忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[7148] [7147] [7146] [7145] [7144] [7143] [7142] [7141] [7140] [7139] [7138]

 深夜3時からの後半戦。だからさ、散々脳が死んだ後にやるゲームじゃねぇんだって。機会が少なくなったのだからこそ、1回1回にきちんと命を燃やせる環境を整えたいものである。

 




Round1・「めどりば」

1、川の中流域のこと。

2、脚立の最上段の名称。

3、(ルー)三途の川。

4、左を上に右を下に物を重ねたりたたんだりすること。

5、鶏の繁殖場。

6、水鳥の羽毛のなかでも、軽さに欠けるもの。

7、養鶏場。特に採卵場。

 1問目の時点で既に変な了解が漂っており、解答前に「メイド・River」の可能性は潰された。なぜ潰す必要があるのかは分かりません。 ①「MidRiver」。別に英語がダメだとは言われておらんのだろう? ②階段なら「お」どりば。それより小さいから、脚立は「め」どりば。「雄雌」で書き分けるのは「しーろー」でもおなじみだし、「おひるぎ」なんていう例もあるからね! ③メイド・Riverはダメっていったけど、ルー語だと言われたらしょうがない。「まぁ、ルーマニア語かもしれませんからね」。 ④「着物の左上は死者にやるからダメ、的なやつで冥土なのかな」「逆じゃね?」。「雌鶏が羽を左を上、右を下に重ねることから」とか言われても知らんし。

 

 

Round2・「ぎゃう」

1、生贄。

2、(ギュウの逆訛か)牛。

3、英国の化学者、発明家。マッチの発明で知られる。ギャウマン式点火装置。

4、施しの雨。救いの雨。

5、わずかの間に降り止む雨。

6、アイスランド島をほぼ南北に走る大地の裂け目。ギャオ。

7、1989年に発表されたアーケードゲームの一。ワニを素早く叩く。

 ギャウ! もう考える余地も何もないわ。 ③「マッチって誰がいつ発明したんや??」という部分については当然誰も知らず議論になる。「リンが実用可能になった時点で出てくるんちゃう?」との意見も出たが、こちらのサイトによるとリンの発見から140年後の出来事とのこと……。「ほーん」って読んでたら、下の方に「せいみかいそう」の名前がッ! たほいやループはぐるぐる回る。 ④「御雨」。 ⑤「これはなんだろう……」「あれじゃない、ぎゃリラ豪雨」。 ⑥ほえー。 ⑦もう、ワニワニパニックである。「なんか、そんな名前のゲームのキャラクターいませんでしたっけ? 東京エンカウントで見た気がするんです」って言われて「なにいってだこいつ?」って思ったけど、もしかして、もしかしてワギャンなんじゃなかろうか? あと、こないだあいつ「AT-Xは加入してない」って言ってたから、エンカウントで見たとしたら間違いなく違法視聴だな。通報するわ。

 

 

Round3・「ひやひや」(同音語・「冷や冷や」以外を問うもの)

1、野蛮。

2、日中から翌日に日中まで開いている店舗。

3、児戯の一。ひいひい。

4、親近感を覚えるさま。ひゆひゆ。

5、「否や否や」の誤読。いやいや。

6、(「聞け」の意)演説会の弁士の発言などに同感の意で発する掛声。謹聴謹聴。

7、毎日毎晩。いつも。

 同音語出題も定番化してきた。そろそろお題語も減ってきたってことですかね?(慢心) ①「野卑野卑」。作成者自らセツメイシチャッタ。「だって誰も気づいてくれないんですもん」。 ②[日→夜→日]屋。「結局24時間営業なのでは?」 ③「ひいひいたもれ」をそのまま拝借。広辞苑にもネットにも詳細が書かれていない児戯なので、当然中身は書けるわけがない。 ④「Feel you here」だと。親近感ってそういう意味じゃねぇよな。 ⑤ここまで何故かフォーマットがやたら重なるっていう。「ひらがなブームか?!」 ⑥これもなかなか凄まじい。詳細はこちら。最後に載ってるエピソードがなかなかのとんち話で面白いぞ。 ⑦これも日夜日夜か。

 

 

Round4・「やまやまいり」

1、出入り。

2、(岡山県で)四月四日に山に入る行事。

3、(「出」は山と山に分かれることから)出入りすること。懇意にすること。商人用語。

4、出入りを冗談めかして表した語。

5、「出入」の当て字。

6、(佐賀で)医師の診察を受けること。

7、重い病を患い、山中で療養すること。

 おそらく長いたほいや史上初の最低な状況になってしまった出題。まさか七人戦でこんなことになろうとは……。「多分、みんなして思いついた上で黙って書いて、俺天才!って思ったんでしょうね……」(書いたやつの発言)。 ①③④⑤さぁ、広辞苑はどこにいるかな?! ④岡「山」で「山入る」。 ⑥「病む病む入り」とのこと。 ⑦「病いで山に入る」。「山で何するんでしょうね」「刃牙みたいなやつじゃない?」。

 

 

Round5・「おきがお」

1、人間の最盛期の短いことを昼顔にたとえていった語。

2、またぐり式の便器の異称。あさがおに対して呼ぶ。

3、しばらく世に生きながらえているありさま。

4、海坊主に同じ。

5、シャチの異称。

6、生きる楽しみを見失い、正気を無くした顔。

7、得意げな顔。

 そういや「ちんこが勃っている顔」っていう答えは出てこなかったな(今思いついた。書けばよかった)。 ②すげぇどうでもいい話なんだけど、近鉄丹波橋駅の男性トイレはいわゆる「あさがお」がやたら小さく、しかも下に行くほど小さくなるという頭のおかしいデザインになっており、いつ行ってもだいたい「こぼれて」いるという最低のトイレである。作ったデザイナーの頭を疑う。(他に言う場所がなかったのでここで鬱憤を晴らしました) ③何を言ってるかさっぱりわからない。「日本語下手すぎるからどう見ても広辞苑でしょ」。 ④「沖にある顔」。「すっぺらぼん」かな? ⑤やっぱり沖にあるけど、もしかしたら「沖でガオー!」なのかもしれない。 ⑥これも顔だが、「おきがおのオをイに変えると『生き甲斐』になるんですよ」「はぁ、それで?」「それだけ」。 ⑦ドヤ顔なのでは。

 

 

Round6・「なまぶね」

1、インド・ネパールの別れの挨拶。ナマステ

2、決して親しくしてはいけないね。

3、水に入っていない船。きぶね。処女船。

4、生魚を積み込んで運ぶ荷船。

5、何万もの船。

6、女性を乗せていない船。

7、狂言の一。太郎冠者が生のふなを貴重な魚と騙されて食わされる。

 「火を通していない船のこと」は事前に潰されました。いや、潰すな。 ①少なくともさよならの対義語はおはようではない。 ②「な・マブね」。「流石にネはないでしょ……」「でも、書かないと文字が余るやん!」 ⑤仮にそうだったとして、一体いつの時代のどこの国が使える単語なんだろう。 ⑥船に女性を乗せてはいけない(船とその守り神が女性なので、他の女性を乗せると嫉妬される)っていう考え方はあるけども、それが何故「なま」なのかはよくわからん。 ⑦「これ、食べる前に絶対気づくでしょう」「そこが問題じゃねぇよ」。 ちなみに、ググったら全然違う意味が出てきました。広辞苑また嘘ついてない?

 

 

Round7・「おがる」

1、(政)内閣を組織する。

2、恐れおののく。

3、嬌声を上げる。けたたましく叫ぶ。

4、カラス科の鳥。尾が短く、悪声で知られる。尾無鳥。

5、(仏)生得的な善を発露させること。

6、(東北地方で)大きくなる。

7、チリの小説家。祖国の窮状を恬淡とした筆致で綴った。ノーベル賞。

 最終問題は、前回の最終問題と同じ出題者で、なおかつ今回もまた唯一の全外しを達成し、我々の忖度接待スキルのあまりの高さに愕然とした。ちゃうやん、そういうゲームじゃないやん。 ①Organizeる。「安倍ちゃんまたおがったわー」 ②③⑤⑥もう、早朝5時でヘロヘロだったのでみんな考えるのが面倒になったのは許してもらおう。 ④これって「尾が軽い」なのか? ⑦そろそろ我々もノーベル賞取らんとあかんなぁ、というのがこの日最後の結論でした。

 

 

 

なお、この試合の翌日、さらに某氏から連絡が届き、「またやったから記録残しとけよ!」と言われました。普段から俺は自分が参加したライブ形式の譜しかあげないと言ってるし、そもそもなんでやるんだったら呼んでくれなかったんや! と憤慨しましたが、よく見たら着信時刻が早朝6時になってて「あっ(察し)」ってなったのでそっ閉じしました。頂いたデータはそのままコピペしておきます。わざわざ送ってよこすほどのものかどうかは、皆さんの判断にお任せします。ちなみに解答は6個並んでいますが、3つしかきてないので多分3たほです。

 

Round1・「のりのあめ」

1. (自然法に対して)神法のこと。

2. 酸性雨のこと。皮膚に付くと、皮膚が溶けてべたつくように感じられることから。

3. 仏法が衆生を慈しみ潤すのを、雨にたとえていう語。

4. 雨のうち、その勢いが激しく、みすのように見えるもの。

5. 台風で吹き上げられた養殖海苔が雨のように降り積もる現象。

6. 法のあまねく照らすさまを雨にたとえていった語。

 

Round2・「しゅっさんしゃか」

1. 戦場に向かう若者を称える歌。20世紀のドイツで流行した。

2. 痛みに耐えている人を冗談めかしつつ励ます語。

3. 六年の苦行の後、更に独自の道を求めて雪山を出る釈尊。

4. (山を出て花を捨てるの意)土地に縛られずに生きていくこと。

5. 釈迦のようなほほえみをたたえて出産を終えられるような安産。

6. 眉目秀麗な僧侶のこと。民を惑わすためよくないとされた。

 

Round3・「かるのこ」

1. カルガモの子。

2. すのこの目の粗いもの。

3. トルコ系民族の一つ。カルノック。

4. アボリジニに伝わるカンガルー解体用のこぎり。

5. 軽薄で恥知らずなさま。

6. 映画。生まれつき並外れた人身掌握術を持っていた少女は、その力を持て余していたが、ある少年に力を見出され、人を操り人の役に立つ喜びを知る。

 

拍手

PR

コメント
無題
掲載ありがとうございます!スマホがすり切れるまで読みます!
【2019/10/14 21:12】 NAME[Shachiku-dancer] WEBLINK[] EDIT[]
Re:無題
範馬勇次郎かよ。
【2019/10/14 22:21】
無題
ノー・アマでナマっていう単純な話ですよ。
【2019/10/15 08:47】 NAME[Serra] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/13 NONAME]
[04/11 Serra]
バーコード