忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1877] [1876] [1875] [1874] [1873] [1872] [1871] [1870] [1869] [1868] [1867]
○「ソードアート・オンライン」 5

 なんだかすごい時間帯になったな。「境界線上のホライゾン」→「アクセル・ワールド」、そしてこれ。ラノベ3連発というだけでもナニだが、ジャンルがやたら被っている気がする。もう少し編成考えてくれないと胸焼けするぞ。しかも、調べて知ったんだけども、これって「アクセル・ワールド」と同じ作者なのね。こんだけ同じようなジャンルで2本同時に連載もって、それがアニメ化にまでこぎ着けるってすげぇな。

 ただ、悪態をついてみたものの、実は今放送している「アクセル・ワールド」は嫌いじゃなかったりする。小原さんがやってる作品っていうのもあるんだけど、そこまで無茶な設定が前面に出てこないので、画の印象だけでそこそこ満足している。そして、この作品についても、なんと監督は伊藤智彦である。彼とA-1の組み合わせってことは、あの「オカルト学院」と同じ体制じゃないですか。これは期待してもいいと思います。1話目は非常に丁寧な立ち上がりで、「ログインして出られなくなったオンラインゲーム」という、誰もが思いつく設定を臆面もなくやってはいるが、それだけ分かりやすい内容なので、ゆっくりと筋を追いながら描き込んでいくことで、じわじわと判明していく狂った世界の全容が何とも不気味で良い。ちょっと主人公が冷静すぎる気もするが、静かに進行する画面構成のおかげで、開発者側の緩やかな狂気が染みつくように感じられるし、感覚で設定が理解出来れば、小難しいセッティングについていちいち言葉で説明する必要も無い。初見の人間に対する敷居を出来るだけ上げない、なかなか理想的な1話目である。

 あとはこの設定でどの程度目新しいことが出来るか、という問題になるわけだが、まぁ、そこまで過度な期待はせず、シンプルなファンタジーものとして追いかけてもいいと思う。おそらく普通のファンタジーをやりながらも「絶対に死んではいけない」という緊迫感を維持していく演出になると思うが、それって考えてみりゃフツーのファンタジーでも同じことだものね。唯一「リアルでの本体や人間関係」っていうのが絡むかもしれないのがバーチャルものの特徴だが、ここまで囲い込まれてしまうとそのへんはあまり気にしなくてもいい気がするし。「出られないオンラインゲーム」という題材については「.hack」の初期シリーズで既に見ているわけだが、改めて、ネットゲームが浸透した今のご時世だからこそ見られる「リアルな」ゲーム感も楽しめるのかも。

 中の人については、今回は主人公役の松岡禎丞と相方役の平田さんが延々しゃべってただけだからあまり語ることは無いが、狂気の開発者役に山寺宏一っていう配役は無闇に説得力が上がって面白かった。多分あの声だからこそ「冷静にクレイジーな天才」っていう雰囲気がより盛り上がったんだと思われる。ヒロイン勢については次以降ですかね。こちらのバーチャル世界にも日高里菜ボイスがいるのがちょっと笑える。赤の王が出張してきてるんだろうか。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/13 NONAME]
バーコード