忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

 拙者ぐだぐだファーストライブ大好き侍、第2話。厳密にはライブですらなかったけど……こういう描写ほんと好き。というかラブライブ初代3話がほんと好き。

 というわけでメイン3人によるオーディションライブの模様が描かれました。3人の個性は嫌というほど別方向に発揮されており、天海春香さんのスピリットを受け継いだかのような主人公・未来は「出来ないながらも一生懸命」。純正主人公気質は疑いようもないが、考えてみりゃ天海春香・島村卯月と、アイマスヒロインって基本的に一直線だな。まぁ、ラブライブも澁谷かのんさんがちょい特殊なだけでそんなに変わらんか。とにかく「下手で元々、やったらぁ!」みたいな気質は日曜朝に相応しいパッと明るい主人公像。

 黄色い天才は気分屋の伊吹翼。こんな舐め腐ったメスガキをスカウトしちゃうからアイドル業界ってのはきな臭さが拭えないのだ、とは思いつつも、きっとPの目に狂いはないのだろう。生意気加減は天賦の才から生まれたもの。これまた典型的なアイドル像ではあるが、結果的に他2人に引き合わせてもらえたのはいいことだったのかもしれない。今後、この子の余裕の表情が曇る展開も是非見てみたいっすね。

 そして今回の中心人物・悩める努力家、最上静香。彼女がオーディションの舞台上で見せる表情にゾクゾクしますね。そりゃそうだ、どれだけ夢があろうと、どれだけ練習をしていようと、こんな女子中学生がいきなり舞台の上に担ぎ上げられてまともなパフォーマンスなんて出来るはずもない。そのまま芸能界の闇に呑まれて消えていく可能性すらあったが……まぁ、そこは友情ミラクルということで。次第に立ち直っていく静香の表情の変化がCGキャラデザのくせによく描けているし、なんといっても震え声からの声質の変化が一番の聴きどころ。逆転の一手を放つ彼女の声の強さは、やはりシンガーにして声優・田所あずさの面目躍如である。

 ぶっちゃけ、今回記事立てする気になったのは「やっぱころあずの声ええなぁ」と改めて思ったからですよ。ただただ元気がもらえるへごソングなどと違い、タドコロックはちょっとアンニュイな表情も出せるのがイカすのですよね。もちろん彼女の歌唱も好きだけど、アニメの中で「ドラマの乗った舞台」を演じるとなれば、さらにそこに色々と入れ込むだけの技術が求められる。ころあず、やべぇくらい真面目にお仕事できる子。

 正直、その他のパートで周りのアイドルがポコポコ出てきたとこについては「うわっ、一気に出てきたな。どうせ覚えられないしノーサンキュー」とは思ったが、今後メインの3人と「その他」のバランスがどうなるかは要注目。回想シーンで「先輩に指導を受けた」シーンが出てきた時に「高槻やよい……先輩?」と驚愕もしたが、まぁ、そりゃキャリアから考えればそうなるのか。未だ全然イメージできんけど。今後はそういう絡みもちょっとずつ見せていくとなると、本当に枠が足りない恐れがある。確認したら40人近くいるらしいし、流石に全員にお当番回を与えるのは無理だよなぁ……。

 

拍手

PR

 作り手側が一番e-sportプレイヤーに偏見持ってないか? 第2話。いや、「プロプレイヤー未満」にそういう連中がいっぱいいるのは多分事実なんだろうけど……。

 新番チェックが一段落したっぽいので(まだ2作ほど残ってるんですが)、とりあえずオリジナルアニメで気になるタイトルにちょい触れてみたい。こちらの作品は映像部分に力があんまりないからスタート時点でどっちに転ぶかと心配していたが、2話目の展開は割と興味を惹かれるというか、ちゃんと新しい展開になりそうな気配があるのでまだ期待は持続する。

 突然プロゲーマーになれと言われて苦学生の主人公が悩むっていう導入から強引ではあったが、決まったもんはしょうがない。幼馴染の水瀬ねーちゃんの実家を救うために、高校生ながらもプロに挑む二足の草鞋状態に。そしてプロの大会はチームでの参加が必須なのでメンバーがあと2人足りない。いや、インスタントすぎるからそもそも主人公含む幼馴染チーム3人がプロに足る実力かもよく分かってないからな……。主人公は前回それなりに腕前を披露しているけど、ヒロインとか単に実家の問題だから参加せざるを得ないだけでクソ弱くなってたらしんどいよな。集まってくる連中が普通に強者だし。

 というわけで新たに登場した2人。どちらも全く別ベクトルでキャラが濃くて良い導入。最初に出てきたのがダガーが眩しい、古式ゆかしいオタク杉田。「まぁ、こういう奴は一定数いるだろうけど……野に潜ってた理由はなんなんだろう」というのが現状での印象。ゲームの腕前は折り紙付きだが、これまで特定のチームで活動してなかったってことは、何かしら人間的に問題を抱えている可能性は高いよね。ただ、登場時の受け付けない感じとは裏腹に、採用後のストーキングシーンはもう普通にチームメイトとして動いてるのがすげぇ。普通にコミュ力高めだよな。

 そしてもう1人、ばくれつくんことどこかの雨宮アイドル。実力はモノホンだし、どうやら主人公たちに好意的な感情を持っているので、面倒を色々と飛び越えて協力してくれた模様。そのこと自体は大変ありがたいのだが……あのスタイルで大会参加まで乗り切れると思ってたのならちょいとおつむは足りない子の可能性はある。そして、そんな残念ヒロインを偶然に偶然を重ねる形であっさり補足。流石に法を犯しすぎな気もするが、これぐらいのご都合展開にしないと彼女の身元は割れなかったか。さて、身バレしてしまったとはいえ、大っぴらに人前に出るわけにはいかないので……もしかして試合に出る時はあのマスク姿をキープするんか?

 

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[07/16 とみしの]
[07/13 デュッセル]
[07/13 デュッセル]
[07/12 seachicken]
[07/09 とみしの]
バーコード