忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[9929] [9928] [9927] [9926] [9925] [9924] [9923] [9922] [9921] [9920] [9919]

○「シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜」 5

 未だ成仏できない「ゾン100」の亡骸を踏みつけながらスタートした新たな日5枠。毎度のことながら宣伝はバンバン打たれてるし、期待を煽りまくってのスタート。なんだけど……。

 え? これ、マジで主人公がゲームしてる様子を見守るだけなの? ……どゆこと? それって……面白いか? いや、まぁ、ゲーム実況がある程度のニーズを得ているのだから、それが実際だろうが仮想だろうが問題ないのかもしれないが……なんかちょっと、久しぶりに「アニメ世界における仮想と現実とはなんぞ」っていう面倒臭い問題にぶち当たった気がします。

 話の起点は「SAO」の時代からあって、SAOが始まった時に私がつけた文句は「これ、ゲーム世界で死んじゃう人の話なら、視聴者目線でゲームである必要が全く無くない? 『ファンタジーアニメで、殺されたら死ぬ』と『ゲームのアニメだけど、ゲームで死んだら死ぬ』は本質的に何が違うの?」というもの。そこから「わざわざゲームの話にする意味が分からんからおもんない」という結論にしようとしたんだけど、そこからさらに「いや、視聴者からしたら、それが同値であるなら、普通のファンタジーアニメを見るのと同じ感覚で見たらええやん。ゲームであることに意味はないかもしれないけど、それを理由につまらないことにはならんやろ」という反駁が生まれた(俺の中でね)。「確かに、作中でどれだけ多層構造になっていたとしても、結局生き死にや冒険を描いているのなら、ゲームでも現実でも構わないのか」というので、ひとまず私の中でSAOの評価というのは一旦落ち着いた(まぁ、今でも別に好きじゃないけど)。その後も「防振り」や「究極進化したフルダイブRPG〜」などの似たような作品でこのメタ視点の問題はちょこちょこ再燃しているのだが、まぁ、「いまさらマジになるなよ」ってんで割と抑え込まれている。

 さて、翻ってこちらの作品である。マジで「評判がいいと言われているゲームをプレイする主人公」の作品。……改めて、どこを楽しめばいいんだろう……前提条件として、「ゾン100」と同じく日5枠の特権をフル活用して(?)映像部分に文句はない。監督に窪岡俊之、制作がC2Cというのは「便利屋齋藤さん」と同じ座組みで、アニメとしてのクオリティに不安はない。1話目でもクリアで見やすい画面を常に提供してくれているし、動きもチャキチャキしてて文句の出るところはない。ただ、そのクオリティでもって何を描くかって話で……。

 ほんとに単にゲームのチュートリアルやるだけなのかよ。しかもこれ、作品の性質を考えたら胡散臭いチートとか、バグとかを使っちゃダメな展開だよね? そしたら本当に「効率的な攻略と優れたゲームスキル」でのし上がっていく話になるの? ……まぁ、それはそれで面白い……んだろうか。「防振り」よりはまだ理解できそうではあるけど……ごめん、1話目ではマジで自分の感情と作品内容に折り合いが付かずになんとも言えない感情だけが残り、「主人公のママンの声がとても良かった」くらいしか感想が出てこないです。私のストライク世代の声優が順調にママさん役になっていくぅ……。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード