忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[7097] [7096] [7095] [7094] [7093] [7092] [7091] [7090] [7089] [7088] [7087]

 ジャスト20日ぶりのたほいやでした。やっぱり誰かが遠方から来てくれないと発生しないな……いや、おっちゃんが若い衆に積極的に働きかけていかないのが悪いのか。どうしても、こうして年寄りが集まった時にだけ開催してると時間的に脳が疲弊してフルスペックを発揮できない展開が多い気がする。いや、フルスペックだとどうなるんや、って話だが。

 

 

Round1・「しこのみたて」

1、イージスの和名。

2、相撲取り同士が繰り広げる殺陣。

3、天皇の楯となって外敵を防ぐ防人が自身を卑下していう語。

4、竹ではなく木を使って作ったししおどし。むらのある音が特徴。

5、血縁のない親子関係を結ぶ際の初めての対面をいう。

 一発目は出題者が「シコのところ探してたら見つけたわ」とのことで、なんでシコのあたりを探してたのかは聞かないことにする。 ①「至高の御盾」なのか「神光の御盾」なのか。「ウ抜き言葉のパターンですね」「パターン?!」 ②「四股のみ殺陣」。すごく見てみたい。初っ切りのバリエーションみたいなもんだろうか。 ③「防ぐ防人」とか日本語の不自由さが際立ち、「何時代の誰の記録なんだよ」などのツッコミ待った無し。「シコは醜っていう漢字でいいんですかね」。それで正解だった。 ④「これは何」と聞いたところ、「特に意味はない」というあっさりとした回答でした。ただ、実はこの解答にはあるワードが隠されていたのです。ここでは細かく書けないのが残念ですが……身内の人なら、とあるメッセージ性に気付けるかも?(なんでこういう無駄な仕込みを考えちゃうの) ⑤氏子の見立て。「血縁関係のある親子関係を結ぶ初めての対面はなんていうんだろう」「『種付け』じゃね?」 

 

 

Round2・「てちゅうぶ」

1、肘。

2、中風で手がきかなくなること。

3、指先で唇を愛撫すること。

4、政権交代を目的として活動を行う学生のつどい。

5、宮中に演じる舞い。

 ①「手肘部」。そのまんま。当然、短い文章しか書けない人が疑われる展開。「ついに矢印すら使わなくなった!」 ②「中風」についてはこちらを参照。むしろ痛風より怖い。 ③手で、チュウするところを愛撫。何語? ④「手中部」だそうです。「てちゅう」って読んでる時点でとても政権は取れそうもない。 ⑤解答用紙には「手・転・天」「中・注・忠・宙」「部・分・武・無・舞」などの様々な漢字がリストアップされ、最終的に「天・中・舞」の3文字にチェックが付いていました。そうやって作っていくんです。

 

 

Round3・「けっす」(第1義を問うもの)

1、便秘する。

2、御前会議における、天皇の最後の言葉。

3、結論に達する。

4、性交する。

5、息を引きとる。

 これまた、歴史に残るたほいやの革命出題の1つである。なんと、出題者自ら「②の意味があります」といって第2義を説明してしまったのだ(第2義は「結論する」)。つまり、この時点で漢字表記は「結す」以外に無く、さらに第2義からして動詞であるとしか考えられない。そんな状態で「広辞苑が最初に載せている意味は何?」と聞いてきたのだ。これはもう、解答者たちへの挑戦以外の何物でもない。そして当然、解答はご覧のように集中することになり……結果として全員のビットが分かれるという地獄絵図になったのである。ぶっちゃけ、どれが正解でもブーイングが出そうな選択肢だしなぁ(②は例外だが)。

 

 

Round4・「せめんえん」

1、(仏)合一と終身の至る地。浄土の果てとの語。

2、精液。ザーメン。

3、回虫駆除薬。

4、平和のメタファー。

5、年老いた猿。または、毛づくろいをする猿。

 ①解答時間中に「何を書けばいいんだ!」と叫んだやつに対して「まず、英語に直すでしょ」というアドバイスが出ていたので、素直にしたがって「Same and End」と書き、適当に炒めて仏教を添えました。 ②ある意味まんがまれ解答と言えなくもない。 ③「エン」についてはどうやら「ぼーとろえん」の時にも出てきた薬剤・薬効を意味する「円」であるらしい。 ④これも凄まじい解答で、「平和のメタファーとしてしか機能しない語が存在するなら、それは平和そのものなのでは?」という言語哲学に突入してしまった。「男根のメタファーは男根だった?!」 ⑤「背面猿」で、「なんか後ろの方にいる猿って年老いてる感じしない?」という独特のモンキー感性が披露された。

 

 

Round5・「がっちんこ」(第2義を問うもの)

1、幼児遊びの一。がっちんことさけびながら木に頭をぶつけ、落ちる葉の数を競う。がっちんごっこ。

2、撞木の異称。

3、役者が舞台でせりふをわすれること。

4、列車の車輌の連結部の俗称。

5、男根を足にはさんで女装する遊戯。

 流石に第1義出題は無理だったが第2義出題で対抗したもの。ちなみに第1義は「衝突すること」である。 ①⑤なぜか遊戯でかぶるし、どちらの遊戯もだいぶイカれてるし……、多分①の遊びをやりすぎたせいでおかしくなっちゃったんだと思う。 ③語源不明。調べようと思って「がっちんこ」でググるとちんこ関係のサイトが多数ヒットしてどうでもよくなった。 ⑤百歩譲ってこれが遊戯だとして、何が面白いんだろう……。

 

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード