なんてほぼ仕事してない状態のはずがきっちり帰還したし、スキャンティ姉様役の小松由佳だってだいぶ久しぶり。なんかね、スキャンティ姉様のお声が聞けたのは個人的に嬉しさポイント第2位かもしれない。唯一ニーソックス役のふじゅは現在休業中のため登場は叶わなかったが(地味にファスナーのキャストも交代しちゃったが)、後を引き継いだのが明乃だったってのが嬉しいじゃないですか。確かにこうして聞いてみると意外に親和性高いな。そしてもちろん、いろんな重荷を全部背負い込む男性キャスト陣。作品の屋台骨を作ってるのは間違いなくガーターベルト役の石井康嗣だろうし、1話目で我々をこのクレイジーワールドに引き戻す大役を見事に果たしたのはブリーフ役のよっちんに違いない。よっちんボイスがここまで完璧な仕事をこなす例はなかなかないよ。 個人的に「嬉しさポイントの第1位」はですね、パンティさん復活の時に「Fly away」が流れたことですね。あの曲を聞いて一気に当時に引き戻された感じがあるんですよ。俺、好きすぎて今作はサントラ買ったくらいだしな。いや、知り合いから借りたんだっけかな? 忘れちった。まぁ、とにかくPCには入ってるんだ。もちろん最後に流れたメインテーマも大事だけど、一発で「ウワァ!」ってなったのはFly Awayの方だた。やっぱイカシてるよなぁ。 みんなの15年はどんな時代だった? 俺の中では、5分で事足りるくらいだったかな! PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
最新CM
[07/13 デュッセル]
[07/13 デュッセル]
[07/12 seachicken]
[07/09 とみしの]
[07/07 NONAME]
アーカイブ
|