忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[9882] [9881] [9880] [9879] [9878] [9877] [9876] [9875] [9874] [9873] [9872]

 祝(?)・第2期決定、最終話。……いや、曲がりなりにも楽しんでいた身としては2期おめでとうと素直に言ってあげたいところではあるのだが……これ、2期やるようなアニメか?

 というわけで一旦区切りの最終話。ハッコンにも手出しできないような最強の敵キャラが出てくるところで閉幕。ただ、他のなろうと違ってハッコンってば世界最強でもチート術師でも知識マウントでもない単なる自販機なので、「まぁ、別に太刀打ちできない強敵なんてなんぼでもおるやろな」というので特に節目って感じでもない。特に今回の絶望ラストバトルで改めて提示された事実として、これまでなんとなくハッコンのおかげでミッションをコンプしてきた「愚者の奇行団」が別に強い連中ではないってのがある。いや、弓使いとかはそこそこの手練れなのかもしれないが、今回殺された(!?)ヒュールミなんて単なる研究者だから戦闘能力はほぼゼロじゃん。そんな連中が冥府の王にボコられて命を奪われるのも当然の展開なのよ。むしろここまでよくこんだけ無防備でやってきたよな。この設定のままで、更なる強敵と立ち向かう展開……あるのかなぁ。

 「じゃぁ、ハッコンたちの成長はどこで示せばいいのか」という話で、これまでハッコンの内部ではがっつりパラメーターの上昇は示されていたし、最大の見せ場である「変な自販機」設定で新たな商品が登場すればそれがダイレクトに成長要素につながっていた。というか、そんなふうに見えていた。冷静に考えると、ハッコンが自販機のバリエーションを増やしたのって冒険の序盤の方だったので、そこから先はステータスアップが著しいわけじゃないんだよな。ピンチになると内部パラメーター上げて凌いでたので、その辺りは一応蓄積された成長要素なのだろうが……やっぱり視聴者目線だと「次はどんな商品が出てくるんだァ!?」という方が焦点になるので、そっちで成長要素が出ないとちょい寂しい。というかこの作品である意味がない。

 最終回は「ガソリンスタンドのやつ」と「AED」という自販機と呼ぶにはギリギリのラインで追加要素を見せ、お外に出ないアニメオタクにも分かりやすくAEDの使い方を教えてくれる教養番組みたいになった。でもまぁ、今回見せた最大の成長要素って、やっぱりラッミスとの絆パワーの強さの方だよね。冷静に立ち返って考えると、結局今作における最大のチートって「特に理由もないラッミスの怪力」なのよ。人智を超えた筋力を持つヒロインがその拳1つで突き進む、史上最大の脳筋ファンタジーなのよ。最終回となる今回は単なる徒手空拳でラスボス格の相手の手を叩き折り、形の上ではそれによって相手を退場させることにも成功している。そして「このアニメっぽい要素」をなんとか出さねばならないってんで、ハッコンを自在に操り、腕っぷしだけで自販機を投げつけるというとんでもねぇコンビ技で真価を示す。最後の最後でスーパー物理になるヒロイン、むしろ推せる。世の中にはトンファー神拳や自転車殺法など意味のわからないものを武器として使いこなす技があるが、ここに至ってラッミスが「自販機殺人拳」を編み出したというのが一番の大ネタなのかもしれない。

 「大抵の生物は自販機を投げつけられたら死ぬ」。これが真理よ。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード