忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491]
  今期一発目の劇場アニメ映画の視聴である。去年は気付けば7本もの劇場アニメを観に行っていたわけだが、今年は流石にそんなに多くはなりそうもないかな。全く予定は立っていないが、とにかくその口火を切るのが、この「いばらの王」である。

 原作は既読。そして、かなりのお気に入り作品である。岩原裕二の既刊コミックスは全て手にしており、そのきっかけとなったのがこの作品。初見の時にはまだ1〜2巻くらいしか出ていなかったと思うが、大胆な画風と、それにフィットした張り詰めた空気が半端じゃない期待感を抱かせる導入だったと記憶している。それにつられて買った「地球美紗樹」は今でもお気に入り。「いばらの王」自体は、シナリオの風呂敷を広げすぎて多少破綻してしまった部分もあり、端正な作品というわけにはいかなかったが、それだけに野心的で、充分に満足できる漫画になっていたと思う。そんな良作をアニメ映画にするのだから、これは期待せずにはいられない。

 で、早速劇場に足を運んだわけだが……先に結論から言っておくと、あまり面白くはなかった。視聴している間もなかなか画面に没入しきれず、時折「無いわー」と漏らしてしまうシーンも。これまで見てきた劇場作品は大体が「まぁ、金かけてるんだから普段見てるアニメよりも質が高くて当たり前だよね」という満足感があったのだが、この作品にはそれすら怪しい。原作が好きなだけに、この結果は正直落胆した。(以下、原作・アニメ双方のネタバレの可能性があるので、未読・未視聴の方は注意されたい)

 考えてみれば、原作コミックスが厚めの6巻、シリーズアニメにして1クールでも到底描ききれないような内容を、わずか100分足らずの劇場作品にしようというのが無理な話ではあるのだ。それは最初から分かっていたことで、アニメオリジナルのシナリオ改変は覚悟の上だったのだが、その改変が、確実に改悪になってしまっている。あれだけ複雑に絡み合ったキャラクター造形を、単純に要素のそぎ落としで簡素化してしまえばシナリオも破綻するだろうし、キャラクターとしての魅力は全くなくなってしまうのは当然のことだろう。かろうじてメインヒロインであるカスミだけはそれなりに描写されていたが、あの「衝撃のラスト」のことを考えれば、それでも足りないくらい。他のキャラクターたちにおいておや、である。

 視聴中にまず驚いたのは、原作ではスタート地点となるコールドスリープの起動まで、30分近くもの時間を要したこと。後々考えればシズクとカスミの関係性がラストで最も重要なファクターになるので、それを入念に描く必要はあったのだろうということは分かる。だが、他のキャラクターたちとの邂逅などまで事前に描く必要性が分からない。むしろコールドスリープ後の世界はカスミの視点からは「全く未知の世界」であるから、ともに行動するキャラたちとの接点も完全に消してしまっても良かった気もする。もしコールドスリープ前の出来事を後々使いたいなら、回想シーンでそこだけを切り取るという方法もあっただろう。後半になれば回想シーンは頻出するのだから、全編通してそのストラテジーを採っても、特に問題は無かったはずだ。

 また、個人的に釈然としないのは、作中でのメデューサの扱いの軽さ。勿論全てのキャラクターの行動原理になり、物語の起点となったのだから充分意味はあるのだが、原作では執拗に描かれていた「進行する症状」の恐怖が、アニメでは全く触れられていない。あげく、最終的にはこの「大して印象に残らない脅威」によって、ロンとキャサリンという2人の主要キャラクターを退場させている。原作ではメデューサを駆使して無事に生き残ったキャラであるというのに。全滅エンドにするのは話を簡略化するための1手法ではあると思うが、ほとんどのキャラクターについて、その死の理由が釈然としない。特にマルコに至ってはメデューサですらないのに、何故あそこで別れを告げなければならないのか。少女カスミにとって、マルコはあくまでヒーローで有り続けるべきで、原作のようにエピローグで全員を導く役割こそふさわしいと思うのだが。ただ、アニメの場合は結局メデューサは完治していないため(カスミは発症すらしないだろうが)、一見生存したように見えるティムはあのエンディング後に救済が与えられていない。そうした根本的なシナリオ改編の結果、「マルコだけ生き残るのもどうよ?」ということで殺してしまったというのはあり得る話。まぁ、短絡的だとは思うけど。

 やはり、原作との最大の変更点であるラスボス、つまりゼウスの不在が一番の問題点といえる気がする。ヴィナスゲイト自体を悪の根源にしてしまうという簡略化はアリだと思うが、その元締めであるヴェガをあっさりと潰してしまったため、原作でいうゼウスのようなラスボスがおらず、カスミもマルコも拳を振り上げる先が無くなってしまっている。一応、カスミはシズクとの対面というビッグイベントがあるが、マルコはゼウスとの対決が無いために、妹のローラとの格闘戦という、正直どうでもいい要素でお茶を濁している。また、メデューサの世界拡散という最大級の恐怖も描かれないため、せっかく苦労して作り上げた「羽ばたく城」のグラフィックも、意味が分からないのでこけおどし止まりになってしまっているのだ。これではいくらB級パニックものを描こうとしても、その恐怖感は伝わってこない。どうにも、描かれたパーツとシナリオの見せ場がちぐはぐなのだ。

 もちろん、短い時間でまとめる際に、「もうハリウッドのパニックものにありがちな単純なシナリオラインに大改変しちゃおうぜ」という開き直りも、作り方次第では面白いものにはなったと思う。幸い「そうした造り」が似合う作品にも見えるわけだし、劇場作品のうま味であるダイナミックなアクションも、そういう造りの方が活かしやすい。だが、それをやるならば最後の大ネタであるカスミの正体の部分もカットするくらいの度胸が欲しかったものだ。あれのおかげで細々とした心理描写、過去描写を削ることが出来ず、アクションもの、サスペンスものとしても消化不良に終わっているし、何より必死でくみ上げた原作のメインネタのみが上滑りしたせいで、なんだか原作が悪いみたいに見えるのが納得いかない。原作は、6巻まるまる使って様々なキャラクターに意味を与え、最終的に持ってきたのが「あのラスト」だから意味があるのだ。今回のように、他のキャラクターは表面的になぞるだけで、カスミにだけ意味を与えようとしたって、それはうまく行くわけがないのだ。

 「シナリオが駄目でも、劇場作品なら動画面にセールスポイントがあるはず」というフォローも入れておかねばならないだろうか。確かに、岩原裕二の癖のある絵が動いてくれるというのは感動的で、「DARK THAN BLACK」の時よりも原作絵のテイストに近いのは嬉しかった部分。だが、残念ながら作画の面でも、この作品は劇場レベルとは言い難い。気に入らないのは、「スチームボーイ」「FREEDOM」などを制作したチームということで、要所要所でキャラクターが3Dのモデルになること。フルCGのアニメならばこれを基準にして画面を見ることが出来るのだが、この作品の場合、基本的にキャラクターは手描きだ。そのため、切り替わった後の造形がとてつもなく不自然になってしまうのである。一応極力シームレスに2Dと3Dを繋ごうとはしているようだが、残念ながらこの試みは失敗しており、明らかにCGに切り替わったことが分かってしまうお粗末なキャラデザは、本来盛り上がるべきモンスターとの格闘シーンを一気に盛り下げてくれるのだ。別にモンスターの方だけをCGで処理しても良かった気がするのだが……おかげで、一番盛り上がったアクションシーンは、キャラとキャラが殴り合うマルコとローラの格闘シーン。あのクオリティが全編通して実現していればそれだけは見るべき作品になったのだが。

 設定画、背景美術などは劇場作品らしい力の入ったものになっていたが、画面で褒めるべきはそのくらい。原作ではバラエティに富んでいたモンスターたちも2,3種類しか登場しなかったし、ピンチのパターンも「落ちそう」「崩れそう」のオンパレードですぐ飽きる。どうにも注目すべきポイントを見いだしにくい作品であった。

 正直、このアニメを見て原作の出来を判断されると心苦しい。なんとかアニメシリーズとして2クールくらいでゆっくり作り直してくれないものだろうか。あぁ、一応最後に蛇足で付け足しておくと、キャストはこのまんまでもいいですよ。っつうかキャサリンの中の人のがんばりを観るために行った部分もあるわけで、冒頭から朗読される「いばら姫」のお話だけで満足することに決めました。絵本を読み聞かせる母親役の大原さやか……あぁ、いいですね。たまりませんね。人妻ですね。幼児は虐待しますけどね。あとはカスミ役の花澤香菜の熱演も一応評価出来る部分ではあるか。

 もし何かの奇跡で原作がもう一回アニメ化されるなら、ゼウス役は屋良有作か藤原啓治あたりでお願いします。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード