| 
					 
							最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。						 
					○「多田くんは恋をしない」 4  なんだか西木野真姫さんが国籍変えて働いてたんですが。イミワカンナイ。  冒頭、図体のでかいCV中村キャラがカメラ持ってウロついてたんで「野崎やんけ」って思って観てたら、本当に「野崎くん」スタッフの作品でびっくりした(なぜか副監督名義で藤原佳幸がクレジットされている)。しかも「なんか雰囲気似てるけどこういう原作ってどこにでもあるもんなんやな」って思ったらアニメオリジナルらしいし。事前情報を一切得ないスタイルなので、こういう時に割とびっくりする。  でもまぁ、似てたのは出だしだけで(出だしも似てねぇ)、中身はどうやら異文化コミュニケーションアニメらしい。若宮イヴさんみたいなお嬢さん(多分お姫様とかその辺)が日本にわざわざやってきて、なんとなくトンチンカンなことをする部分で笑いも取りつつ、素直なラブ要素で構築されるアニメになるんだろう。脇にやかましい宮野キャラも添えて、非常にわかりやすい「アニメ的な」セッティングは1話目でブレようもない。ただ、正直いうとそのぶん掴みは弱い。すでに何千回何万回と繰り返されてきた導入部分であり、1話目で引き込まれる要素は一切無いので印象はぼんやりしている。取り立てて悪い部分があるわけでもなかろうが、映像に関してもそこまで気になるようなものでもなく、「野崎くん」に比べると色調を抑えた映像が、余計につかみどころのない印象を与えている。よく言えば今時のアニメにしちゃぁ素直な、奇策を狙っていない1話目とも言えるが……ここからどれくらい伸び代があるものだろうか。  まぁ、1話目で作品の価値なんてわかるわけないしな(新番チェックの存在意義全否定)。しかし、野崎はそのまま続投なのに千代ちゃんが猫になってしまっているのは如何なものか……せめて妹役に入れておけばよかったのに。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							ブログ内検索						 
						
							リンク						 
						
							最新記事						 
						(11/04) 
(11/03) 
(11/02) 
(11/02) 
(11/01) 
(10/31) 
(10/30) 
(10/29) 
(10/28) 						
							カテゴリー						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 Thraxi 
性別:
	 男性 
趣味:
	 声優のこと全般 
自己紹介:
	 						関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
 
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧 
							アーカイブ						 
						 | 
			
 
 
	
							
								
						
						
						