忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[5715] [5714] [5713] [5712] [5711] [5710] [5709] [5708] [5707] [5706] [5705]

10月14日 ドラフト模様(XLN×3)

ピック順 【Mei】→【Thraxi】→【Chrolony】→【Sangriter】→【Serra】→【Alessi

 

 イクサラン環境第3回。世間的にもぼちぼちリミテッド戦略が見えてきたらしい今日この頃、相変わらずオンライン組は元気ですね……。いや、戦績が伴ってるかどうかは知らんけど。やっぱりこうして環境が変わると各々の戦績が変わるってことは、環境との相性の良し悪しってあるんだよな。早めに何に気づいたら抜け出せるんでしょうか。教えてプリーズ。

ヒント1、ライブラリを削らない。

 

 




 

 

    AL SE TH SA ME CH

AL  ー  ○  ○  ○  ×  ×  3ー2 3

SE  ×  ー  ◎  ×  ×  ×  1ー4 6

TH  ×  ×  ー  ◎  ×  ○  2ー3 4

SA  ×  ○  ×  ー  ×  ○  2ー3 5

ME  ◎  ○  ◎  ◎  ー  ×  4ー1 1 ○

CH  ○  ○  ×  ×  ◎  ー  3ー2 2 ○○

 

 

1位 【Mei】 黒赤 <風雲艦長ラネリー アルゲールの断血 依頼殺人>

 たかだか二週間ではあるのだが、随分長かった気がする絶対王座。ようやくその牙城を崩し、優勝者が入れ替わった。直接対決で敗れての勝利なので相変わらずカッツカツではあるが勝ちは勝ち。これで少しは落ち着けるというものではなかろうか。今回のデッキは黒赤海賊。リストを見るとズラリと並んだ様々な海賊クリーチャーがそれだけでまとまりを感じさせるが、実は「海賊のカットラス」が1枚もなかったり、除去が5マナに3枚も集中していたりと、なんだか不安定そうな印象があるデッキだ。もちろんその分クリーチャーは前によっていて、3マナまでに12体。全て合わせても5マナ以上はいない。そして、このデッキの最大のキーパーツは何と言っても「間に合わせの砲弾」である。これまで、そのポテンシャルの割には我々のドラフトでスルーされてきたカードだが、今回ようやくその真価を発揮することができた。投げ飛ばすのは余ったクリーチャーでも構わないし、「風雲艦長ラネリー」を筆頭に宝物トークンもそこそこの数を産出することが可能。1点のダメージでも追加できれば攻め気の海賊は最低でも相打ちには持っていけるし、虎の子の「焦熱の連続砲撃」からは大量のアドバンテージが狙える。「深海艦隊の殺し屋」とのシナジーも注目すべき点だろう。この1枚さえ引けてしまえば、ほぼ鉄板で勝利が約束されるデッキなのである。まだまだこういうシナジーはたくさん眠ってるはずなので、少しずつ発掘していくことで実力差が出てくる環境……だといいな。

 

<宝物投擲海賊>

沼×8 山×7 竜髑髏の山頂

 

<クリーチャー> 15

帆綱走り 自暴自棄の漂流者×2

凶兆艦隊の船長 凶兆艦隊の貯め込み屋

指名手配の獄道者 巧射艦隊の拷問者

無情な無頼漢 稲妻砲手

身勝手な粗暴者 流血の空渡り

風雲艦長ラネリー 凶兆艦隊の侵入者

深海艦隊の殺し屋×2

 

<その他> 9

溺死者の行進 強迫

アルゲールの断血 間に合わせの砲弾

焦熱の連続砲撃 吸血鬼の印

闇の滋養 決別の砲撃

依頼殺人

 

 

2位 【Chrolony】 白赤 <不動のアルマサウルス 海賊のカットラス 蠱惑的な船員

 ついに王座陥落。一強時代も小休止。とはいえ、勝ち数では全く負けていないのだし、最終戦で事故ってなければ余裕で優勝だったわけで、まだまだ翳りは見えていないとも言える。今回は「不動のアルマサウルス」スタートから白狙い。これはすでに恐竜が云々とかいう問題ではなく、単に強いと評判の白を確保に行ったという動きだろう(結局いっつも恐竜1引きだよな)。その後も運よく白は上に全く取られておらず、「崇高な阻止」連続確保に加えて後半のパックでは「輝くエアロサウルス」や「司教の兵士」と言った基盤コモンが余裕で確保できるヌルゲー展開。コモンが強いという白の旨味を存分に活かした形だ。強いて残念なところを挙げるなら、今回は攻めの起点である「縄張り持ちの槌頭」が少なかったことくらいだろうか。最終的には「空の恐怖」やレアの「蠱惑的な船員」の助けもあってサブカラーは赤。確実に攻め切れるだけの手数を確保している。ただ、試合後に「今回はいつも以上にマリガンや事故が多かった気がする」と言っていたので、そろそろ僕らと一緒にイクサランの束縛に苦しみ始めてもいい頃なんじゃないかと思う。ねぇ?

 

 

3位 【Alessi】 黒赤青 <焼熱の太陽の化身 勝者の戦旗 帆凧の掠め取り>

 今回もピック時の色模様は大混乱。こちらは1引き「焼熱の太陽の化身」というトリプルスンボルスタートなのだが、上家は「覚醒の太陽の化身」スタートでほぼ決めうちに白赤に走っており、さらに下家(優勝者)も1引き「ラネリー」から赤に切り込んでいるので赤の流れはお世辞にも良いとはいえない。その分、こちらに流れてきたのは3引きの「鉄面提督ベケット」であった。海賊を増強するロードとしての役割以外は期待されていないカードだが、こいつのデッキインを検討した結果そこまで無理して赤にこだわる必要もないという動きになったのだろう、海賊カラーに少しずつ散らし始め、最終的には教科書通りの雑多な海賊に落ち着いた(アバターもちゃんとデッキには入ってますよ)。そんなピックのご褒美なのかなんなのか、2パック目では「勝者の戦旗」とかいうずるいカードも登場。なんと海賊は2枚のカードから支援を受けられるという構築デッキみたいな展開。一度は「戦旗」設置後に「ベケット」が現れ、「ベケット出したから1枚引きます、海賊は全軍+2になってパンチ」とかいう頭の悪そうなことをやっていた。ブン回りがブン回りまくるデッキである。ただ、海賊は下家との競合の結果多少は疲弊しており、選択肢はそこまで多くない。攻撃できずに立ちっぱなしの「自暴自棄の漂流者」なんかがもどかしげにしているタイミングもちらほら。まぁ、そりゃしょうがない。なんか、今回は「溺死者の行進」が活躍するデッキが2つもあったのが不思議だ。

 

 

4位 【Thraxi】 青緑 <深根の水域 欲望の深み 残骸の漂着

 こんな順位でも3敗した後の2勝だから割と嬉しい。あと、今回は土地ばっかり引いて負けるとか土地引かずに負けるとかじゃなくて、純粋にデッキが弱いから負けたのでそこまで悔しくはない(嘘)。弱いと評判のマーフォークに1引きから切り込むピックだが、2引きで「航海士の喪失」は抗えぬDNAからの命令である。しょうがないじゃない! あぁそうさ、「別に2引きしなくても一周するでしょ」とか言われたよ? でもさ、もし、もしも。帰ってこなくて! さらに3パック目あたりで2枚目に出会ってしまったら! 「あの時取っておけば!」って後悔するでしょ?! しない?! するの! 俺はするの! ……とにかくこれで青が決まったので、あとはとにかく強襲条件を満たすために攻撃し続けられるカードを引いている。マーフォークは回避能力に優れていて助かるよね! ……1戦目ではっきり分かったので、その後の全試合で確実に「航海士の喪失」はサイドアウトするようにしてましたけどね。そうだね、マーフォークの回避能力パンチで20点削った方が早いね。あと、それでも大体他のデッキより遅いね。今回は直接火力で殺された試合がやたら多くて、本当にマーフォークのすれ違い人生にやきもきしっぱなし。勝った試合のほとんどはすれ違い続けて最後に「創発的成長」で強引に水増しして勝ち、っていう展開でした(結局本体火力みたいなもんだ)。これでいいのかマーフォーク、もっと頑張れマーフォーク。それ以上に気をしっかり持て俺。

 

 

5位 【Sangriter】 緑青 <噛み付く帆背びれ アズカンタの探索 探査の短剣

 青緑のデッキがワンツーフィニッシュならぬフォーファイブフィニッシュ。ただでさえ勝てないっつってんのに2人に分かれたらそら駄目に決まってるが……でも、別にお互い邪魔しあったっていうピックでもないんだよな。今回は青緑のカードプールが恵まれていたんでしょうね(ニッコリ)。こちらは緑青といってもマーフォークをフィーチャーしたデッキではなく、主力と言えるのは「噛み付く帆背びれ」×2とか「葉を食む鞭尾」とか、割と質実剛健な恐竜たちが多い。これは、もう1人の緑だった私がひ弱なマーフォーク中心のピックだったせいで一切「襲撃」や「凶暴な踏み付け」を引くことができず、ある程度格闘呪文を活用する形にするために自然にこうなっているのだろう。他にも「小綺麗なスクーナー船」あたりはヒッターとしてサイズ充分だし、2体集まった「大物群れの操り手」から素早く恐竜につなげれば割と現実的な勝ちプランも見えるのだ。「切り裂き顎の猛竜」5引きとかいうふざけたピックができてるんだから、恩恵はゼロではない。極め付けは何と言っても「アズカンタの探索」。やっぱりこのカードの質的アドバンテージはリミテッドでは制御不能だな。緑も青もいいところはあったし、ポテンシャルを引き出せるデッキだったとは思うが……この位置でフィニッシュ。おぉ、なんということだ。

 

 

6位 【Serra】 赤白 <覚醒の太陽の化身 稲妻の一撃 帝国の槍騎兵>

 こうしてまとめると、今回は黒赤系2人、青緑系2人、そして白赤系が2人というペアごとに分かれた形で、吸血鬼のフォロワーが実質1人もいない。やっぱり俺らはまだ吸血鬼を御しきれていないようだ。こちらは上記の白赤と違って、そうやって余っていた安価な吸血鬼を一切使用せずにとにかく恐竜に固めることに信念を燃やしたタイプの白赤。そりゃまぁ、1引きで「覚醒の太陽の化身」なので、もうそこに殉じようという心意気であるが、すでに先週以前から報告されているように、この環境でがむしゃらに部族オンリーで突っ込んでもあんまりペイしないのであった。まぁ、「キンジャーリの呼び手」が2体確保できているので恐竜はそれだけでも価値があったはずなのだが、肝心の「輝くエアロサウルス」が1枚も引けなかったので恐竜が盛り返すはずの中盤の戦局をあまり押し返せないというのが大きな問題。「猛竜の群れ」×2は攻めているときはいいのだが、守りとなるとそこまでの駒じゃないからなぁ。やはり全体的にもっさり気味の恐竜的ジレンマから脱することはかなわなかったようだ。多分1パック目5引きで「火の祭殿の守り手」とかいう無茶をやってるせいだと思う。それ引いても一切色主張にならんぞ。

 

 

 

 

今回のピック表

 

Mei】(黒赤)→【Thraxi】(青緑)→【Chrolony】(白黒)

                      

Alessi】(黒赤青)←【Serra】(赤白)←【Sangriter】(緑青)

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/13 NONAME]
[04/11 Serra]
バーコード