最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
タイトル通りです。いや、実は今月頭には既に開設してたんだけどね、記事にしようと思ってずっと忘れてたらー。しかし、何でまたこの時期になって突然……ねぇ。これってひょっとして次の展開を期待していいのかしら? かしら? 再びのアニメ化? 「Say you Say me」再開? 誰か細谷と名越アナにお仕事を!
現時点でのコンテンツとしては、原画の人が描き下ろしコンテンツを提供してくれているのが注目ポイント。結局、これの原作絵(?)を描いている人が一体何者なのかは分からないままなのだが、アニメ版よりも絵が7割増しでキモいのだ。ブログトップで踊り狂う名古屋と福岡は、アニメでも「一体どんな構造の生き物なんだよ……」と思ったものだが、それに輪をかけてひどい。そして、いくつかアップされている漫画(イラスト?)を見ると、他のキャラももれなくどこかキモい。多分ねー、目のラインが何故か下だけ太くなってて、クマがあるみたいに見えるのが問題なんだよね。いや、どんな造形でもこいつらのおかしさは変わらないから別にいいんだけどさ。邪悪さが増した方がより「らしい」とも言えるしな! 一応現段階で出ているネタをいじっておくと、真っ先にあげられた2コマ漫画(「ぶどう100%」)がいきなりひどい。お前、それ既にアニメの4話でやったネタのはずでは……いや、今回はダイレクトに頭部分から行ってるからよりひどいオチではあるのだけど。このひどさ、久し振りに「都道府犬」を見ている実感が湧きますね。 その後にあげられたのは、意外にも鳥取犬メインとなる「砂遊び」2本。こちらはネタとしての強度は弱めだが、「鳥取犬が体積可変であること」、そして、福岡が無駄なスキルを持っていることなどが明らかになった。せっかく作ったマジカル明太小町ちゃんだが、作品の中に鳥取犬の顔パーツが混ざっているのでなんか微妙な造形。しかし、小町ちゃんってこんな巨乳キャラじゃなかったような気が…… そして、一番最近あげられたのが「桃太郎祭り」と題した1枚絵。まぁ、正確には「桃太郎祭り」ではなくて「桃太郎と行くお祭り」でしかないのだが、いきなりこの世界唯一の人間キャラである桃太郎先輩と岡山犬が登場するというのも無茶苦茶で楽しい。一応小町ちゃんやらなんやら、この世界にも人間型のキャラクターはいるんだけど……一体どういう世界になってるんだろう(お祭りの屋台経営してるのも千葉犬だったりするしなぁ)。ちなみに、本来メインであるはずの岡山は桃太郎先輩の添え物みたいな扱いになっているが、それでも「食べるお尻」はなかなか可愛らしい。「焼きそばとかのお料理」+「金元寿子ボイス」っていうキャラだと、どっちかっていうとエビ炒飯が好きなあの子になりそうな気もするけどね。個人的に、声が愛らしい岡山や埼玉、そして宮城あたりに頑張って欲しいです。 PR ![]()
ご無沙汰してます!
朗報!47都道府犬ブログ復活!
Rの登場によりもう更新されないのかと半ば諦めかけていましたが、無事に復活致しました。 Rも一応全て見たのですが、やはり全キャラ登場しないのは残念でした(話数が少ないとは言え登場キャラが偏りすぎ)。 実は最近アレルギー性鼻炎のポスターにも登場しているようで、密かに活動は続けていたと思われますが、ようやく本格的に再開するようでなによりです。 Re:ご無沙汰してます!
びゃぁぁぁぁ! 帰ってきたぁあぁぁぁぁ!
長かった、長かったよ……ブログのブックマーク、もうはずした方がいいのかと何度もおもいつつ、それでも諦められずに思い出したように確認しに行って、延々ドロップ発売の知らせだけを見てしょんぼりしてブラウザを閉じる日々……。 さぁ、復活だ! ここから是非映像版の2期を! ……まぁ、どこで復活したらいいか見当もつかないけども! とりあえずあの鬼畜エビフライの復活をお祝いするのである。 ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|