忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[4876] [4875] [4874] [4873] [4872] [4871] [4870] [4869] [4868] [4867] [4866]

 映画1回分のお金を支払って、パンツとおっぱいを観てきました。いや、割とマジで。終わってから要素をピックアップしようと思ったら、「羽川、何であんなにエロいパンツばっかり履くんだろう……」とか、「揺れてた、とにかく揺れてた」が真っ先に上がってくる状態。これはこれで正しい方向性……なのか?

 

 

(ネタバレとか特にないけど一応未視聴注意)

 




 

 

 さて、2作目である。1作目「鉄血篇」では、6年という長き歳月を待たされたが故の圧倒的「異物感」に打ちのめされることになった。尾石達也という際だったクリエイターの全力投球をいきなり受け止められるはずもなく、最終的に産出された感想は「よく分からんけどヤバかった」というおよそ知性の感じられないものに。しょうがないよな、映像密度がな。そこから時を経ること半年。いよいよ第2幕がお目見えしたわけだが、やってることは同じだけど、こちらとしては耐久力が上がってる状態だし、物語としては「スタートでもゴールでもない、間の部分」だし、なかなか難しいポジションである。はっきり言ってしまえば、1作目ほどの衝撃は無かったかな。

 1作目との差というのは色々と考えられるが、一番の違いはシナリオラインの主要素ではないかと思う。1作目は、阿良々木さんがキスショットと出会い、普通の男子高校生から「化け物」へと変貌するお話がメインで描かれていた。一種のボーイミーツガールでもあろうし、異界へ踏みいる第一歩という要素もある。つまり、それだけに劇的なドラマが待っているのだ。しかし、この2作目の主な要素は「強そうな相手と闘って、パーツを取り返していく」という、なんだか少年漫画的なノリのお話。もちろんこれはこれで盛り上げようはいくらでもあるだろう。各々のバトルに創意工夫があればいいし、闘う相手のキャラが多様であれば、それだけでもバトル展開てのは盛り上がるもんだ。

 しかし、残念ながら今作ではそうした方向性での売り出し方をしていない。もちろん、アクション演出には筆を割いているのだが、「バトルの展開自体を面白く」という方向には広がらない。極端な話、ドラマツルギー戦は「単に阿良々木さんが不死身強いから勝った」だけだし、エピソード戦は「羽川がやられたおかげで怒りゲージマックスになった阿良々木さんがなんかよく分からないハイパーモードに突入して瞬殺した」だけ。そこに何のアイディアもなく、単に殴り合って勝ちました、というお話。敵キャラクターの掘り下げもほぼゼロであり、見た目の違いこそ大きいが、ドラマツルギーとエピソードにどの程度強さの差があったのかとか、どういう違いに阿良々木さんが翻弄されたのかとか、そういう描写は皆無なのである。バトルものとして観た時、このお話は全く面白くない。

 まぁ、元々西尾維新の作品ってのはそういう部分が少なからずあるもので、「普通のことをどれだけ大仰にやるか」みたいなところに味わいがある。ただじゃんけんでグーを出すにしても、散々蘊蓄を、無駄口を並べ立て、世界の始まりからいちいち見て回り、煙に巻いた結果としてのグーが出てくる。そういうスタイルは、テレビシリーズの「物語」では成立していたのだし、一つの作風として立派なものである。だが、この劇場版では、ちょっとそこの部分が噛み合っていない。「何かすげぇバトル」が展開されるにしても、ドラマツルギー戦はかけっこが長すぎるし、エピソード戦はエピソードの攻撃が単調すぎて飽きる。虚飾をちりばめるリソースが会話などの文字に解体されず、画だけに帰着するという作品作りは、あまりにも難度が高すぎるのである。

 「なんか分からないもので見せる」という手法は、1作目では上手くいっていたのだ。というのも、「男女の出会い」も「化け物へ変化」も、元々「なんか分からないもの」だからだ。キスショットとの出会いが阿良々木さんの中でどのように受け入れられるのか、自分の体質の変化を阿良々木さんはどのように許容していくのか。そんな「得も言われぬ」問題なら、尾石演出は「画の構築」だけで充分に表現出来る。しかし、今回メインとなる「バトルものの勝敗」は、そうした「得も言われぬ」ものではなく、はっきりと理知的に、決めなければいけない要素だったのだ。どうにもそのあたりの座りが悪く、西尾維新の「つまらない」部分が前面に出る結果になってしまったのではないかと思うわけだ。

 他方、バトル以外の要素については、相変わらず「得も言われぬ」演出が絶妙な味を醸し出している部分がある。すでに上で述べた通り、「ボーイミーツガール」である。つまり、羽川さんとの一連の絡みについては、今回もフルスイングで色々と見せてくれているのだ。完全にメインヒロインに昇格した羽川さんは、劇場版クオリティのとんでもないキャラ作画の恩恵もあり、あらゆる些事を吹き飛ばす女神力でもってこの世界を支えている。そりゃもう、次回予告の最後の一言を任されるのも当然というものだ(あのラストで、どうやって劇場を立ち去ればいいのか困ってしまったが)。羽川翼という1人の完璧ヒロインを描く作品としてなら、今作は文句のない仕上がりである。色々な方向から、彼女の救いようのない完璧さを拝観するがいい。しかし、こんだけのヒロインを、阿良々木さんはわずか数ヶ月でフることになるんだよなぁ。こんなこと言っちゃ失礼だろうが、いくら何でもガハラさんにそこまでの魅力があるとも思えないのだが……まぁ、相性の問題なんだろうなぁ。

 最後に改めて最初の一文を確認しておくと、今作は間違いなくパンツとおっぱいを見に行くための作品だ。そうそう、忘れてたけど、このおっぱいにはキスショットの分も含みます。残念ながらキスショットはパンツを見せてはくれませんがね。そう、履いてないからな!

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード