忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[8444] [8443] [8442] [8441] [8440] [8439] [8438] [8437] [8436] [8435] [8434]

 お久しぶりに集まれましたね。今回は、雑談してる時間の6割くらいセックスの話をしていた気がします。とある、1人の参加者のセックスの話を延々と……。

 

 




Round1・「おむどぅるまん」

1、お料理上手な男性のこと。

2、フランスの都市。通称ル・マン。

3、洋菓子の一種。甘さを抑えたココアクリームを幾重にも重ねた薄いプレープ生地で包み、さらに卵で焼き固めたもの。

4、ハードボイルドになりきれず、頭から卵の白身を滴らせているような男。

5、おむつをすぐに汚す人。赤ちゃん。おじいさん。

6、ドゥルっとした卵の入った肉まん。

7、便所飯の一。半熟の大便を肉厚なオムツでくるんだまんじゅう。少しにおう。

8、(隠語)オムライスをすする男。

9、スーダン共和国中部にある都市。白ナイル川と青ナイル川との合流点、首都ハルツームの対岸に位置し、商業の中心。

 1問目から地獄のような解答が出揃ったぜ。お題が悪いよお題が〜。 ①「相対的にまだマシな方だ」って作成者が言ってたけど、なんでこの答えになったのかはよく分からない。「お料理するマンってことでいいんじゃね?」。 ③「オム」で「ルマンド」を巻いたんだけど、ドゥルマンだったから包含関係を逆にした。「プレープ生地」は単にタイプミス。 ④ハンプティダンプティだよな。 ⑤「僕のことですかね」って言われて大丈夫か、ってなった。 ⑥⑦⑧1問目だぞオメェら。ただ、⑦だけ別格にひどい。

 

 

Round2・「せつま」

1、一瞬の間。刹那。

2、自分の妻を謙遜していう語。

3、応接間。

4、切磋琢磨に同じ。

5、→切磋琢磨。

6、背中からつま先まで。からだじゅう。

7、→背妻腹夫。

8、(雪隠の間又は排泄の間の意か)便所の隠語。

9、除雪車を引いて走る馬。

10、知らぬふりをしなければならないことを思わず説明してしまったときに現れて囃し立てる悪魔。

 1問目の地獄で反省したのか、こちらはかなりおとなしめの答えが揃った。 ①ありそう。 ②「拙妻」。ありそう。 ③オウどこ。 ④⑤省略された「磋琢」の気持ち考えろよ! ……そもそも四字熟語で頭と尻だけ取るっておかしくね? ⑦「せつまはらぶ」と読むらしい。意味は不明。不明だったので聞いたところ、「いや、単になんとなく語感で……」「語感悪すぎやろがい!」。 ⑨「馬に除雪車引けるかなぁ……」「馬は自分の体重の倍までの重量が引けるらしいよ。だから、除雪車の半分の体重の馬を見つければ大丈夫」。 ⑩いましたね、えぇ、確実にこの場にはいましたよ……セツメ! 「あの人、嫁がたほいやワード言ったらどうなっちゃうんだろうな」。

 

 

Round3・「おんがくとりしらべがかり」

1、日本最初の官立音楽研究・調査機関。教科書作成・教員養成などを行う。

2、大正期、満州にて日本語教育のための歌謡曲を作詞・作曲した音楽集団。代表は北原白秋。代表曲「ペチカ」「待ちぼうけ」

3、第二次世界大戦中、演歌(演説歌)の検閲にあたった行政官。

4、→トリオ

5、音楽の授業で、やる気のない男子を蔑む女子の雅称。

6、雅楽の四大構成要素を説いた書物。音を楽しむことから始まり、舞を踊り、調べに乗り、舞と音楽の一体化を目指す。

7、鳴き声が綺麗な二羽の鳥、音楽鳥と調ケ雁が競い合ってパフェハルモニアを奏でるさま。

8、鳥の鳴き声を五線譜に書き起こす作業。

9、上野動物園のリーサル・ウエポンと称される飼育員軍団。⇔いきものがかり

10、広義の歌を題材にした見立て殺人を専門に扱う宮内庁直属の秘密探偵組織。2021年に起きた、とあるインターネット掲示板の「昔よく使われていた差別用語を書き出してみるスレ」の書き込みの順番に千種千様の障害者が殺された連続殺人事件、通称「犯罪パラリンピック」を解決したことを機に、世に知られることとなった。

 こんな単語…………。 ①③10択に見えるかもしれませんが、どうせこの2択です。そしてどちらも絶妙に胡散臭くて……。 ②序盤はしばらく検討の遡上にのっていたのだが、あるタイミングでふと気づく奴が。「あれ、満州国って、大正時代はまだ無くない?」。一応「満州」という地名は存在はしていたので全てがおかしいというわけではないが、この記述だと確実に日本の国策の話だもんなぁ。 ④やる気がないわけじゃないよ。「Tri 調べ懸かり」とかで3人でやってる音楽の意味になりそうじゃないですか。ならないですか。そうですか。 ⑤「頭の中の概念で、文章になりそうなのがこれしかなかった」「これが出てくるなら大したもんや」。 ⑥「音・楽・(お)ドリ・調べ」で四大構成要素なのか。……何その切り方。 ⑦そしてこの切り方。その発想は無かった。 ⑧新手の拷問か何かかな? ⑨この記述が正しいなら、いきものがかりは虐殺集団か何かなんだろうか。 ⑩まぁ、頑張ったな。字数制限オーバーでどう頑張ってもBotには掲載されません。

 

 

Round4・「おののえくつ」

1、小野妹子の遭遇した苦難の説話。

2、「おののく」の強意語。

3、柄が朽ち、刃が取り替えられたジョージ・ワシントンの斧。→テセウスの船

4、恐怖に声がつまる。息を飲む。

5、小野妹子が煬帝との闘いで用いた十字斧。

6、わずかな間と思っているうちに、長い年月を過ごすこと。

7、小野妹子が唐のおみやげにもらった烏帽子と靴。

8、青森県南東部の天然窟。かつては石炭の産地として知られた。

9、(「OH NOX」の意から)『Xの悲劇』。

 ①⑤⑦そりゃま、誰か出てくるだろうとは思ったが、なぜ小町でも篁でもなく妹子だけがこんなに人気なのか。途中で面倒になって「妹子1」「妹子2」って区別されていた。ちなみに⑦は妹子がタイムスリップしているのが見どころ。 ②④⑥まぁ、語尾がe音なら動詞は常にあり得るのでね。 ③一票入っていた。まぁ、半分正解といえば正解なのだが……。 ⑨「これ、Yはどうなるんだろうなぁ。一番OH NOっていうのがXだからなぁ……」。ひとしきりXコントやり続けてた気がする。「ニコチン怖い〜、ニコチン怖いよ〜」。

 

 

Round5・「えぎたすく」

1、結婚するまでに解決しなければならない問題。エンゲージタスク。

2、大がかりな扇動工作のこと。

3、メンヘラの蔑称。ことあるごとに死をほのめかすくせに、半殺しにすると、「えぎたい、たすくて(生きたい、助けて)」と泣いて乞うみじめな存在であるから。

4、→インペリアルイースターエッグ。

5、官僚・政治家。山口県生れ。憲政会・民政党の知恵袋といわれる。

6、病気の稲を支えるための支柱。

7、海藻学者。江戸生れ。水産講習所教授・所長。日本に海藻学を確立した。著「日本藻類図譜」「日本海藻誌」。

8、軍人。海軍大将・元帥。ロンドン海軍軍縮条約交渉では強硬派を支持。

9、卵殻が非常に薄い鳥類が、産んだ卵を割らずに育てるために使う特別な爪。揺籃爪(ようらんそう)。

10、江戸期の蘭学者。青州の人。貿易商として来日後、青木昆陽に師事。藍染の染料増産に寄与した。

 なかなか(お題が)出せない人が頑張って扱いて扱いて発射したお題(意味深)。 ①書いた奴(出題者の同輩)が「頑張れよ!」って応援してたのは美しい光景なんだけど、なんでちょっと上から目線なんだろう。 ③「幾ら何でもなまりすぎだろ……」「この声が出るのは海賊船に乗るときだけなんだよなぁ」。「あと、メンヘラだって知ってて半殺しにするものひどい」。ちなみに、何故かこのお題では「すべての答えがワンピース縛りになってるんじゃないか?」とかいうわけのわからない推察が行われたりもした。詳細はさっぱり覚えてないから省略。 ④「これ、エギがエッグなんだろうけど……」「いや、単に言葉の響きが似てるな、って思って」。「……耳が悪いのか口が悪いのか頭が悪いのか……」。 ⑤⑦⑧⑩怒涛の人名ラッシュ。ちなみに⑩を書いたのが私なんですが、起点は「核の占い師、ジン=ギタクシアス」だったので、とにかく青い要素を強く打ち出した。そしたら⑦も⑧も海だし、「ははぁ、これはMagic軍団が同じところからスタートしちゃった奴だな?」と思って勝手に仲間意識を感じていたのだが、どっちも全然関係なかった。⑧は「最近ゴールデンカムイを読んだのでそこから書いたんだけど、陸軍だとまんま過ぎるから海軍にした」というもの、そして⑦がひどくて、「これ、過去に出題された問題の答えそのまんまなんです」とのこと。もう、なんでもかんでもリサイクルの時代よ。

 

 

Round6・「すきっど」

1、柑橘類の一。果実が巨大で、皮は厚く、果汁に乏しい。

2、女子供。

3、調理器と食器を兼ねた金属皿。パン。

4、急ブレーキを掛けた時の、自動車の横すべり。しり振り。

5、[教育]本物の児童・生徒。

6、水風船の一種。口を引っ張ってから離すと弾ける。

7、フランスの科学者。明治時代に来日し、弟子の中森青吾郎とともに白馬にクローバー凧を引かせる発電装置を発明。港区青山に邸宅を築いた。

8、1960年代にイギリスを騒がせた強盗団。予告状を送りつけるなど、愉快犯的な犯行で世間を騒がせた。

9、コートジボワールの国民的映画「シリアルキラーと皮肉屋探偵」のこと。

10、学校から帰宅しても家に親もきょうだいもおらず一人で過ごす子供。

 新明解。「イカのことでしょ」「ゲームの好感度とかのやつでしょ」などが先んじて消されている(言うほど消す必要あるか?)。 ①誰かの何かを揶揄するつもりは(最初は)なかったらしいですよ。「なんで、あいつ、果実が巨大で皮が厚いことを知ってるんだ?」。 ②「She Kid」とか、Sの要素は適当にしか考えてなかったのに「雌キッドでしょ」とかひどいことを言われる。 ③スキレット。 ④Skitterで「滑る」という意味なのです。Magicをやっていれば知っているのです(正直思い出せんかったが)。 ⑤本物じゃない児童がなんと呼ばれるのかの方が気になる。 ⑥これ、結局なんだったんだろう。 ⑦「怪盗キッド」要素を詰められるだけふんだんに詰め込んだそうです。だいぶカロリーオーバー。 ⑨「Serial Killer and Ironic Detective」。コートジボワールの人たちはこういうのが好きなんですね。 ⑩シングルキッド。友達んちいってスーパーファミコンやろうぜ。

 

 

 エロ漫画を読み過ぎると色々と現実がねじ曲がると思っていたけど、ネットのエロ知識も大事なんだ、と言うことを学んだ回でしたね。次回は再来週の予定だそうです。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード