忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[4743] [4742] [4741] [4740] [4739] [4738] [4737] [4736] [4735] [4734] [4733]

 

Distended Mindbender 膨らんだ意識曲げ (8) R

クリーチャー・エルドラージ、昆虫

5/5 現出(5)(B)(B)

〜を唱えた時、対象の対戦相手は手札を公開する。あなたはその中から、点数で見たマナコストが3以下で土地でないカードを1枚と、点数で見たマナコストが4以上のカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、それらのカードを捨てる。

 レア現出の黒。コスト域が重たいのでハンデスは相対的に価値が落ちるはずなのだが、そこは質的、量的に性能を高めることで埋め合わせている。3ターン目に3マナクリーチャー、4ターン目に現出からコレで見事に2枚ハンデスが刺さればほぼゲームを決められるだけもポテンシャルがある。公式記事で提示されたように3マナクリーチャーが「作り変えるもの」だったりすれば盤面の圧力、アドバンテージ量は圧倒的。純正エルドラージデッキなら「エルドラージのミミック」の存在もこいつの価値を押し上げてくれることだろう。ある程度試合が展開してしまうと手札を2枚たたき落とせる可能性は低くなってしまうが、確認ハンデスはそれだけでも一定の仕事をするし、あらゆるカードを落とせることは間違いないのだから、まずはこれを潰せる除去を優先的に削っていけば、充分ゲームプランに組み込める、最悪の場合、これを食って2マナで2体目のこれを出せばまたハンドを叩けるのだ。現状、黒はエルドラージ軍団の中では添え物的な色であまり活躍は見られないが、今後何らかの食い込みかたが出来るだろうか。

 

Peace of Mind/安らぎ(9ED)」 U

 また随分懐かしいカードの再録である。一応、マッドネスなんかとの絡みでの再録ってことだろうが、「気病み(TOR)」でなくてこっちなのが良識的な判断だ。ライフゲインってのは価値の低い効果ではあるが、手札1枚が好きなタイミングで3点ならそこそこの効果。白赤マッドネスや白緑で昂揚の促進など、適材適所で活躍の場はあるか。まぁ、白赤マッドネスなら攻めに使える「厳格な巡邏官」の方が価値は高そうだが。それにしても、これだけ荒廃した世界で安らいじゃうのものなにかと罪深い。見たところ安らぐっていうより現実逃避、というよりもうイカレてしまっただけのようだが……。

 

Turn Aside/取り繕い(SOM)」 C

 地味地味カウンター呪文の再録。一応収録されていたのは「ミラディンの傷跡」だが、当時もメインで食い込んだ記憶は無いし、サイドからこれを入れるっていうデッキプランもなかった気がする。書いてあることは決して弱くないのだから、環境次第、デッキ次第では充分コスト以上の働きが出来るカードだとは思うのだが。相手がマナを全力で注ぎ込んだ増呪を1マナでたたき落とせたら気持ちよさそう。イラスト、フレーバーではイニストラードを象徴する存在である月の魔力について、タミヨウさんがその可能性を示唆しており、非常に美しいデザイン。エムラクール撃退の手掛かりになればいいのだが……。

 

Collective Brutality 集団的蛮行 (1)(B) R

ソーサリー

増呪 - 手札を1枚捨てる。

次のうちから1つもしくはいくつかを選ぶ。

・対象の対戦相手は手札を公開する。あなたはその中からインスタントかソーサリー・カードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

・対象のクリーチャーは、ターン終了時まで−2/−2の修正を受ける。

・対象の対戦相手は2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

 レア増呪。こうしてみるとやっぱり「命令」サイクルにしか見えないデザインなのだが、このカードの特徴はコストにマナでなく手札が充てられている部分。3つのモードをまとめて解決してもお値段は据え置きの2マナこっきり。それなら独自の活用法も見えてくる……かも。基本になるのは除去モード。2マナソーサリーで−2程度ではレアリティを考えればかなり非効率的だが、それでも除去出来るクリーチャーの範囲はそこそこだ。そして、この基本モードに自分の手札状況を合わせていくつかセットメニューを追加していくことになる。2番目、ポテトと一緒にハンデスは如何ですか? 範囲の狭いハンデスなのでヒット確率はやや低め。自分が手札を捨て、相手に手札1枚にヒットするかどうかでやや博打。最近はクリーチャー主体、プレインズウォーカー主体のデッキが多いため、あまりメタはよろしくない。最悪、相手の手札を確認するためだけにでも使えるが。そして、シェイクに合わせてドレインもおつけできます。このモードが普通なら最後になると思うが、相手のデッキ次第では除去+ドレインの呪文として使うこともそこそこか。2点ドレインよりも価値の低い手札ってのはあまりあってほしくないが、終盤の余った土地なんかは一応おまけ程度に効果を増すことが出来る。こうしてみると、全体的にあんまり強くはないのだが、そこはやはりマッドネスとの絡みで何とか価値を上げていきたい。「血管の施し」で5ライフドレインまで行けば割とインパクトはあるし、「癇しゃく」と組み合わせればタフネス5に届く除去のついでにちょこちょこおまけがつく。なにかベストな組み合わせが見つけられるだろうか。

 

Wailing Ghoul (嘆くグール) (1)(B) C

クリーチャー・ゾンビ

1/3

〜が戦場に出たとき、あなたのライブラリを上から2枚墓地に置く。

 後ろで踊ってるギサ姉ぇさんのダンスがひょうきんすぎてもう……。この人、姉属性があるのに間抜けだし、お笑い枠なんだよな。「この骨でも喉に詰まらせな、あんちゃん!」とか言っちゃうしな(翻訳チームのせい)。さておき、見ての通りに守勢に回った「金切り声のスカーブ(ORI)」。1/3と2/1でどっちが良いかは完全にデッキ次第なので何とも言えないが、一応、ゾンビデッキってのは受けに回って消耗戦に持ち込むのが目標なので、こっちの方が良いという見方もある(ただ、さっさと相打ちになって墓地に行ってくれる方がいいっていう見方もあるんだが)。とりあえずあらゆるデッキに入っていると思われる2マナ圏の熊を止められるだけでもリミテッドではそこそこの価値があり、墓地ギミックに貢献出来る可愛い奴。「海墓のスカーブ」にはお疲れ様と言って退場してもらおう。もちろん、どっちも使ってもいいけどさ。

 

Prey Upon/捕食(ISD)」 C

 これまた旧作ネタ。この基本中の基本に見える格闘呪文も実はイニストラード原産。そして、かつてのカードでは狼男に襲われている人間のイラストが描かれていたが、今回は構図が完全に同じで、エルドラージに襲われる人狼の様子が描かれているのだ。栄枯盛衰、弱肉強食。この世のはかなさを痛感させてくれる面白い再録だ。まぁ、カードとしては「狂気の一咬み」の後に出てきてしまったせいで全く説得力が無いのだが。しょうがない、基本除去なんだから緑なら必須ですよ。

 

Tamiyo, Field Reseacher (1)(G)(W)(U) M

プレインズウォーカー・タミヨウ

<+1>:あなたの次のターンの開始時まで、最大2体までの対象のクリーチャーは、それが戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。

<-2>: 最大2つまでの対象のパーマネントをタップする。それらは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

<-7>: カードを3枚引く。あなたは、「あなたは手札から土地でないカードをマナコストを支払うことなく唱えても良い」という紋章を得る。

【4】

 エキスパンションの花形、プレインズウォーカー様の登場だ。今回収録されるのは当然のことながらタミヨウさん。以前イニストラードを訪れた時にはどこの誰とも全く知れぬ余所者だった上、初の神河からのPWということで違和感バリバリだったのだが、それでも実力が本物だったために安定した採用実績を誇った。今回は色を加えて2色になるだろうというのが大方の予想だったが、その予想をさらに一つ上回り、なんとバントカラーの3色PWとして登場。こうして少しずつ3色PWの枠も埋めていくのだろう。ちなみに、現時点で埋まっている3色枠はボーラスさん(グリクシス)とサルカン(ティムール)の2つだけ。あと7体出揃うのに何年かかるでしょうね。

 さておき、そんなタミヨウさんだが、4マナ設置の忠誠度4の時点で割と安定感があり、このあたりは流石の3色。自身を守る能力がマイナスで与えられてしまったのは残念だが、パーマネントの種類を問わない2つ拘束は元祖タミヨウを上回る制圧力。攻めに回っても強いので、殴りっ気の強い緑白系のデッキにもしっくり来る。プラス能力は他のPW同様にドローに充てられており、「2枚引けるかもしれないがクリーチャーが必要」という絶妙な設定。ダメージを与える先はなんでもいいので3ターン目までに肉を展開出来ていれば、とにかくドローは出来る。これまた攻め気のデッキに合う設定。また、絶妙なのは相手ターン中にも有効で、相手クリーチャーを対象とする戦略も可能であること。つまり、コントロール寄りのデッキなら相手のクリーチャーに攻撃を躊躇わせ、ドローの可能性を維持出来るのだ。仮に殴られてタミヨウが力尽きたとしても、1体のパンチで忠誠度5を落とすのは難しく、高確率で2ドローが可能。それだけでも割と満足出来る結果だろう。残る最終奥義は語るのも馬鹿馬鹿しい必殺の一撃。エルドラージとの相性がやたらいいのは皮肉だが、まぁ、「撃てば勝つ」がこのコストに設定されているのはこれまた親切である。色が合うので「ギデオンの誓い」からここに繋げて奥義達成を早めるのもいいかもしれない。

 はっきりと方向性を示すデザインになっていないが、それだけにデッキ採用の幅が広く、どの能力も文句無しで使える。そして酷い事に世はバントデッキが花盛り。タミヨウがスタンダードでレギュラーポジションを勝ち取れるかどうかは分からないが、この強さ充分権利はあるのでは?

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード