忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[2897] [2896] [2895] [2894] [2893] [2892] [2891] [2890] [2889] [2888] [2887]

昨日の続き。

 

日向創 (W)(W)

クリーチャー・人間

2/2 警戒 先制攻撃

(W)(T):対象の呪文1つを、そのコントローラーが(1)を支払わない限り打ち消す。

(1)(Q):あなたは1点のライフを得る。(Qはアンタップシンボルである) 

 ハジメちゃんは、何故か苗木君よりもそこそこ戦える印象がある。多分、身長があるのと、ジャバウォック島を必死に走り回っていたり、スノボでチューブを回っていた印象があるからだろう。能力としては相手に矛盾を突きつける「マナの税収(PLC)」。アンタップギミックを加えて、相手に大量のマナを要求できるようにした。

 

狛枝凪斗 (4)(B)(B)

クリーチャー・デーモン

1/1 飛行 賛美 接死

キッカー・あなたは望む値のライフを支払ってもよい。

〜は+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xは、このターンにあなたが失ったライフの値である。

あなたのドロー・ステップを飛ばす。

あなたのターン終了ステップの開始時に、あなたは手札を捨てる。その後、〜の上に置かれた+1/+1カウンターの数に等しい枚数のカードを引き、それに等しい値のライフを失う。

 どんな悪よりも悪辣な、シリーズ最強の「敵キャラ」。その本質は幸福と不幸の倒錯にあり、「幸せそうだけど、不幸そう」というバランス加減がなかなか難しい。がんがんカードを引き込むのはデーモンのお馴染みの能力。おっかないのは、場に出る時のサイズがキッカーだけでは決まらないところ。「3/3くらいでいいかな」と思ってキャストしても、レスポンスして相手が3点火力とかくらうと、M属性の狛枝はあっという間に大きくなり、遠慮なくライフをむしり取っていく。使いづらさは天下一品。

 




七海千秋 (5)(U)(U)

アーティファクトクリーチャー・アバター

0/4

あなたのアップキープの開始時に、対象のプレイヤーのライブラリを、あなたの青への信心に等しい枚数だけ見る。そのうち1枚をライブラリの上に置き、残りをそのプレイヤーの墓地に置く。

 そのステータスはアルターエゴと一緒である。一見地味な能力に見えるが、最低でもライブラリを2枚覗けるため、出たターンさえ堪えられれば、後は相手のライブラリトップを無効化し続けて完全な嵌めパターンとなる。その後は信心を伸ばすだけで見る見るライブラリが削れてしまうので、勝利は容易い。とにかくチートクラスで「ゲームに強い」能力である。一応、まとめて複数ドローされると弱いため、上記の狛枝とは相性が悪いのもポイント。

 

ソニア・ネヴァーマインド (2)(U)(B)

クリーチャー・フェアリー、ウィザード

1/3 飛行 瞬速 刹那

クリーチャーが1体戦場に出るたび、そのコントローラーは(2)を支払ってもよい。そうしない場合、そのクリーチャーを生け贄に捧げる。

あなたのコントロールするクリーチャーを2体手札に戻す:対象のクリーチャー1体を、そのオーナーの手札に戻す。この能力はあなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動出来る。

 この娘もゲーム内ではなかなか取り上げやすい特徴が無い……どっちかっていうと、「ロンパ2」のキャラクターの方がこの傾向は強いね。しょうがないので、「女王キャラ」というところから「妖精の女王、ウーナ(SHM)」とか「セファリッドの女帝、ラワン(TOR)」あたりのイメージから青黒に。能力は、相手クリーチャーを束縛するかなり強烈なものになっている。カウンタースペルとして優秀。

 

九頭竜冬彦 (1)(G)

クリーチャー・トロール、シャーマン

2/1 結魂

〜が戦場に出たとき、あなたのライブラリから「辺古山ペコ」という名前のカードを1枚探し、それを手札に加えても良い。そうしたなら、あなたのライブラリを切り直す。

〜が他のクリーチャーと組になっている限り、それらのクリーチャーは「(1)(G):このクリーチャーを再生する」を持つ。

 この子もペコちゃんのおまけみたいなイメージしかないのだが……でも、生き残りメンバーだからそれなりに精神力は強いんだろうな。他人との絆を大事にし、お互いに生きていくことを信念とするので、再生能力持ちに。これでペコちゃんと結魂出来れば無双出来る。

 

左右田和一 (2)(U)(R)

クリーチャー・ヴィダルケン、装具工

2/3

(1)(U/R)(T):このターン、あなたがいずれかのアーティファクトの起動型能力を起動するたび、あなたはその能力をコピーする。あなたは、そのコピーの新たな対象を選んでも良い。ターン終了時に、このターン起動型能力を起動した、全てのアーティファクトを生け贄に捧げる。

(2)(T):からくりを1つ組み立てる。

 アーティファクトをいじるクリーチャーにしかならんわな。割と腕は良いみたいだったけど、とりあえず一回使っちゃうと爆発する仕様。元々生け贄が必要な「呪文爆弾」みたいなカードとは相性が良い。もう1つの能力は……言いたかっただけです。

 

終里赤音 (3)(R)(G)

クリーチャー・ビースト

7/3 被覆 速攻 狂喜(2)

〜は可能ならば毎ターン攻撃する。

 フィジカル最強に見えて、実は結構負けてるからそうでもない子。単なる戦闘狂って、まんまグルールのイメージだよね。プレイヤーの話も一切聞いてくれないのが玉に瑕。速攻と狂喜とか、微妙に噛み合わせも悪いし。

 

十神白夜 (3)(U)(U)

クリーチャー・多相の戦士

0/0

〜が戦場に出るに際し、あなたはいずれかの対戦相手のライブラリからクリーチャー・カードを1枚探し、それを追放しても良い。そうしたなら、〜はそのカードのコピーとして戦場に出るとともに、「あなたのアップキープの開始時に、〜の上に−1/−1カウンターを1つ置く」を持つ。

 元の十神とは同名カードなので、当然デッキには合計4枚までしか入れられません(デッキ登録とかどうするんだろうな)。完璧なクローンとなるのだけれども、実際にその場にいない人間を模倣するため、能力としては「袖の下(MMQ)」である。それだけだとちょっと強すぎるので、じわじわボロが出て、「不安定性突然変異(TSB)」っぽく弱体化していく。

 

弐大猫丸 (3)(W)(W)

クリーチャー・象、モンク

5/8 防衛

〜を生け贄に捧げる:あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで破壊不能を得る。

(T):このターン、対象のクリーチャーに与えられるダメージを全て軽減する。

 ロンパ2のフィジカル最強。だが、その仕事は何故かマッサージなどの他者を癒す力に回されるため、自分から攻撃は出来ない。いざとなったら身を挺して仲間を守る義侠心もナイスだ。強いのは間違いないんだけど、微妙にデッキに入れにくいっていう。

 

西園寺日寄子 (B)(B)

クリーチャー・インプ

1/1 Lvアップ・(2)(B)

<Lv1-3> 2/3 飛行 〜が死亡した時、対象のクリーチャーの上に−1/−1カウンターを1つ置く。

<Lv4+> 5/5 飛行 〜が死亡した時、各クリーチャーの上に−1/−1カウンターを2つ置く。

 実はこの子もあんまり押し出せる特徴がなくって、仕方がないから「臭い」と「歳を重ねると良い女」っていう要素から黒のキャリアーっぽいレベルアッパーになった。3ターン目に羽ばたく2/3フライヤーはそこそこのコモンっぽい。レベルマックスまでいくと「執行の悪魔(SOM)」クラス。そこまで育ったひよこちゃんを見たかったものですね。

 

罪木蜜柑 (W/B)(W/B)(W/B)

クリーチャー・スラル、クレリック

1/2 絆魂 萎縮

〜が戦場にいる限り、あなたのコントロールする他のクリーチャーは頑強を持つ。

〜が死亡した時、−1/−1カウンターの置かれた全てのクリーチャーを追放する。

 個人的には2で一番好きなのはこの子なんですよね。エロいし、声が可愛いし。超高校級の保健委員は死人すら生き返らせる。その腕は確かなのだが、自分の死に際してはそんな献身的な介護も無かったことにするあたりが黒い。もちろん、相手にカウンターを乗せまくれば恐ろしい死の伝達人にもなれるぞ。

 

田中眼蛇夢 (3)(G)(W)

クリーチャー・猫、ドルイド

3/3 召集

〜が戦場に出たとき、0/1で白の、ハムスター・クリーチャー・トークンを4体戦場に出す。

あなたのコントロールするハムスターは+1/+1の修正を受ける。

ハムスターを2体タップする:対象のクリーチャー1体をタップする。

 当然破壊神暗黒四天王を引き連れてやってくるのである。相手クリーチャーを同時に2体タップ出来るので制圧力があるし、更に居住なんかも絡ませれば「制圧の輝き(RAV)」クラスも狙えるかもしれない。最初はハムスターのステータスを0/0にしようかと思ったけど、本人の死後もハムスターには生きていて欲しかったので修正した。

 

澪田唯吹 (1)(R)

クリーチャー・サテュロス、ならず者

2/1 挑発

(X)(X)(T):このターン、対象のX体のクリーチャーはブロック出来ない。

 騒がしい子。Magic世界において、楽器の音色はしばしばブロック強制、ブロック制限に用いられる(「雷楽のラッパ吹き(RAV)」「ゴブリン・ウォー・ドラム(7ED)」など)。殴りに行けば持ち前の騒がしさで相手クリーチャーを引きつけるし、ライブパフォーマンスで相手ブロックを制限したりも。地味だけど、案外悪くない仕事かもしれません。

 

花村輝々 (G)

クリーチャー・アウフ

0/0 移植(1)

湧血・(G)、〜を手札から捨てる:対象の攻撃クリーチャー1体に+1/+1カウンターを1つ置く。それは、ターン終了時まで移植を持つ。

 食材。今回1マナのクリーチャーは桑田とコイツの2体しか用意してないけど、その意味はまぁ、分かりますね。「誰かを育てる料理」のイメージだが、実際のルールだと湧血と移植は噛み合わない。そこを無理矢理テキストをいじってこんな形にしてみた。

 

辺古山ペコ (3)(R)

クリーチャー・狐、侍

3/4 武士道1 二段攻撃

このターン、あなたがクリーチャー・呪文を唱えていた場合、〜は攻撃出来ない。

このターン、〜が攻撃していた場合、あなたはクリーチャー・呪文を唱えられない。

 ロンパ2におけるフィジカル最強の1人。とにかく無茶なアタック性能を持つのだが、あまりに独りよがりなところがあるために、回りの動きを阻害してしまうデメリットを持っている。上記の通り、九頭竜と組むことが出来ればかなりの安定感で敵を殲滅出来る。

 

小泉真昼 (1)(G)(G)

クリーチャー・ニンフ、ドルイド

2/2

上陸 - 土地があなたのコントロール下で戦場に出るたび、その上に写真カウンターを1つ置いても良い。

あなたのコントロールするパーマネントの上から、写真カウンターを合計2つ取り除く:対象の、あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を手札に戻す。

 この子も特徴が出しにくくて難しいキャラクターだが、基本的に悪い印象はないので、「永遠の証人(5DN)」をベースにして、「記憶を呼び覚ます」クリーチャーにした。やや悠長ではあるが、アドバンテージは狙いやすいので悪くないデザインじゃなかろうか。

 

モノミ (3)(W)(U)

プレインズウォーカー・モノミ

<+1>:あなたの次のターンの開始時まで、プレイヤーに与えられる全てのダメージを軽減する。

<-2>:対象の対戦相手のコントロールする各クリーチャーをタップする。それらは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

<-5>:あなたは「あなたのコントロールするクリーチャーは、『(T):対象のクリーチャー1体をタップする』を持つ」を持つ紋章を得る。

【3】

 とにかく平和に、戦闘を無くす方向に奔走するプレインズウォーカー。小マイナスが「睡眠(M13)」でかなり強力。大マイナスまでいけば、ついには回りの仲間達が相手をいなす力を手に入れることが出来る。もちろん、プラス能力を使ってもモノミ自身が殴られることは防げないのでご注意を。

 

江ノ島アルター (12)

伝説のクリーチャー・エルドラージ

20/20 トランプル 滅殺(4) 破壊不能

〜は打ち消されない。

〜がいずれかの領域から墓地に置かれたとき、そのオーナーは自分の墓地をライブラリに加えて切り直す。

アンタップ状態のクリーチャーを1体タップする:〜の上に希望カウンターを1つ置く。〜の上に希望カウンターが8個以上置かれているとき、〜を追放する。この能力は、どのプレイヤーも起動出来る。

 ラスボス。これ、希望を集めて打倒するのはムリゲーっぽいなぁ。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15 16
29 30
31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[03/26 名無し]
[03/26 NONAME]
[03/25 Seachicken様はお元気でしょうか]
[03/22 NONAME]
[03/21 な]
バーコード