忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[8240] [8239] [8238] [8237] [8236] [8235] [8234] [8233] [8232] [8231] [8230]

 なんだこの普通の大河浪漫、第9話。人の死にドラマあり。やっぱこうして並べると一番どうでもいい死に方してるのがさくらなんだよなぁ(まぁ、一番ふざけてんのはまさおだが)。

 改めて見せつけられる「佐賀」の特異性。正直、日本の都道府県ってのは割と面白いテーマ性だと思っている。多分よその国を見に行っても、ここまでご丁寧に「行政区分による特性分け」をみんなして意識している国民性ってのは稀有なのではなかろうか。そしてそれだけに、47ある区分けの中で、自分に関係しない地域への興味を持つというのはそれだけで負荷のかかること。近隣の県以外への認識というのはなかなか深める機会もない。

 そんな中で、もともと「目立たない」という負い目があったはずの佐賀が、その逆境を武器にして成り上がり始めたのはいつ頃からだったのだろう。某芸人が散々いじり倒したあたりからなのだろうか、「目立たない」というその個性は完全に逆転し、「弄って良い県」として(島根と双璧をなしながら)、佐賀はいつしか我々の記憶に残る県となっていく。そうして手に入れた県としてのアイデンティティがなければ、きっと今回のお話は成立しなかったはずなのだ。例えばこれが(歴史的背景は置いとくとして)「和歌山県を取り戻そう」だったらどうだろう。「いや、そんなん言われても……」でおしまいだろう。「取り戻すって何?」「そんなやつおらんやろ」ってなもんである。しかしこれが佐賀であるからこそ、喜一というありえないキャラクターも成立するのである。「なくなった佐賀を取り戻す」というその必死のムーブメントが、いつのまにやら日本国民からしたら「自然な意識」になっているのである。地域振興アニメの極北となったゾンサガは、そんな佐賀を力強く支えながら、こうして改めて、佐賀を「成り立たせ」たのである。うーむ、お見事。

 まぁ、お話の筋としては本当に素直なのだけどね。ゆうぎりさんがどれだけいい女なのかを再確認させる強烈なエピソードだったのは間違いない。「伝説の花魁」は本当に伝説だった。そこに秘めたポテンシャルはトップアイドルとして君臨した愛ちゃんや純子に勝るとも劣らない。国の中枢に関わり、何万という人命のためにその身を捧げるに至った「佐賀の英雄」は、今やアイドルとしてステージ上を舞い踊る。そこにはとんでもない隔たりがあるはずなのに、なぜだろう、今回のお話の流れでは全く違和感なく接続するのである。ゆうぎりさんのアイデンティティであるビンタ芸とかもしっかり活きているし、改めて文脈を含んで魅せられる「佐賀事変」のダンスも実に良いものである。こうしてみると、やっぱり曲の強さは純粋に今作の武器になってるんだよなぁ。

 ゆうぎり派にとっては文句なしの2話だったんじゃないでしょうか。さて、これで大体求められていた要素はやりきったはず。今期の着地点はどんなものになるんでしょうね。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード