忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[950] [949] [948] [947] [946] [945] [944] [943] [942] [941] [940]
Angel’s Mercy/天使の慈悲(AVR)」 C
 ハハッ、こやつめ。
 
 
Angelic Benediction/天使の祝祷(ALA)」 U
 賛美をフィーチャーした置物。書いてあることは便利にみえるのだが、当時のリミテッドでは大したニーズは無し。そりゃまぁ、クリーチャーに付いてて殴れる賛美の方が確実だからなぁ。
 
 
Aven Squire/エイヴンの従者(CON)」 C
 軽量賛美の期待枠。飛んでいるおかげで3ターン目から2/2で殴りに行けるし、戦術の基本をなすことが出来るはじめの一歩。
 
 
Captain of the Watch/警備隊長(M10)」 R
 2年ぶりに復帰した兵士の偉い人。1枚でパーマネントが4つ増える骨太な作りは確かなもの。構築でもそれなりの実績があるぞ。ただこれ、よく見るとトークンは「兵士」であって「人間」じゃない。惜しい。
 
 
Divine Favor/神聖なる好意(M12)」 C
 もう「聖なる力(M11)」が戻ってくることはないんですかねぇ。
 
 
Divine Verdict/神聖なる評決(M10)」 C
 個人的には「首のへし折り(LRW)」っていう名前の方がエグくて好きだな。
 
 
Erase/消去(ULG)」 C
 これまで「啓蒙(M12)」がお約束だったが、今回はワンランクアップ。「別にリムーブとかいらなくね?」とか一瞬思ったが、同時に収録された「怨恨」が流行るとこいつにも光が当たるという、露骨すぎるマッチポンプ。
 
 
Glorious Charge/栄光の突撃(M10)」 C
 現在白の基本設定となっている全体増強スペルが2年ぶりの復帰。まぁ、だからどうしたと。
 
 
Guardians of Akrasa/アクラサの守護者(ALA)」 C
 がっちり系賛美。立ってるだけでうぜぇわ、殴り力はあがるわで、ラヴニカ世界では結構な人気者。これを固め取りする戦術とか、案外リミテッドだといけそうで怖い。
 
 
Intrepid Hero/剛胆な勇士(8ED)」 R
 「大物潰し」撃ち放題。出番があるかどうかは環境次第だが、こいつさえ立っていればトラフトさんが単なる呪禁のおっさんになると考えれば悪くないのかも。
 
 
Oblivion Ring/忘却の輪(M12)」 U
 吉報なのか凶報なのか。引き続き、無慈悲なリムーブ行為は続く模様。こいつがいるせいでエンチャント耐性が無い赤と黒がしんどいねん。
 
 
Pacifism/平和な心(M12)」 C
 引き続き、無慈悲ななべも続く模様。こっちはまぁいいや。リミテッドでは相変わらずのナイスなべ。ほんわかふわふわ。
 
 
Pillarfield Ox/柱平原の雄牛(ZEN)」 C
 まさかのゼンディカーからのバニラ再録。「柱平原」なんて微妙な地名を再録してもいいもんか。
 
 
Planar Cleansing/次元の浄化(M10)」 R
 全世界をがっかりが覆う再録。ラヴニカには良いラスゴが収録されるのかなぁ。これで「報いの時(RAV)」だったら白の沽券に関わるぞ。
 
 
Rain of Blades/刃の雨(8ED)」 U
 そういやこれ、一回だけ基本セットに入ってたことあったんだ。うん、使った記憶が無いな。6マナ以上がテーマのスカージで1点火力って、いじめか。
 
 
Safe Passage/安全な道(M11)」 C
 実は割とあなどれない容赦無きプリベントスペル。ミル系デッキでの採用実績もあるぞ。
 
 
Serra Angel/セラの天使(M12)」 U
 がんばれ、負けるな。
 
 
Serra Avatar/セラのアバター(USG)」 M 
 謎の復活劇。割と話題に上ることが多いカードだけど、初登場のウルザズサーガ以来、実は15年ぶりの初再録だ。最近だと「アジャニが出す奴」っていうだけで片付く存在で、何に使うのかは謎。何故神話なのかも謎。
 
 
Serra Avenger/セラの報復者(TSP)」 R
 世界最軽量、あの才色兼備の天使がアヴァシンに誘われたかのように復帰。なるほど、これなら基本セットから入るユーザーにもバッチリ媚びが売れる。白ウィニーなら普通に期待出来る優良小兵。
 
 
Silivercoat Lion/銀毛のライオン(M11)」 C
 あれ、1年休んでたんだ、と思ったら、M12は「鎧の軍馬」だったんだね。劣化してるやん。
 
 
War Priest of Thune/テューンの戦僧(M11)」 U
 ナイスサポーター。「解放の天使」との相性の良さも見るべき点か。


Ajani, Caller of the Pride 群れの統率者アジャニ (1)(W)(W) M
プレインズウォーカー
【4】
<+1>:最大1体までの対象のクリーチャーの上に、+1/+1カウンターを1つ置く。
<-3>:対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで飛行と二段攻撃を得る。
<-8>:2/2の猫・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xはあなたのライフの値である。
 
 今回はこのアジャニと、リリアナさんが新作として登場。ジェイス・チャンドラ・ガラクは前回バージョンチェンジしたものがそのまま再録されており、2年ぶりに元祖プレインズウォーカー5人衆がそろい踏みしたことになる。やっぱりこの5人は安定感があるね。で、そんなわけで1年休憩して再登場し、群れの頭領として新たに生まれ変わった3体目のアジャニさん。その性能は過去の2つのアジャニのどちらとも違う、異彩を放つ存在。どっちかというとエルズペスさんに近い気もする。特筆すべきは、3マナで忠誠度4という圧倒的安定感。3ターン目に出して能力を起動出来れば初代ジェイスと同じ5に到達するので、そうそうダメージでは落とされない。この小回りは過去のプレインズウォーカーではなかなか得られなかったものだ。
 ここまでコストに優遇されたことは能力をセーブされたことの裏返しではあるが、3マナのカードであることを考えればどれもこれも充分過ぎるラインナップ。プラス能力は初代アジャニのマイナーチェンジというべきもので、安定してクリーチャー戦力の拡大を図れる。出来たら3ターン目に置いて有効利用したいところなので、2マナ以下で確実にクリーチャーを並べられるようなビート構成が理想だろう。1つ1つの効果は大したものではないかもしれないが、これ以降登場するクリーチャーが全てワンサイズアップ出来ると考えれば「巨森、オラン=リーフ(ZEN)」みたいなものと考えることもできる。殴るデッキならば百人力には違いない。
 小マイナスは、プラス能力などで準備した戦力で相手を締め上げる「キメ」の能力。3/3程度が貫通して6点入れられるようになるし、今回収録されている賛美との相性の良さも注目ポイント。エルズペスがプラス能力で+3と飛行だったことを思い出すとマイナス3っていうのはちょっとコストパフォーマンスに劣るようにも感じられるが、最終局面だけで使えば良い、と割り切ればそこまで気になるものでもあるまい。大マイナスはまぁ、いつも通りに「勝つ」って書いてあるだけ。初代アジャニが「セラのアバター」を出していたのと微妙にイメージをかぶせてあるわけだが、当然対処されにくさで言ったらこちらの方が上だ。ナヤの大地に舞い戻った群れの指導者としてのアジャニを思い描きながら使うといいだろう。
 全体を見ると、コストあたりの圧力は充分エンドクラス。あとは、これを有効利用するための「とにかく殴るデッキ」が白の濃い状態で確立するかどうかが勝負となる。1ターン目に置かれるのが「秘密を掘り下げる者」で確定しており、それに対するメタ状態もしっかりしているような現状ではやや活かしにくい部分もあるかもしれないが、「焼却」などが環境から落ちて今回白が狙っている賛美と頭数の2方向のビートが固まれば、その勇姿も引き立つってもんだ。よろしいんじゃないかしら。
 
 
Ajani’s Sunstriker アジャニの陽光弾手 (W)(W) C
クリーチャー・猫、クレリック
2/2 絆魂
 
 何気ないコモンクリーチャーだが、実は結構革新的。何しろ過去に2マナ以下でパワー2とデフォルトの絆魂を併せ持つカードは黒の「夜の子」を除くと、数年遡ってアンコモンの「メドウグレインの騎士(LRW)」しか存在していなかったのだ。そりゃそうだ。2段攻撃もヤバい能力だが、絆魂だってパワーの額面の倍のライフ差が付くという意味では2段攻撃に近い強さを持つ。あまり軽々に付いてしまっていい能力ではないのである。ダブルシンボルとはいえ、2マナコモンでこの能力はかなりの破格。賛美も絡めば更に倍率ドンで、この環境の序盤戦は壮絶なライフゲイン合戦が繰り広げられることになるのかもしれない。
 
 
Attended Knight 従者つきの騎士 (2)(W) C
クリーチャー・人間、騎士
2/2 先制攻撃
〜が戦場に出たとき、1/1で白の兵士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
 
 先制攻撃を持つ兵士、トークンを引き連れて出てくるクリーチャー、そして3マナ2/2のコモン熊。どれもこれも、1つずつの要素を見ればいかにもありそうなセッティングではあるのだが、これが全部1体のクリーチャーにまとめられている、とするとヤバげな事件。何せ現在のリミテッドで(渋々ながら)活躍している「ムーアランドの審問官」は2マナ熊ながら、3マナ起動してようやく先制攻撃だ。そして、3マナでも過去にコモンで2/2が先制攻撃を手にしたのは、わずかに3体しか存在していない。もちろん、シャドウムーアの「バリーノックの軍勢(SHM)」や神河世界の「狐の刃遣い(CHK)」など、リミテッドのエースクラスばかりである。このクリーチャーは先達のようにステータスをあげるギミックはないものの、代わりに白が得意とする人海戦術への架け橋となる。白を濃くして賛美を回せばステータス部分の問題が解消されて先制攻撃が効いてくるだろうし、賛美がなくとも数で勝負出来る。コモンでは期待の1枚となりそうだぞ。
 
 
Captain’s Call 隊長の号令 (3)(W) C
ソーサリー
1/1で白の、兵士・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
 
 白が目指す戦術の1つである人海戦術の要を成すカード。4マナで合計パワー3ならば充分な値だし、「屋根職人の反乱」が使い捨てであることを考えれば、やはりこのパフォーマンスは白ならではだろう。まぁ、「幽体の行列(SHM)」とか「未練ある魂」みたいな過去の大先輩と比べるとゴミに見えてしまうかもしれないが……基本セットのコモンにそこまで要求するのも無理な相談である。賛美との相性があまり良くないのが難点で、こういったカードを使うなら、数なのか質なのか、どちらで勝負するデッキにするのはきっちりと決めてからピックに挑む必要がある。数の戦術の場合は「オドリック」大先生やその側近である「オドリックの十字軍」のようなカードがキーになってくる。そうしたカードが集まれば、たった1枚で3人もの増産が出来るこのカードだって、充分キーといえるのじゃなかろうか。
 
 
Crusader of Odric オドリックの十字軍 (2)(W) U
クリーチャー・人間、兵士
*/*
〜のパワーとタフネスは、それぞれあなたのコントロールするクリーチャーの数に等しい。
 
 それなりに前例のある能力だが、純粋にそれだけを持ち、参照するのが自軍だけ、っていうのは初めての能力。今風にいうなら、余計なオプションが取れた分だけ軽くなった「霊誉の僧兵」ってこと。レアの「僧兵」と比べても仕方ないだろうが、数に頼むクリーチャーが軽くてもあまり意味はないので、単体での圧力は大したものではない。ただ、この世界は白にがっつりと賛美が用意されているので、殴らずにボーッと立っている応援団をずらりと並べてこいつが単騎で駆け回る、という楽しみ方をすれば割と現実的な打撃力になる可能性もあるにはある。今回の白は数で攻めたいのか、質で攻めたいのかよく分からないが、とにかく「未練ある魂」の未練がどんどんたまっていることだけは分かる。
 
 
Faith’s Reward 信仰の見返り (3)(W) R
インスタント
このターン、戦場からあなたの墓地におかれた全てのパーマネント・カードを戦場に戻す。
 
 「第二の日の出(MRD)」のマイナーチェンジレア。「第二の日の出」は、登場直後に「こいつはすごいコンボデッキとかが登場するに違いない!」とwktkしてたのに、結局一切活躍の報を聞かずに終わってしまったちょっと寂しい思い出のあるカード。今調べたら、なんかマニアックなコンボデッキのパーツとして一部愛好家にはかわいがられているらしいので、何よりである。で、このカードはそんな「第二の日の出」を1マナ重たくし、代わりに有効範囲を自分だけにまとめたもの。まぁ、あんまり相手に悪用されることもないだろうから範囲が変わるのはそこまで意味のある変更とは思わないが、たとえばクリーチャーの軍勢を並べていたところにラスゴなんかを喰らった場合に、一方的なリカバリーが可能になるのはひょっとしたら強いかもしれない。アヴァシン世界で推奨される187効果やPIG効果とのシナジーも面白くて、「流血の鑑定人」みたいなカードで187クリーチャーを喰いまくり、一気に戻してやるとか、プレインズウォーカーをマイナス能力で使い潰し、即座に帰還させるなんて使い方も。色々と夢のあるカードなので、是非とも第3の日の出として頑張って欲しいものである。
 
 
Griffin Protector 庇護のグリフィン (3)(W) C
クリーチャー・グリフィン
2/3 飛行
クリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、〜はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
 
 こいつも、形こそ違うが数で押す戦術が美味しい感じのクリーチャー。それこそ「未練ある魂」を一気にフラッシュバックしたら+4修正が得られたりするわけだ。また、瞬速クリーチャーを使えば一応コンバットトリックにも使えるし、色々と理由をこねくり回さずとも、「4マナ2/3フライヤーならそれでいいんじゃね?」の一言で全てが片付くという。
 
 
Guardian Lions 守護ライオン (4)(W) C
クリーチャー・猫
1/6 警戒
 
 お、おう。すげぇ、と思ったが、実は過去に存在した「国境巡回兵(JDG)」の種族変更カードだった。最近のユーザーには「要塞ガニ」の警戒持ちバージョン、といった方が話が早いかもしれない。まぁ、とにかく固い。でも、そんだけ。これならまだアタックにも使えた分だけ「包囲マストドン」で良かった気も……。ちなみに名前に「ゴライオン」が入っているけど、そんなこと言っても分かる年齢の人間はちょっとヤバいぞ。
 
 
Healer of the Pride 群れの癒し手 (3)(W) U
クリーチャー・猫、クレリック
2/3
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは2点のライフを得る。
 
 「魂の管理人(M10)」が倍加したような能力。ただ、あちらは相手クリーチャーもカウントしてくれたが、こいつは視野が狭くて自軍しかチェック出来ない。これだけでも結構なライフが手に入るので決して悪いクリーチャーではないのだろうが、「魂の管理人」は1マナだった上に理論上回復量が似たようなものだったわけで、4倍もかけて積極的にこいつに声をかけるような理由はあまり浮かばない。今後どこかで無限ライフコンボの可能性があれば、ってところだろうか。
 
 
Knight of Glory 栄光の騎士 (1)(W) U
クリーチャー・人間、騎士
2/1 プロテクション(黒) 賛美
 
 毎度お馴染み、黒と白が回りを無視して勝手に繰り広げている似たもの対決の新作。一度だけ赤が「血騎士(PLC)」で文字通りの横やりを入れてきたことがあったが、実は白が先に「銀騎士(SCG)」で喧嘩を売っていただけという。今回は「白騎士」「黒騎士」コンビではなく、賛美を搭載した代わりにタフネスと先制攻撃を没収されたこのタイプが対になっている。正直、賛美って強い能力ではあるけどそこまでして頑張らなくても良かったんじゃないか、という感じもする。先制攻撃が無いせいで、狙った相手以外にはほとんど刺さらないのがなぁ。まぁ、リミテッドなら特定の相手に好き放題嫌がらせが出来るよ。
 
 
Odric, Master Tactician 熟練の戦術家、オドリック (2)(W)(W) R
伝説のクリーチャー・人間、兵士
3/4 先制攻撃
〜と、少なくとも3体以上の他のクリーチャーが攻撃するたび、あなたがこの戦闘でブロックするクリーチャーを選び、あながたブロックの仕方を決める。
 
 今回のセットは意欲的に基本セットにレジェンドが盛り込まれている部分が斬新だが、こんだけ(初心者には)ややこしい能力が平気で搭載されている時点で、ウィザーズ社も何か吹っ切れたのか、という気がしなくもない。書いてあることは実に無茶苦茶で、なんと大群で襲いかかると「手練れの戦術(RAV)」が発動してしまう。一番分かりやすいのは、これで殴って「全軍ブロックしません」と言ってしまえば全軍アンブロッカブル、ライフが総ダメージを割っていれば勝ち、分かりやすい。もし一撃で決められないようなら、こちらに都合の良いブロックを割り振って蹂躙劇を展開する選択もあり、その場合にはこいつ自身の3/4先制という余裕のあるステータスもものを言うだろう。とにかく配下を並べる必要はあるが、並べてしまえりゃ勝ちが決まる。並べなくても、このステータスなら普通に地上戦の要になる。なかなかひどいレアである。ちなみにこのおっさん、どこの出身なんだろうと思ってフレーバーを読んでみても具体的な地名は書いていないのだが、握っている剣を見ると、どうやらアヴァシン教徒のようである。なんで微妙に2ヶ月遅れで登場したんだ。そして、配下にはパツキンでロイエーなチャンネーがいる。むしろそれが一番大事かもしれない。
 
 
Prized Elephant 尊き象 (3)(W) U
クリーチャー・象
3/3
〜はあなたが森をコントロールしている限り+1/+1の修正を受ける。
(G):〜はターン終了時までトランプルを得る。
 
 次期ラヴニカに向けての布石だろうか、各色に収録された「隣の土地があると強くなるよ」サイクルの白版。このサイクルはアンコモンで与えられ、反時計回りに隣の土地を持っていると+1/+1、その色のコストで起動するキーワード能力が1つついているのが共通仕様。感覚としては、「壌土のライオン(WWK)」などのワールドウェイクのサイクルがほぼ同じ。白は隣の森から象を引きずり出して使役しており、条件を満たしていなくても4マナ3/3と普通のステータスな上、条件を満たせば4マナ4/4トランプルという恐ろしいスペックになるため、これまでリミテッドでは大活躍していた「棍棒のトロール(M12)」クラス。まぁ、実質(2)(W)(G)のマルチカラーと考えると、案外普通っていう見方も出来るんだけどね。基本セットにはあんまり多色カードを入れるわけにもいかないから、苦肉の策としてのスタイルなんだろうな。
 
 
Rhox Faithmender ロウクスの信仰癒し人 (3)(W) R
クリーチャー・サイ、クレリック
1/5 絆魂
あなたがライフを得る場合、あなたは代わりにその2倍のライフを得る。
 
 ライフが大好きなロウクス。その身に宿す能力はなんと「加護の反射(SHM)」。あれ自体が5マナのエンチャントだったわけで、それが4マナのクリーチャーに内蔵されたとなればサービスどころの話じゃないスーパークリーチャーだ! というほどのことは残念ながら無く、元々「加護の反射」が使われたところはみたことがないので、このクリーチャーも往々にしてリミテッドでは「単に4マナ1/5ででかい壁」としての運用が基本になる。絆魂付きのこのステータスは相手にすれば相当うざいのは間違いないけど、だからどうした、という意見もちらほら。ちなみにこのサイが複数体並ぶと、「天使の慈悲」なんかで宇宙がみえる可能性もあるぞ。更に「無限反射」も駆使して……目指せ1枚112点!
 
 
Sublime Archangel 荘厳な大天使 (2)(W)(W) M
クリーチャー・天使
4/3 飛行 賛美
あなたのコントロールする他のクリーチャーは賛美を持つ。
 
 田中理恵もびっくりのきわどい衣装とぴっちぴちの眩しいサイハイソックスが実になまめかしい今回の神話天使枠。前作は「天使の運命」という変則的な天使だったが、今回は素直にクリーチャーとして登場。そして、強いクリーチャーの条件の1つである「軽い」はクリア気味。ただ、悪斬の悪夢を再び巻き起こさないよう、調整には随分注意が払われている。賛美を持つので単体で殴れば5/4だし、「下々の者は私を讃えなさい、今讃えている奴ももっと讃えなさい」とばかりに自軍全てにケツ持ちを任せる高慢さでもって、いわば自動で膨れあがる「トーパの苦行者(ALA)」みたいなもんである。この賛美の化身を戦闘で止めるのはほぼ不可能だろう。ただ、一撃に賭けた分だけ背中は割と隙だらけ。3点クラスの除去でぽろりと落ちるので、これまで暴れ回った歴戦の猛者に比べればまだ可愛い方である。
 
 
Touch of the Eternal 永遠との接触 (5)(W)(W) R
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライフの総量は、あなたのコントロールするパーマネントの数と等しくなる。
 
 緑にはひたすらライフ7点に固執する「古鱗のワーム」がいるが、白は更なるライフへの執着によってキングオブライフの座を譲ろうとはしない。これを普通に出したとしたら最低でも土地が7枚は出てるわけで、毎ターンアップキープにはライフが7点まで舞い戻ってくる。相手は1ターンにまとめて7点を与える手段が無ければ絶対にライフでは勝てないようになるわけだ。そして、パーマネントが増えればどんどんライフの閾値が上がっていき、しぶとさが増す。トークンなどで一時的に数を増やしてもどうせ除去られたら意味がないので、おそらくあの手この手でいなしながら少しずつ土地を増やしていくことになるだろう。なるほど、ワームよりもライフのトータルでは上だ。しかし、リミテッドでこれが出てきて使いたいかというと……ちょっとなぁ。ちなみに、スピリチュアルなイラストはなんかキモい。どことなくバキっぽくも見える。
 
 
War Falcon 軍用隼 (W) C
クリーチャー・鳥
2/1 飛行
〜はあなたが騎士か兵士をコントロールしていなければ攻撃出来ない。
 
 攻撃に制限を持った超ウィニー。2ターン目に「栄光の探求者(ROE)」的なものを出せば2ターン目からパワー2フライヤーが殴れるのだから、そこそこ強い。ただ、これまでの世界でも2/1フライヤーは「嵐前線のペガサス(M12)」がいたわけで、それならこいつと1マナしか変わらない。「嵐前線のペガサス」が構築で大活躍という話も聞かないし、それが1マナ軽くなったとはいえデッキが大きく制限される形なので、そこまでありがたい変更とは思えない。余計なことを考えずに使えた分、ペガサスの方が強かったんじゃなかろうか。まぁ、最低限ブロッカーには当てられるし、今回のリミテッドは大して意識せずとも兵士や騎士は引けそうだから、適当に入れておいてもコスト分は仕事すると思う。
 
 
Warclamp Mastiff 戦噛みの猛犬 (W) C
クリーチャー・猟犬
1/1 先制攻撃
 
 いわゆるひとつの「ツンドラ狼(10ED)」。何故狼から犬にタイプ変更が施されたのかは謎。イニストラードが生きている間は一応狼の方がシナジーが多くて面白かったのにね。普段ならば結局は1/1なのでリミテッドでもそこまで活躍するカードではないが、2ターン目から延々賛美クリーチャーを置くような展開になると、割と猛犬。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード