忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[3883] [3882] [3881] [3880] [3879] [3878] [3877] [3876] [3875] [3874] [3873]

「寄生獣 セイの格率」 5→5

 なんか、特に話題にならずにひっそり終わっていった気がするんだけども……別に悪いアニメじゃなかったよね。

 新番チェックの時にも書いたが、わたしゃ「寄生獣」というビッグタイトルを読んだことが無かった。おかげでこのアニメがファーストコンタクトになっており、「原作と比較してどうこう」という尺度を一切持ち合わせていないのである。そんな人間からすると、「なるほどコレが寄生獣かー」ということがよく分かる出来になっていて、つまらない部分というのも特にない。ぶっちゃけそこまで大きな盛り上がりってのもあまり見出せなかったので、淡々と「原作で与えられたシナリオ」を消化していった印象はあるのだが、それでも充分に面白いからこそ人気もあるし、これだけの時を経てアニメ化することになったのだろう。寄生生物との戦いや共同生活というパッと見のインパクトから物語に入り、そこからきちんと「他の種族という生物」の問題、「人間は何故人間なのか」という問題にも立ち入り、それを物語の中で効果的に処理したシナリオラインも綺麗なものだ。そして、最終的には新一とミギーの友情物語としてまとめられる。ふむ、なるほど理想的なドラマ作りである。

 そして、今作をアニメ化するということは当然「独自のモーション」を見どころとすることになる。ミギーの変幻自在のモーフィングの様子と、それを活用したバトルの描写は、上手く描ければ漫画原作以上の見映えを生み出すことが可能であり、それこそが本作最大のセールスポイントになり得るところ。ただ、そのへんについては思っていたほどのインパクトは得られなかったというのが正直なところか。まぁ、これも作品の性質を考えればしょうがないところで、最初は「異物」として主人公の新一に忌避されていたミギーも、最終的には「友達」として、「身体の一部」として生活のなかで融合していくわけで、そこに異物感を残したままではドラマが完結しない。我々視聴者側も、少しずつミギーや寄生生物たちの動きに慣れていき、気付けばそこにいることに違和感すら無くなる。こうして彼らが「消えて」行く余韻こそが、今作の幕切れなのだ。そうだとするなら、最後の最後まで「気持ち悪い!」とか「変!」という感情を引っ張ることは間違いである。なかなか難しい題材のアニメだったのである。いや、どの程度考えて演出されていたかは定かじゃないが。

 結局、原作人気が高いが時代が遡り過ぎる作品ということで、どのあたりをゴールに位置づけてアニメとして作り込むかは正解を定めがたい問題であった。今作が完璧なアニメ化だったかと言われれば、議論の余地はあるのだろう。それでもまぁ、私みたいに原作を知らない人間でも「割と面白かったよ」と言える結果に終わったのだからこれはこれで良かったんじゃなかろうか。個人的には田村玲子を巡る物語なんかはグッとくる部分が多かったので割と好きだったよ。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/13 NONAME]
[04/11 Serra]
バーコード