忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[3605] [3604] [3603] [3602] [3601] [3600] [3599] [3598] [3597] [3596] [3595]

 途中で離脱しちゃったけど、参加したところまではあげておきますね。

 

Round1・「いぬだまし」

1.闘犬の戦術の一。試合前の顔見せで弱い犬を相手に見せ、その後強靱な犬とすり替える。

2.キタキツネの別名。

3.幼児遊びの一。片手の薬指のみを立て、目をつむり互いに指を探って手を振り回し、他人に触れると大声を出す。

4.カサゴ科の一年草。深紅の果実に毒を持ち、殺鼠剤や虫除けの原料となる。

5.狩猟で猟犬を連れて参加した者に与えられる、犬の分としての配分。

 おい、ググってヒットするページに、マジでこれがあったぞ。ワロタわ。

 

Round2・「めとり」

1.道で女を捕らえて強姦すること。

2.火事場泥棒のこと。

3.小川未明の童話。平仮名の「め」と「り」が旅をして他の平仮名と出会い成長する。

4.歌舞伎において、主要な役を担う演者。

5.フェノロサ最後の嫡男。父親との長年の確執で有名。後に欧州に渡り、帰国後出家した。

 なお、ググった場合は案の定「→めんどり、雌の鳥」となる模様。

 

Round3・「ろり」

1.ロシアで用いられる長さの単位。1露里=約4㎞。

2.江戸期に用いられた距離の単位。一里の四分の一。四半里。

3.ユダヤ教におけるヤハウェの奇跡の一。世の真実をすべて詳らかにし、衆生に幸と革新をもたらす。

4.フランス出身の印象派画家。水と女性の裸体をモチーフにした作風で有名。作「滝壺の妖婆」。

5.ロシアの道程の単位。1066メートルに当たる。

 

Round4・「むがむが」

1.声が小さく、番犬として役に立たない犬を罵って言う語。

2.(古語)特にかゆを食べる際に用いられる擬音語。

3.「もぐもぐ」に同じ。

4.アフリカ南部、喜望峰近海を中心に生息する海鳥。羽は退化し飛ぶことが出来ず、主に貝類を食す。まれに食用。

5.怒りを表す言葉。子供が言うことを聞かないとき大声で言って聞かせる。

 グーグルヒットしない案件。一応、実際に使われてる例はあります。

 

Round5・「にんりょく」

1.みごもる力。

2.暗緑色のこと。本来は鍛え上げた直後の日本刀の刃の色を指す。

3.ニールセン・リューベクの漢名。

4.黒みがかった緑色。古くはワカメを煮込んで作った。

5.人の力。

 これもヒットしない案件。もう、俺たちの広辞苑は偽物なんじゃなかろうか。

 

Round6・「ちょろけん」

1.古代中国の神事。蛇の腹に小石を詰めて焼き、石の焦げ方で吉凶を占う。じゃんけんの起源とされる。

2.東洋舞踊。7世紀頃にトルコを経由して西洋に伝わったとされるが、詳細は不明。チョリデ。

3.江戸時代、京坂地方で数人一組となり、大きい張抜き籠に目鼻を描いたものを被り、黒塗りの大笠をいただき、町々を歩き銭を乞うた者。太鼓などで調子を取り、「ちょろが参じました」などと唱えた。

4.じょうろを上品に言った語。

5.宮本武蔵が著書「五輪書」で西洋剣術を嘲笑して用いた言葉。ちょろちょろとくすぐられてこそばゆいという意。

 出題者も当てられること覚悟で出してる感あるよな。検索すると色んな画像がヒットします。今で言うゆるキャラショーみたいなものなのかしら。Wikiにも詳細があるが、まさに「余談」にある通りのことが起こったのであった。

 

Round7・「どむ」

1.ロシアの河川。ウラジオストクを縦断し日本海にそそぐ。

2.一カ所に集まる。かさばる。

3.トムが訛った言葉。江戸時代の洒落本「どむが家から出てこねえ」で使われたものが広まった。

4.目がどろりとして視力を失う。

5.国内金融操作。Domestic Operation of Moneyの頭辞語。

 ググっても()。正解は4だそうです。もう、真偽の確認のしようがない。

 

Round8・「れう」

1.ルーマニアの貨幣単位。複数レイ(lei)

2.「憂う」を縮めた言葉。

3.古代ギリシアの建築家。パルテノン神殿の設計に携わった。

4.(オランダ語)ライオン。

5.闘牛用語で、安全のため闘牛士がつける革製のサポーター。倒した牛の数を刻印する。

 Wiki情報「レウはルーマニア語でライオンを意味する語である」。これはもう分からんね。

 

Round9・「あるへいぼう」

1.真珠湾。空軍暗号に由来。

2.江戸時代において舶来の棒付きアメを指す言葉。南蛮アメとも。

3.床屋の看板に用いる赤・白・青のらせん模様の棒。

4.大塩平八郎の幼名。

5.酒を飲み過ぎた際にのどに突っ込んで吐くための棒。世界保健機構推奨。

 

Final Round・「うしのたま」

1.フンコロガシの異称。

2.失命。亡くなった者。

3.お盆に飾る、茄子と木の棒で作る牛の名称。

4.肉牛の額に生じた毛のかたまり。

5.西洋せっけん。明治初期、牛の脂からせっけんが製造されていたことから。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード