忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[7856] [7855] [7854] [7853] [7852] [7851] [7850] [7849] [7848] [7847] [7846]

 最新鋭のCGで作るインゲンの胡麻和え、第6話。日本のアニメは、キャベツの呪い以降食物をきちんと描かないとダメ作画の烙印を押されてしまうという(怖い)。

 普段なんとなく見ている作品で、それなりに楽しんではいるのだが、今回は割と好きなシーンが多かったので取り上げてみた。単純にシリアス無しでわちゃわちゃしてる中身だったから楽しいというのもあるだろうが、なんだか今回は作画部分でのこだわりが見える部分が多くて画面をみていても面白かったのである。

 永遠のテーマである「フルCG作劇の是非」というのはなかなか結論の出せない問題で、そりゃまぁ功罪どちらもあるわけで結論なんてあるわけがない話。今作を作っているサンジゲンの場合、CGスタジオの中でも割と特徴が強く出る製作技法を取っており、個人的に思い入れのある「バンドリ」シリーズだと勝手にキャラの表情やらモーションやらに脳内補完してしまっていたために一切不満は感じなかったのだが、今作はキャラに思い入れが特にないので、「まぁ、普通に見るとこれくらいだよなぁ」という気持ちで眺めていた。

 ただ、今回はギャグが中心のお話だったおかげか、キャラクターの表情がコロコロ変わる部分が非常に楽しくて、「あれ、このCG作画でもちゃんと表情芝居を作ることができるんだ」ということが新鮮だった。まぁ、純正の作画と比較すると「顔のパーツにそういうデザインを貼り付けただけ」みたいな印象になることもあるが(璃奈ちゃんの顔ボードみたいなもんである)、それでも今までより賑やかだったのは事実で、特に昼食シーンのテラスから真秀がツッコミに回ってドタバタしてるシーンや、りんくのアホっぽい顔の作り方、むにちゃんのえもいわれぬツンデレっぷりの発露など、表情や仕草から見て取れる要素が多くなっていたのは注目に値する。この方向性で進化を続けるのなら、長年の命題であった「CGの硬い作画と萌え絵の融和」も果たせる日がくるのではなかろうか。

 ところで、今作はバンドリと違って1チームが4名で構成されているわけだが、どこのユニットも「2×2」っていうカップリングが構成されてるって認識でいいんだろうか。今までハピアラについては漠然と「仲がいい4人組よなぁ」という見方だったのだが、前回急接近したむに×麗がかなり露骨に吸引力を発揮していたので、「そこは公式にカップリングなのか?」と察した次第。むにはなんとなく麗の理解者たらんとしている部分があるし、りんくと麗がイチャイチャしてるシーンではどこかやきもきしてる感じもある。単に自分が目立てないと満足しないだけって可能性もあるのだが……まぁ、こういうのは成り行きを見守るしかないからね。こうして1クール使って主人公チームがゆっくり掘り下げられていく様子を見ているのは良いものである(まぁ、バンドリ1期だってそうだったはずなんですがね?)。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード