忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[8649] [8648] [8647] [8646] [8645] [8644] [8643] [8642] [8641] [8640] [8639]

 入院してしばらくプレイ不可能と思われていた男がめでたく娑婆へ戻ってきた。退院当日にいきなりのたほいやである。ちなみに膀胱には贅沢に管が刺さりっぱなし。

 




 

Round1・「ちんたん」

1、→枕戈待旦。

2、チークやマホガニーなどの、希少な木材から生成された木炭。使い道も少ない。

3、(幼ギャル語)ペニス。

4、陳希夷の本名。

5、仁丹を模したドラッグ。第二次世界大戦中に満州国で流行した。

6、日本海軍の駆逐艦。終戦後、中国海軍に編入。

 退院ニキが記念すべき新年1発目の出題。 ①書いたら書いたで「絶対お前やろ」ってお互いに言い合うMagicプレイヤーたちの醜い争い。 ②材料も少なければ用途も少ない。なぜ作った。 ③こんな答えなのに、「書いた人間が2択まで絞れた」としか言われないんですよ……。 ④まず陳希夷が誰、っていうのと「広辞苑に本名って載ってる?」というのが議論の的になるわけだが、最終的に他が全部消えて全員当てを食らうことに。ちなみに「広辞苑に本名で見出し語作る?」というツッコミに関しては、すでに一度「しゅうじゅじん」で通過していたらしい。 ⑤⑥なぜか戦中戦後の話が並んでいる。「でも、⑥の終戦はどの戦争のことか分からないですからね」「少なくとも中国がある時代の終戦」。

 

 

Round2・「むかしとかげ」

1、コモドドラゴン。

2、蛙の旧名。蜥蜴が成長することで蛙になると考えられていたことからこのように呼ばれていた。

3、ウミイグアナの異称。

4、ムカシトカゲ目の爬虫類。現存種はニュー-ジーランドの小島に一種のみ。全長約六〇センチメートル。古い体制を残し、生きた化石として有名。

5、ゲーテ作の動物叙事詩の一つ。1802年成立。

6、一度も危機に直面したことがないようなお気楽な人間。またその人生。

 今はなんだっていうんだ……。①③まぁ、こんへんはどうしようもないですよね。 ②「この人たちはオタマジャクシっていう概念を知らんのやな」「まぁ、まだトカゲの方がカエルに似てる気もするしね」「そんなことないよ、よく見るとオタマジャクシの面影あるよ」。 ④「ニュー - ジューランド」とかいう書き方のクセ。そして「体制」という言葉遣いの違和感。調べてみると、ちゃんとこういう意味あるんやねぇ。 ⑤こちらも「動物叙事詩て……」という話題に、「過去に『らいねけぎつね』があったんですよ」という話。いちいち過去の履歴から引用してくるのは、最近めっきり来られなくなったたほいやBotへの心遣いか。「単なるサボりじゃん」「病み上がりなんで」。 ⑥これもなかなか読み解きが難航した答えなのですが、無事に「無瑕疵蜥蜴」というやたら画数の多い変換にたどり着いた。

 

 

Round3・「ほいやり」

1、はいよること。はいより。

2、おだやかにほほえむさま。心のなごむさま。「母ーと笑顔して」

3、小屋に追われたタヌキ。

4、残り物。家畜や犬猫に食事の残りを放りやることから。「それ猫まんまにして、ほいやっとき」

5、予備の槍。

6、ホイジンガの槍の称。十字架に磔にされたイエス・キリストの死を確認するため脇腹を刺した槍。聖槍とも。

7、投げ専用の槍。使いこなすのには腕が必要な割に、殺傷効率が悪いため、武人の娯楽へと移行していった。

 ①これは過去の事例だと「ぼいのす」あたりが近いかね。 ②④まさかの「引用文ネタ」かぶり。「④の方の関西アピールがやたら強いのよ」「そもそも名詞のはずが引用文だと動詞として使ってるからおかしいんだよね」。 ③「たほいや」が「猪を追うための矢来小屋」です。そこに狸が混ざるということで、最初に送られた答えが「タヌキを追うための小屋」だったんですが、それだと「りほいや」になるということに気づき、ちゃんと正しい意味(?)に修正されました。賢い人ばかりです。ちなみにこのタヌキノルマを達成してくれた人は、割と意外な人でした。 ⑥「ここが何故ロンギヌスじゃなくてホイジンガになったの?」というクエスチョンが乱舞していたのだが、説明を受けても結局よく分からなかった。まぁ「ほいやりだから」としか言いようがないのだろうが。 ⑦誰とは言わないが、誰かが「プロットはできている」と言ってしばらく悩み、最後に提出してきた答えです。読み上げた瞬間に「見たことある文法……」って言われて終わりました。

 

 

Round4・「みょうおんちょう」

1、なぜかけられているのかわからない恩寵。裏切ると怖い。

2、次代の体制。次の時代。

3、初夏の、涼しくも暑くもない明け方のこと。

4、羽ばたき音が美しい鳥。極楽鳥、瑠璃鳥など。

5、人名漢字ごとに代表的な読みを記載した台帳。

6、「かりょうびんが」の別名。

7、意にそぐわない神賜物・神託のこと。雨天下で地蔵菩薩に祈ったところ飴をくれたという逸話から。

 ここで新明解。「1文字ずつ漢字変換すると200通り以上ある……」。 ①「妙な恩寵」。「恩寵を裏切るっていう発想がそもそも分からん」。 ②「明御朝」。 ③「絶妙な温度の朝」だと思ったら、書いた当人は「明朝+温い」だった。「明朝」の要素が抜けてるのだが。 ④鳥の美しさに言及する時に姿形や声は言及するが、「羽ばたき音」というのがどうにも引っかかる。これは出てこない発想なのでは……ってんで票が入ったのだが、まさかの前の問題⑦で「文法のクセ」と言われた某奴の逆襲であった。 ⑤一番人気。「『光』って書いてピカとかが載ってる」「確かに漢和辞典だと載ってないからね」。 ⑥これ、ひらがなで掲載されてるのは新明解のクセなのか、難しすぎる漢字だから書き下してくれたのか。 ⑦「飴ちゃんくれるっていうところで、改めて関西要素出しておきました」。東京住まいのくせしてよ!

 

 

Round5・「けずりまわし」

1、カツオ節などの削って使用する乾物で、二番出汁や三番出汁を取ること。

2、→ターバン。

3、意匠廻しの一。前垂が細く連なり足を取りやすいため、不使用の取決がある。

4、ひとりの者に対して周囲が代わる代わる酒を注ぎ、飲ませること。

5、(頭髪を剃り回した者の意)坊主・僧の蔑称。

6、料理の仕上げに、鰹節を回しかける工程。

7、平安時代、やんごとない身分の女性の髪を梳る役職。不備を避けるため複数人によるチェックを常とした。

8、本番行為は行わず、陰毛を使った自慰行為のみで輪姦すること。

 どう見ても削るし回しているが……。 ①⑥鰹節の取り扱いについてはメンバーの中のお料理に自身ニキたちで様々な議論が飛び交ったが、最終的にその中で「こんな持って回った言い方する訳がない!」とか「この要素に名前をつけようと思う人間とは友達になれない」などの暴言が飛び出し、人間関係がガリガリ削れる結果となった。 ②これ、いいと思うんすけどね。 ③冷静に考えて、垂れがあろうがなかろうが足はとるし、まわしのその部分つかんでいいのかどうかも分からんし。 ④こちらは「けずりともだち」が酒飲みの意であることをきちんと覚えていた上での解答。 ⑤「僧のことをそんなに悪くいうことあるかなぁ……」「回虫蟯虫僧!」。 ⑦「平安時代の話ししてるのに最後に横文字使ってるのがね……力尽きた感じがあるよね」「締め切りに追われたらこんなもんです」。 ⑧「自慰行為のみで輪姦」という概念について無限に悩み続ける男が1人おった。まぁひどい答えで、「どーせエロゲワードとかを適当にアプトプットしたらこうなったんでしょ!」とか言われていたので、こちらも過去問題「けずりともだち」にあった「毛髪を使った自慰行為を愛好する者たち」っていう描写のオマージュなんですよ、って私が丁寧にフォローしてあげたら、作成者からまさかの「へぇ! そんなんあったの! 全然知らんかった!!」。

 

 

Round6・「おこさこ」

1、義賊を崇拝する貧しい子供を指す語。

2、キリシタン迫害下でイエス・キリストを讃えるために信徒が唱えた隠語。御子サンキューの意。

3、狂言。動物の言葉が聞ける若者お公、人の言葉も分からぬ若者さ公の二人が盗人の疑いをかけられお白州へ引き出されるが、話のすれ違ううちに、さ公が奉行となっている。

4、(平安時代)淫らな男女。

5、(大きな虎と小さな虎)みんな違ってみんな虎。

6、狂言。「内沙汰」に同じ。

7、怒りに震える鎖骨。ちょっとセクシー。

8、正しい向きで産まれる児。

 ①どこから出てきたのか全然分からなかったのだが、「オーコ、サイコー!」とのこと。私はわかったのでそれでいいです。まぁ、あいつ絶対義賊じゃないけど。 ②迫害されてる割に余裕ありそうじゃねぇか。 ③「おこ/さこ」で「ぐりとぐら」みたいに適当なこと書いてやろうと思ってたのだが、内容はそこそこ真実に肉薄していた。 ④「おこ」は「痴」。「そこは分かったけど、なんで男女?」「まぁ、サコって、なんかそれっぽいので」。雰囲気だけで平安時代の風俗が荒れる。 ⑤最後のお題で良いフレーズをいただきました。作者は「ぶりしゃり」と同じ人。なかなか参加できないあいつのために、いい仕事ができたんじゃないでしょうか。 ⑥内容はこちら。ごめん、やっぱそこまで肉薄してないわ。 ⑦ただの覚書き。「でも、分からんでもない」っていうので私が必死に魅力を訴えたが、単なる気持ち悪い奴で終わった。好きな鎖骨は安済知佳です。 ⑧確かに「逆子」じゃない状態の名前は知らない。「順子」とかになるんだろうか。そしてなんでこれが「おこさこ」になるのか、という検討が真剣に行われ……その結果飛び出した概念が「opposite 逆子」。いっぺん逆さにしてもう一回戻すっていう。出産、うー出る、来ーる!

 

 

 あの子のたほ初めはいつになるんでしょうね……。

 

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード